バレンタイン2021

今年も来ましたバレンタイン。食べ次第追加予定。
12
高村冬季鬱 @yachika_

わたしの腕が抜けるのが先か、紙袋の底が抜けるのが先かって感じよ。

2021-01-22 17:14:56
高村冬季鬱 @yachika_

今日の戦果でーす!! pic.twitter.com/vNEIw4s4pk

2021-01-22 18:51:33
拡大
拡大
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

コーヒー豆とBABBIのは青さんの分!! 15年前から使ってる電卓がチョコレート色なのちょっと笑う。 pic.twitter.com/2AEXYBG6St

2021-01-22 18:53:22
拡大
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

はい、今年も馬鹿で〜す!!

2021-01-22 18:53:35
高村冬季鬱 @yachika_

ロシアのチョコ バラノフ! ラブティーという紅茶と果物のアソートなんだけど(ロシアンティーのイメージなのかな)、果物が強い!! ティーどこ!! あとめちゃめちゃに甘い。喉にくるぐらい甘い。でもオタクはロシアとドイツに憧れているから(偏見)ロシアチョコ食べてみたかったんや。箱も可愛い。 pic.twitter.com/LeDzkTG8UL

2021-01-24 19:13:25
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

ベルギーのマレーン・クーチャンス。美しくて独創的! エアブラシを使った美しいボンボンが看板らしいんだけど、可愛くてスティックボンボンにしてしまった。マレーン本人がひとつひとつ手作業でデコレーションしてるから1日の販売数が限られてるそうですよ。照り焼き山椒や七味など味もユニーク。 pic.twitter.com/qIljQd9v5E

2021-01-26 18:52:11
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

ベルギーらしからぬ個性的なフレーバーが多くておすすめ!! 見た目も味も洗練されている…。あと、この、オオハシからもぎ取ってきましたみたいなチョコが気になったけど、なんだか怖くて手出しできなかった…オオハシ…。 ▼ マレーン・クーチャンス Marijn coertjens marijn.jp pic.twitter.com/N0B7DLtzle

2021-01-26 18:58:14
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

左端のやつ桜のフレーバーなんだけど、めちゃめちゃ美味しいなにこれ!!!! 日本人が作る桜味のチョコって美味しかったことないんやけど(暴言)、めちゃめちゃに美味しい!! 桜のガナッシュとチェリーのジェリー…すごいわ…。奥行きが…? 奥ゆかしい奥行きが…? わからん。美味しい。おすすめ!

2021-01-26 19:12:01
高村冬季鬱 @yachika_

早くも今年の一押しに躍り出たマレーン・クーチャンス。

2021-01-26 19:15:15
高村冬季鬱 @yachika_

可愛い豚のトゥット・ベーネ。おしゃれで可愛いもんだからイタリアのメーカーかと思ってたら普通に日本のお菓子屋さんだった。豚の形のカップにドライフルーツが入っている、ただそれだけ。豚が可愛い、ただそれだけなのだ。 pic.twitter.com/DQadQWPdUn

2021-01-27 09:58:22
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

カカオサンパカ〜! 人気ですね。わたしは初めまして。方形屋根のボンボンです。リーフレット貰えなかったしどこにもこのコレクション載ってないしでノーヒントで食べたけどめちゃ美味しい〜!! 芳醇〜!! ピスタチオじゃりじゃりして美味しいなと思ったらパチパチキャンディ入ってるのなんでw pic.twitter.com/C9W27kJO5A

2021-01-27 17:06:31
拡大
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

箱の裏の原材料名表示のところに何の味か書いてあったので事なきを得ました。へーっ、ナッツ系とフルーツ系がバランス良く入ってるのねとアーモンド食べたらまたパチパチキャンディ入ってるじゃないのwwwなんでwww プラリネジャンドゥーヤ系にパンチ求めてないから!!!!

2021-01-27 17:10:11
高村冬季鬱 @yachika_

レ トロワ ショコラ パリ。美味しいんですよ〜。ほうじ茶とオレンジとか、ココナッツとカルダモンとか、組み合わせの絶妙さがすごい。ココナッツとカルダモンめちゃ美味しかった…。ほうじ茶は強めに、ビネガーは優しくみたいな味の圧(?)がフレーバーによって全然違うところも楽しくて良き良き。 pic.twitter.com/ex4Mt04iwQ

2021-01-28 13:45:21
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

ボンボンのコーティングがめちゃ薄くて、口に入れるとパリほろ…と崩れてしまうところも好き…。と店頭で売り子さんに申しましたところ「そう!! そうなんですよ!!」と熱く同意して頂けましたw 美味しいよね〜。好きです。

2021-01-28 13:50:38
高村冬季鬱 @yachika_

クラブハリエの3つアソート。これはハニーのボックスです。滋賀県産の百花蜜、マヌカ、ローズマリーの3種なのですが、中身がガチ蜂蜜なのでめちゃ美味しいです。ガナッシュとかじゃないのよ。ウイスキーボンボンのノリで蜂蜜が入っている。最高。 pic.twitter.com/byewhiHxLs

2021-02-01 18:41:13
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

3個入りアソートの種類が多すぎて延々スクロールする羽目になるのですが、中身も箱も可愛いので他のアソートも是非見て欲しい。ズラーッと並べて「好きなのを選んでね!」っていうのに弱い。 ▼ショコラアソート バレンタインコレクション2021 clubharie.jp/corporate/choc…

2021-02-01 18:55:14
高村冬季鬱 @yachika_

はい、ルックス優勝。みんなも好きでしょ白紺ゴールド。ドゥボーヴ・エ・ガレは、お薬が苦くて飲めないマリー・アントワネットの為にチョコレートを作った王室薬剤師がはじまり。そんなん言われたら買うやろ。お味は良い意味で地味。サトウキビの甘味がGood。 pic.twitter.com/dNpBWPeFFU

2021-02-02 13:02:26
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

オードリーのオードリー(ホワイト)。シャンパンガナッシュで生の苺を包んだ最高の美味です。去年食べてめちゃめちゃ美味しかったので今年も買ってしまった。苺の甘酸っぱさとホワイトチョコのコクで勝ち確なのにシャンパンの辛味が最後ダメ押ししてくるよ。底のココアビスケットも健在だよ!w pic.twitter.com/vcUnKCELnN

2021-02-10 23:10:09
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

こちらのココアビスケットです。これはこれで単品でめちゃ美味しいのよ!!w twitter.com/yachika_/statu…

2021-02-10 23:12:46
高村瀑布(12倍) @yachika_

ココアビスケットこんな感じでくっついてるの。妙に美味しいが、シャンパンと苺のファビュラスワールドに突然子供っぽさが飛び込んでくるので、別で食べた方がわたしは好きだな。 pic.twitter.com/8oqpe5LWyC

2020-02-07 15:03:39
高村冬季鬱 @yachika_

ちなみにホワイトだけではなくミルクチョコもあるので来年はそちらも買いたい…。しかしホワイトチョコに勝てるか…? 来年楽しみにしとこ。

2021-02-10 23:16:48
高村冬季鬱 @yachika_

BABBIのヴィエネッズィ。チョココーティングのウエハースなんだけど、めちゃめちゃに美味しい。アニメのカードがついてるウエハースがホムセン駐車場の端っこの雪だとしたら、こちらは粉雪ですね…。こんな美味しいウエハースある? 繊細で軽やかでいくらでも食べられてしまう…。 pic.twitter.com/bjJqSyEFOJ

2021-02-11 17:21:44
拡大
拡大
高村冬季鬱 @yachika_

左下のコーヒー味はあまりにも本格コーヒーすぎたので「イタリア人め💢💢💢」と憤りながら、青さんにあげてしまった。苦いコーヒーがお好きな方にはめちゃ良いと思うけど!

2021-02-11 17:23:10
高村冬季鬱 @yachika_

ホムセン駐車場の端っこの雪=春になっても溶け残ってる、灰色のガシガシの雪山。

2021-02-11 17:24:57
高村冬季鬱 @yachika_

パチンコ屋の駐車場にもある。

2021-02-11 17:28:31