JANOG47 Meeting Day 3 #janog

0
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・夜間時間帯のリバッファ率上昇を抑えるために輻輳制御アルゴリズムの変更を検討 →カーネルの変更を伴うため、悪影響が心配 →極小数のサーバーで輻輳制御の変更を実施し、ログ分析で効果を確認 →問題なければ適用範囲を徐々に広げる #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:35:55
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん: ・最近はサーバーOSも新しいほうが良いパフォーマンスになることが多い為積極的にバージョンアップを行っている #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:36:20
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:ディスクによる違い: ・SSDのベンダーやI/Fによってディスクの応答性能に大きな違いがある ・時期、ベンダーによってはNVMEとSASの価格差はほぼ無いことも →最近はNVMEの利用も増えてきている #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:37:23
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:キャッシュサーバー: ・2層(フロント、ミドル)構成 →お客様に近いほうをフロント ・フロントサーバーは数台ごとのグループにし、東阪に複数 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:38:28
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:LiveとVODの違い: ・Live →イベントトラフィックによるピークがあり、定常時とピークの差が大きい →古いオブジェクトはほぼアクセスされない #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:39:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・VOD →時間帯による変動はあるものの、ピークトラフィックは大きく変動しない #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:39:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

→同時にアクセスされるURLの種類が多く、ロングテールのアクセスが有る →新旧オブジェクト関係なく、アクセスされる #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:40:27
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:Live用CDN: ・フロント、ミドルとも単純にサーバーを並べただけの構成 ・Podは、同じスイッチに収容している程度で分割は容易 ・メモリ領域だけでキャッシュしている状態 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:41:14
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:VOD用CDN: ・フロントPod、ミドルセットによって受け持つFQDNが異なる ・Pod単位での増設が必要 ・キャッシュヒット率を高めるために、大量のディスク領域が必要 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:42:11
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・品質向上のためになるべくフロントでキャッシュヒット率が上がるように #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:42:36
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん;キャッシュヒット率とキャッシュ容量: ・ヒット率を上げるにはディスク容量を増やす必要が ・サーバーの台数も必然的に増える #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:43:05
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:VOD用CDN:フロントPod: ・クライアントからの要求を受けるLB層とキャッシュ層 ・LB層 →SSLを復号化 ・キャッシュ層 →SSDもしくはNVMEを大量に搭載 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:44:05
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:VOD用CDN:ミドルセット: ・アプリケーションサーバー →DBへキャッシュの有無を確認 →→ある場合はオブジェクトストレージから取得 →→無い場合はオリジンへ取得しに ・オブジェクトストレージ ・DBクラスタ #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:45:15
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:CDN基本構成: ・JOCDNさんと基本的に似ている ・オリジンサーバーも展開 →プレイヤーを自社開発 ・キャッシュサーバー →PoPは自社ASに加えて、複数のDC事業者のNW内にも #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:46:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:キャッシュサーバーの構成: ・クラスター構成 →フロントとストアは、物理的には1台のサーバーにプロセスを分けるなどして実装している #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:47:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・フロント →ユーザーアクセスを受け、SSL処理やURL変換 ・ストア →SSD(NVME) #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:48:20
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:広域負荷分散の仕組み: ・キャッシュサーバーへの誘導 ・広域負荷分散装置(GSLB)の利用 →ISPのDNSサーバーのIPアドレスを基に制御 →IPアドレスやAS番号による制御 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:49:20
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:キャッシュヒット率向上への工夫: ・URLごとに誘導するキャッシュサーバークラスターを変えることで、キャッシュ容量を拡大させる →中間サーバー(CMS)が動画ごとにアクセスURLを出し分ける(URLのルール化) #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:50:25
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:マルチCDNへの対応: ・目的 →ピークトラフィック対策 →視聴品質の向上 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:50:57
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・提供する側としての難しいところ →複数のCDNでは仕様が違うので→仕様の違いを補う必要 →オリジンへのアクセスを、複数のCDNから行うと、オリジン側に負荷が #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:51:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:マルチCDNセレクター: ・複数CDNをどのように切り替えるか? →プレイヤーからのビーコンを元に、動的に処理して、配信CDNを振り分け #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:52:34
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

外山さん:今、地域ISPさんの話を聞いていると、トランジットの話もある。ミドルとフロント、簡単に作れる? #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:56:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高見澤さん:どうしても、キャッシュヒット率させるために、大きな設備にしないとならないという事実はある。1つのPodで100Gとか見込めないと置けないという事実。 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:56:44
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

岡さん:Liveだと置きやすいというのはあるが、利用効率は上がらないので、置いてもあまり利用されないということに。 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:57:09
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

外山さん:置くことはできると。技術的にはやりやすいということはわかりました。 #janog #janog47_hakata

2021-01-29 10:57:27
前へ 1 2 ・・ 12 次へ