トレジャーガウスト ガウストダイバー 登場ガウストまとめ(全123種)

開発、販売:バンダイナムコゲームス 発売日:2007年7月5日 収集系RPGモンスターなど紹介bot(@Pokelikemonster)にて1日9体更新中
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ゼロゴンフライ】(トレジャーガウスト) 爆弾を抱えミサイルを射出する戦闘機めいたトンボ。出現ソナーレベルは9~11 最速レベルの移動速度と最底辺の防御力を併せ持つどこぞの加速するセミの如き能力値を持つ 必殺技は自爆技のラストカミカゼ、はマズかったのかクリティカルボムに差し替えられた pic.twitter.com/sDeQrKA4GR

2023-04-03 07:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【レオフレイム】(トレジャーガウスト) 炎属性のビーストその1。ディープブルーVer.でソナーレベル9~11の時出現する 寝つきを悪くさせる悪戯をするクセに朝の7~9時にしか出現しない。原因わかってるのに朝まで待たなきゃならんとかクッソ悪質では? そのせいか時折賞金首となる。狩らなきゃ(使命感 pic.twitter.com/GvJxyuJNi5

2023-11-24 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【プラチナパピヨン】(トレジャーガウスト) しゃっくりが止まらなくなる毒鱗粉を撒き散らす視認不可の蝶 乱獲されたのは美しいからじゃなく危険だからでは 3~5月の夕方のみと出現条件がやたら厳しいがその分性能は優秀 ホーミング弾のコウモリ持ちでは最も射撃能力が高く雑な垂れ流しが雑に強い pic.twitter.com/gGRC0ClcTR

2023-05-05 23:00:03
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【トンボマー】(トレジャーガウスト) 9~11月の夕方にのみサーチ可能な爆弾アキアカネ 戦闘開始or交代時に固定ダメージを与えるスキル、先制攻撃を最も低コストで扱えるのが特徴 巷ではこのトンボにコスト軽減スキルを詰め込みひたすら交代を連打するアクションにあるまじき戦法が流行ったとかなんとか pic.twitter.com/qpUudBjH5w

2023-05-09 19:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【デスケルトン】(トレジャーガウスト) 牛乳拭いた雑巾をクッソ臭くするゾンビ。イケースにゾンビーギョがいる際ソナーレベル15以上で出現する 初出では「お腹が減り過ぎて自分を食べてしまった」と大分不名誉な設定だったが本作ではそれっぽい『伝説』とフォローが入った まあ書いてる内容同じだけど pic.twitter.com/pceNXMwxJP

2023-11-06 23:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ダルクーバ】(トレジャーガウスト) オタクの服を黒くする馬。この馬が全身黒にしろって言ったんだ…。俺は悪くねぇっ! 出現ソナーレベルは10~12。結構レアだがシンキロチョウを狩っていればいつの間にかイケースに滞留している そして蝶狩りなぞオタクしかやらない ∴オタクの服は黒い Q.E.D. pic.twitter.com/Vjqx9c3WTT

2023-08-31 19:00:02
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【アンモクルセイド】(トレジャーガウスト) ソナーレベル10~12で出現するアンモ騎士(激うまギャグ ファー&シルバー盛り盛りイキり小学生、マサトのパートナー。その格好と言動で右手にDSライト持ってるのギャグでしょ 性能はナイト系の例に漏れず近接特化。まあ大抵近づくまでに蜂の巣即オチコース pic.twitter.com/kfIL5NFgk8

2024-02-28 23:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【フレイムノーザンダー】(トレジャーガウスト) レッドVer.でソナーレベルが10~12の時出現するガウスト。炭火焙煎珈琲を美味しく仕上げる職人 近接格闘を得意とするが通常弾は相手を押し戻すほのおブレス、と能力は若干ちぐはぐ 炎属性は競合相手も多くフーダも普通の弾……と立ち位置は厳しげ pic.twitter.com/nVo6je8c5Z

2023-12-27 19:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ナマハゲドン】(トレジャーガウスト) 名前も見た目もなまはげのガウスト。ソナーレベル11~13で登場する 磁幽能力は文明の退化。字面はヤバげだが悪戯は田舎に帰った時ホッとさせるだけで噛み合ってないしそもそも悪戯じゃあない 性能は底辺、いや実質最弱 それでいて登場は終盤。デリバー◯かな? pic.twitter.com/9Q1yCLPKIj

2023-12-10 17:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【カオスシェイドラン】(トレジャーガウスト) 混沌の晦冥を暗躍せし†影より産まれし雷神† レッド+ブルーでのグループサーチ限定種その4 名前と装飾がそれっぽい&高入手難度&裏ボスの手持ちと強そう感満載の雰囲気強キャラ。弱いワケがないのだ なお能力値はかーなーり微妙。やはり陰キャか…… pic.twitter.com/p35nLRRept

2023-05-03 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ガンポイゾン】(トレジャーガウスト) 傭兵コブラの毒のある方。ソナーレベル11~13で登場する 「体内の気圧を高める」と拷問、もとい特殊部隊に適任な磁幽能力を持つ 怠い、頭痛がするレベルなら良いが多分破裂までイケるヤツ なお戦闘力は低い。面と向かってタイマンする要員ではないのだろう多分 pic.twitter.com/J1OJXFKi7c

2023-08-13 11:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ヒケシクジラ】(トレジャーガウスト) ソナーレベル11~13で出現するガウスト 熱を打ち消すとかいう排熱問題が丸ごと解決する神がかった磁幽能力を持つ。PCに憑りついて? 能力は高水準で扱いやすいもののシンキロチョウという上位互換の存在が頭を悩ます 必殺技で事故らないという差別点はあるが…… pic.twitter.com/tB2l1JsXKP

2023-08-28 19:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【クレオテトラ】(トレジャーガウスト) ソナーレベル11~13で稀に登場する良い匂いのするぬるてら褐色人魚。青少年の性癖はしぬ 磁幽能力はくっついたら離れられなくなると大分病ん気味。属性盛り過ぎで胸焼けしそう 性能は特殊能力特化。相手を呪ったり相方を蘇生させたりとこっちも病ん病んしてる pic.twitter.com/0I2ig6cqeU

2023-08-24 19:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【キャプテンソウル】(トレジャーガウスト) 『重力』を奪い「力」に変える……これが『キャプテンソウル』の能力ッ! 早朝にしか出現しない海賊 出現条件はパイレークをイケースに入れた状態で6:35~8:35にソナーレベル11~13でサーチ。なげえ 性能?フーダ以外忘れていいかな…… pic.twitter.com/ElRJzXedMg

2024-01-14 09:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ガルフレイム】(トレジャーガウスト) ソナーレベル11~13で登場するレオフレイムの色違い 性能もレオフレイムとほぼ同等だが炎が青い分こっちのがちょっと強い。スライムに対するベス的な 磁幽能力は固体の溶解。雑に強いから扱いに困って強制退場させられるタイプの能力してんな pic.twitter.com/kzr8f0QkC0

2023-12-16 21:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【スナイパーブラッドン】(トレジャーガウスト) ソナーレベル12~14で登場するガウスト。紅い装甲とビームソードがイカす機械竜 終盤のドラゴンでこの外見なら当然強力、と思いきや能力は低め。見た目に振りすぎたか フーダは文句無しに強いので実戦よりそちらで攻撃のチャンスを作ってる方が向いてる pic.twitter.com/ANch4lMVL3

2023-04-20 11:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【マッハジョー】(トレジャーガウスト) ソナーレベル12~14で登場する速くてメカなサメ マッハな鮫なので当然鉄属性最高峰の移動速度を誇る。数値上はゼロゴンフライに劣るがスキルにスピードUPもあり実質トップ 攻防は並だがこのゲーム当たらなければどうという事は無いので変態が操作すると多分強い pic.twitter.com/j4e4tz4fUh

2023-12-26 23:00:02
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【デスパーク】(トレジャーガウスト) ソナーレべル12~14で出現するガウスト 電力を増幅させるというちゃんと使えば反則じみた能力を持つ。このドクロがいればバッテリー問題諸々解決するぞ 中盤の登場だが能力が電気属性最底辺でチョイとキツイ フーダのプラズマは無難に強いのでそっち方面で頑張れ pic.twitter.com/XKepRW0plp

2023-11-11 21:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ヒトダマン】(トレジャーガウスト) 夏の夕暮れに出没する死神。出現ソナーレベルは12~14 公式イラストはイケメンだが骨格流用ゆえポリゴンとの落差が凄い。主に頭身が足りない 作中ではアスカの手持ちとしても登場。近接能力がバリ高い上せんこうを装備しておりこちらの魂をサックリ刈ってくる難関 pic.twitter.com/G5gaIGwGtc

2023-12-06 23:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【スカルロッカー】(トレジャーガウスト) 音漏れを発生させるガウスト。磁幽能力がふわっふわだが振動の増幅とかそんな感じだろうきっと 能力値は毒属性最底辺、通常弾もどくガスと味噌っかすもいいトコだが開幕互いをモウドクにするデスマッチなスキルを持つ コストも軽いので上手く扱えばあるいは? pic.twitter.com/j19qdLXGwH

2023-08-03 11:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ジングルトナカイ】(トレジャーガウスト) 12/1~12/25の間だけ登場するガウスト 解説ではプレゼントの番人気取りだがその実態はプレゼントの中身をすり替える害獣。自分が『悪』と気づいてない最もドス黒い『悪』 DISC、じゃないフーダはEXP上昇と超便利なので発見次第捕獲&変換すると幸福になれる pic.twitter.com/COPxovPkOL

2024-01-18 09:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【キングソウル】(トレジャーガウスト) 靴下に穴を開けるクソ海賊 出現ソナーレベルは13と終盤だがそれに見合う性能を持つ強豪種 ただ、フーダ能力が必携レベルのEXPアップなので大半は捕獲次第フーダ化され幸せタマゴとして一生を終える 財宝を求め最期は自身が財宝に――と考えるとエモい、かも pic.twitter.com/Adq5g5Oa7S

2024-03-10 13:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【コロガドラン】(トレジャーガウスト) コロドラゴンの進化?系。大元が配布限定種、直接の進化系ではなく改良型と考えると立ち位置的にはM2か なお性能は劣化コロドラゴン。M2だと思ったらフィ◯ネだった 出現ソナーレベルは16。同Ver.が2本必要だが令和の時代でも正規入手出来る分有情、か? pic.twitter.com/trZRR1nf7Y

2023-07-31 07:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ダルクドラン】(トレジャーガウスト) モドキベタ◯ン的なギルガドランの亜種。レッド+ブルーでのグループサーチ限定種その5 磁幽能力は確率操作。ラッキーマ◯的に考えると何でもアリなヤツ 性能はウルティモ、ブリザードランと並ぶ水属性筆頭ゴリラ。弾防御がカスな分射撃火力があるのが利点 pic.twitter.com/QjFQrFNoAG

2023-04-07 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ソウルイクエイダー】(トレジャーガウスト) ソナーレベル13~で登場するミニスカ女騎士。作中では伝説の白騎士として登場 近接戦闘能力だけは高いが女騎士なのでタマに弱い。くっころ あと胸部装甲が厚い。この装甲で騎士は無理でしょ 磁幽能力は思考と行動をズラす能力。悔しいでもビクンビクン pic.twitter.com/HeokrppLBC

2023-03-21 11:00:00
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ