静岡県民のあるあるネタ

なんか数が増えていたのでちょっとまとめてみました。誰でも編集可
35
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
舞川@予備 @maisaku_1

さわやかとか全国チェーンだと思ってた #静岡あるある

2011-07-26 16:53:31
琴美 @510369

東部県民からしたら浜松は県外。東京の方が近いし電車賃安い。 #静岡あるある

2011-07-26 16:53:16
やましだ @ymsddd

震度4位までならハナクソほじって携帯いじってるレベル #静岡あるある

2011-07-26 16:53:04
旧もも @krkr_mo_prpy

あんなに注目されたガンダムも今や跡形なし。 #静岡あるある

2011-07-26 16:52:41
舞川@予備 @maisaku_1

静岡県内の地元以外の場所で通じない方言がある #静岡あるある

2011-07-26 16:52:29
((੭ ᐕ)੭ @ru_rurururi2

静岡西部にいると一度はお世話になる遠鉄グループ。 #静岡あるある

2011-07-26 16:49:47
@starmine26

お好み焼きに沢庵が入ってないとちょっと物足りない #静岡あるある

2011-07-26 16:49:08
しはる @0486z

他県民『出身どこ?』東部民『伊豆です』中部民『静岡市です』西部民『浜松です』 #静岡あるある

2011-07-26 16:48:33
舞川@予備 @maisaku_1

静岡おでん以外のおでんの味付け方法が気になる(静岡おでんは醤油ベース) #静岡あるある

2011-07-26 16:47:46
芋-imo- @ippainochoco

静岡と言えば、必ずお茶か富士山と言われる。#静岡あるある

2011-07-26 16:43:00
こまつ @planet_allall

県外のソフトドリンクに緑茶が無かった時の悲しさ #静岡あるある

2011-07-26 16:41:47
ちゃーちゃん @a_x_xhx

静岡の人遠州弁ばかにしすぎ RT @c_h_ii: 静 岡 vs 浜 松 #静岡あるある

2011-07-26 16:32:36
有紀 @tetora1979

@Ishidalf ジャンボエンチョーも全国区だとおもってました。 #静岡あるある

2011-07-26 16:32:21
石田ショーキチ @Ishidalf

学生服のやまだのCMが日本中で流れていると思っている #静岡あるある

2011-07-26 16:28:53
石田ショーキチ @Ishidalf

自分たちが方言を話していると気づいていない #静岡あるある

2011-07-26 16:27:35
舞川@予備 @maisaku_1

給食に無駄にお茶を使おうとする #静岡あるある

2011-07-26 16:15:47
舞川@予備 @maisaku_1

スクランブル交差点で流れる音楽は高確率で「富士山」 #静岡あるある

2011-07-26 16:14:46
あんつぶ @antsubu1132

まさに私 RT @siori2323: 東部の人間は浜松に行ったことがない #静岡あるある

2011-07-26 16:13:59
@gekepo

小中高校の校歌の富士山登場率の高さ(特に東部) #静岡あるある

2011-07-26 15:49:58
なごち🌸 @siori2323

東部の人間は浜松に行ったことがない #静岡あるある

2011-07-26 15:44:44
らくだ @rakudachanbeam

他県民「どこ出身?」 伊豆民「伊豆出身だよ」 静岡県出身とは答えない #静岡あるある

2011-07-26 15:42:12
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ