港で船を係留する『ボラード』。人が乗っている時に索(係留ロープ)が破断したら、ヤバイ事になるという注意喚起がマジ怖い

港で船を係留する為に使われている『ボラード』というフックみたいなもの。 よくドラマや映画とかで、片足を乗せてカッコいいポーズを取るのに使われていたしますが、実際に船を係留する為に索(係留ロープ)が掛かっている状態では、足を乗せたり座ったりするのは危険なのでやめておきましょう、という注意喚起です。
193

ビット、とも呼ばれているようです

Mitaka三鷹@元UC2 @mitakanohigasi

小型内航船の係留ロープのたわみに足が入って足首切断、ロープ破断で死亡事故…ありましたよ前職場で。 係留ロープ作業時には必ず距離取る、対角線に入らないは徹底しろと口を酸っぱくしていわれました。 ちなみにビット派です。 twitter.com/i_yuwo/status/…

2021-02-14 02:22:34
Mitaka三鷹@元UC2 @mitakanohigasi

ちなみに小型内航船でも切断は当たり前なので、大型外航船になるとその威力たるや恐ろしいモノがあります。

2021-02-14 02:26:53
伊佐治正文(あんちどーて) @isazi0134

まじで胴体真っ二つになるらしいから、係船中の船のピットではやらないようにね twitter.com/i_yuwo/status/…

2021-02-14 07:01:19
人民仮面⚡️非国民 @nodamotoki1

@i_yuwo これは「ビット」といいます 「ボラード」というのは甲板上にある二本の支柱のような八の字にロープを巻いて係止するやつです ビットにせよボラードにせよ足をのせたり腰かけたりするべきではないのはそのとおりです

2021-02-14 08:37:30
萬石斎屋珍木斎 @HoidoJp

ボラードって言うの?ビットって聞いた記憶が。 twitter.com/i_yuwo/status/…

2021-02-13 20:11:46
煙突 @smoke_stack05

「ボラード」と「ビット」の区別、欧米では一本の物を「ボラード」二本並んだ双係柱の物を「ビット」と呼んでいるそうだが、日本で規格を決めた時に「ビット」(双係柱)の規格に「ボラード」と名付けてしまった為、日本では一本が「ビット」二本が「ボラード」という認識になっているらしい

2021-02-13 19:51:24

細かい小ネタ

こばひろ天皇陛下様 @kobahilo1923

1コマ目のベルトに通した軍手がリアル度 増し増しですね (゚∈゚*) twitter.com/i_yuwo/status/…

2021-02-13 20:14:51
お ぱ さ ん @__panthaka__

@i_yuwo 2等海士くんの軍手のこだわりに笑っちゃいました。 ベルトに挟むと外れるから、軍手の両手合わせた上と下縫って、ベルトに通しているんですよねw

2021-02-13 20:39:27