「なぜ柔道が強い人は黒帯?」ネットで見かける俗説を講道館の方があっさり否定 #チコちゃんに𠮟られる

※このまとめは番組の出題とは順番が異なっています。
20
リンク チコちゃんに叱られる! - NHK ▽渡り鳥のナゾ▽えくぼはなぜできる▽柔道の黒帯とは - チコちゃんに叱られる! - NHK 世の中には身近なで素朴な疑問がいっぱい。そこには、よくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。チコちゃんに叱られながら、楽しく一緒に考えてみませんか?渡り鳥がV字型で飛ぶのは鳥たちの生き抜くための知恵。笑うとえくぼができるのは進化を続けてきた人類の英知。柔道の強い人が黒帯なのは創始者の深い狙いが秘められているからなのです。誰かに話したくなる内容満載。ご家族でわいわいお楽しみください。 79
緑青@ #NMLJ三重2日目当選 @rokusyou1

柔道が強い人が 黒帯なのは 白の真逆だから #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/o14rKgqHpw

2021-02-12 20:28:54
拡大
拡大
拡大
拡大
芒🍴 @suyari_onenne

嘉納治五郎先生からの考えがルーツなんですね〜 #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/v8r0jZ2AhG

2021-02-12 20:30:35
拡大
拡大
拡大
おすぎ @osugi41586060

道着の白に黒が映えるからなのか。 間違ってた。 #チコちゃんに叱られる

2021-02-12 20:29:44
芒🍴 @suyari_onenne

柔道着も最初は服の色で決められていたけど、「誰でも気軽に始めて欲しい」「柔道着にお金が掛かると、始めるのが難しい」という、嘉納治五郎氏の思いから、柔道着はシンプルに白と決まったんですね #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/63v7NnxDVB

2021-02-12 20:33:51
拡大
拡大
JunJun @jun329

稽古着の色を変えると手間もお金もかかるから、柔道着の色は白と決めた。それだと段位が分からなくなるから帯の色を変えよう! #チコちゃんに叱られる

2021-02-12 20:32:29
芒🍴 @suyari_onenne

「柔道着の手入れはしっかりしなさい」「柔道着は清潔に保ちなさい」。綺麗な柔道着だからこそ、気軽に始められる・修行のモチベーション継続にも続く。ということですね! #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/bqJrEDgtsI

2021-02-12 20:35:57
拡大
拡大
HiRO @MDB_HiRO

これぞテレビの底力、ネットに広く流布されている説を取材によって見事に否定! #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/xeesr6GMVM

2021-02-13 08:48:54
拡大
拡大
拡大
拡大
木庭数図 @kiniwasuzu

嘉納先生が「白い柔道着に映えるから」と決めたらしい #チコちゃんに叱られる #nhk   「でもネットで調べると洗わなくて黒ずんでくるからって出てきますよ」 Wikipediaにも書いてあるね 「でも嘉納先生は柔道着は綺麗にしなさいって言ってたので違うと思います」

2021-02-12 20:30:23
木庭数図 @kiniwasuzu

白帯 茶帯 黒帯 「実は黒帯の上もありまして」 紅白帯 赤帯 #チコちゃんに叱られる #nhk  「津村さん紅白帯なんですね」 「六段です」

2021-02-12 20:34:28
syu-1@集まれ社会の落ちこぼれ。 @vox6891

紅白帯が最高位になるわけか。 スゲェなぁ、講道館システム。 #チコちゃんに叱られる

2021-02-12 20:34:29
埋草甚一(元はめせん) @UmekusaJinxichi

柔術を集約して柔道に編成し直した嘉納治五郎の功績。講道館から始まった。 #チコちゃんに叱られる

2021-02-13 08:53:27
ひょっとこ斎 @fugusaza10

「治五郎先生が決めたからぁ~!」とかだったら面白かったんだけどもね。w #チコちゃんに叱られる

2021-02-13 08:45:54

なぜ笑うとえくぼができる?

緑青@ #NMLJ三重2日目当選 @rokusyou1

笑うとエクボができるのは 人類が平和と幸せを求めて 進化してきたから #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/ETl0kRZqzB

2021-02-12 20:13:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ふうき あり @fuukiari

魚類のエラ孔の筋肉を動かす筋肉が、ほ乳類の表情筋に進化した #チコちゃんに叱られる

2021-02-12 20:14:07