ロボットTRPGがあまり出てこない理由

様々な理由が出てきましたが、共通意識の統一というのが一番の問題なのでしょうか?
13
片山 和紀 @night_wizard

@jeikeiikoru24 @Nitizyou 一つにはパーティに1体だけ持たせた場合、乗ってないキャラとの戦力格差が大き過ぎて戦闘が二分化してしまう(WARSE BLADEなど)

2011-07-27 19:38:12
片山 和紀 @night_wizard

@jeikeiikoru24 @Nitizyou 逆に、全員が乗ってしまうとロボットである必然性が薄れる(ドラゴンアームズなど)でパーティゲームとしての取り回しが非常に難しくなるのが大きな理由かと。

2011-07-27 19:38:43
kazu @Nitizyou

@night_wizard 必然性が薄れるというのはちょっと分かりませんが、戦力格差は確かに出てきますねー

2011-07-27 19:48:40
秋水 @syu_sui

@Nitizyou 好きだからこそ追求したくなるんでしょう。でもテレビゲームで出来ることをTRPGでやらなくてもとは思います

2011-07-27 20:00:25
kazu @Nitizyou

@syu_sui それを言っちゃうとTRPGなくなっちゃいますよw

2011-07-27 20:03:59
秋水 @syu_sui

@Nitizyou いや、そうではなく。アーマードコアとかで出来ることをTRPGで再現しなくても良いんじゃないかってことです。もっと頭悪いことを自由にやった方が楽しいでしょう

2011-07-27 20:26:10
kazu @Nitizyou

@syu_sui うーん、丸々同じならそうでしょうけどTRPGでなければできないこともあるはずですよ? そういう部分があるからこそ現代異能でもファンタジーでも違う作品が出ているのでしょうし

2011-07-27 20:51:40
秋水 @syu_sui

@Nitizyou その点には同意ですわ。楽しくなければ今日まで遊びとして残っているはずないです

2011-07-27 21:05:27
片山 和紀 @night_wizard

@Nitizyou 簡単に言えばロボットである必然性がなくなるってことです。縮尺が変わるだけで人間キャラと同じことをやってるならわざわざロボットというギミックを使う必然性はないわけで。

2011-07-27 21:47:24
kazu @Nitizyou

@night_wizard なるほど、設定としてしか機能していないということですね

2011-07-27 21:50:54
片山 和紀 @night_wizard

@Nitizyou そういうことです。だからロボットがロボットとして機能するTRPGってデザインが非常に難しいですし、本当にきちんとゲームとして機能する物が作れたら商品化も夢じゃないと思います。

2011-07-27 21:55:06
kazu @Nitizyou

@night_wizard 確かにロボットとして機能するものと言われるとかなり難しいですねぇ

2011-07-27 22:08:00
sakai @sakaix

@_baton_ よろしくお願いします。 僕のイメージとしてはロボットが出てくればとりあえずは良かったのですが、問題はシステムのどこに重きを置くのかというところでありました。

2011-07-28 01:22:34
sakai @sakaix

@_baton_ 一説に曰く。バトルテックの時代より続く戦闘シミュレーションである。 曰く。ロボットアニメに代表されるパイロットたちのヒューマンドラマである。 曰く。無数のパーツと武装によるコンストラクションこそが真価である。 曰く。人では不可能な機動による超人アクションである。

2011-07-28 01:25:38
sakai @sakaix

@_baton_ みんなの夢をかなえようと思った結果、膨大なデータと複雑な戦闘ルールでドラマに重きをおいたアクションゲームという醜悪なものになりました。思えば、最初の段階でアドバイザーを一人に絞っておけば成功したのかもしれません。

2011-07-28 01:29:01
sakai @sakaix

@_baton_ でもそれは、きっと他の誰かにとっては「これは、俺の考えるロボットものじゃあない」という感想を抱かせるにいたったものであるはずなのです。 僕としても、TRPGシステムに関して同様の感想を抱いた経験があり、そしてその経験が件のシステムを設計するにいたった動機ですので

2011-07-28 01:30:24
sakai @sakaix

@_baton_ 結果としてロボットが出てくるのは構いませんんし、ロボットの出てくるより小さなワードを冠とすることもできるでしょう。 しかし、「ロボット」を大上段においてシステムを設計する(そして、皆に納得させる)ことは難しいのではないか。 これが、僕の感想です。

2011-07-28 01:32:04
sakai @sakaix

@Nitizyou そういうところは結構寛容でしたが、システムの方向性として戦闘志向orドラマ志向か、とか。パイロットの超人性or機体の特殊性、とかでみんな「俺のロボット観」を持っててうまくまとまりませんでしたw

2011-07-28 01:35:54
大北天魔王:如月翔也⋈TRPGer @showya_kiss

ロボットものTRPGがあまりでない理由。自分が思うに、自分が作ったキャラがロボを操縦するあたりで「プレイヤーをプレイする」感じになってリアル感が低いからじゃないかと。 #TRPG

2011-08-14 21:33:22
江神号 @ejingar

ロボと人でデータの量が倍になる。集まるPL皆がロボ好きとは限らない。 戦闘偏重になりやすく、時代に合わない。とかですかねえ。永遠のテーマぽいですがw RT @otneg: ロボットTRPGがあまり出てこない理由 http://t.co/YMHFDCJ

2011-08-14 21:33:36
kazu @Nitizyou

@ejingar データ量は仕方がないとは思いますが、わざわざ集まってきたのにロボ好きではないのはありえない気がw

2011-08-14 21:38:10
江神号 @ejingar

いつも集まる4人しかTRPG仲間がいない、っていうような状況は結構あるみたいです(>_<)。 RT @Nitizyou: @ejingar データ量は仕方がないとは思いますが、わざわざ集まってきたのにロボ好きではないのはありえない気がw

2011-08-14 21:40:29
江神号 @ejingar

昔、お城が変形する巨大ゴーレムで戦うロボットものを考えましたが、ニッチすぎる! って却下されましたwwwRT @orcbigboss: @ejingar ゴーレムとかドラゴンのような巨大な使い魔に乗って戦うRPGだとなんか受け入れられそうな気がしませんか?

2011-08-14 21:41:11
壁@ゲームモード @kabech

根本的に、何をすればロボットを操っている気になるのか、が難しい気がするなぁ

2011-08-14 21:42:01
kazu @Nitizyou

@ejingar なるほどー。つまり流行らせたいならオンセを主軸として作れということですな(違う

2011-08-14 21:42:39