#司書あるある

いちいち納得してしまう、#司書あるある。とりあえず、まとめてみました。
55
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
ひめ@伏魔殿 @cave_felem_plus

ゼンリンの営業さんが複写申込みカウンターに常駐しててくれればいいのにと思った事がある RT @tiltowait_tk: ゼンリンの住宅地図の複写申込みがあるとちょっとナーバスになる。 #司書あるある

2011-07-27 23:10:22
むいむい。 @muimui69

#司書あるある 自費出版本を著者その人に持ち込まれて「これ買って」と言われる。えーと。

2011-07-27 23:10:20
ぎゃぼ一 @Gyabobo

司書あるある!司書さん結構いらっしゃることに地味に驚きました。なかなかニヤニヤできますね。 http://t.co/C6aViAZ

2011-07-27 23:10:19
めぐ @lllillliy

司書あるあるうけるww

2011-07-27 23:08:34
ゆむ @ayumupen

あしたの通勤時に司書あるあるチェックする~ おやすみなさい!

2011-07-27 23:08:12
むいむい。 @muimui69

#司書あるある 本探しで著者もタイトルも正確だったのだが、タイトルが短編のものだったので、その短編が収録されている書誌を特定するのに一苦労。

2011-07-27 23:08:06
Hiroe Nagano @hiroenag

「先生から聞いた」も正解にたどりつくまで技が必要。 RT @cave_felem_plus: 昨日の新聞で見た、とか、最近やってたテレビで見たとか絶対信じないもんね。 RT @muimui69: 利用者の口にしたタイトルや著者名は絶対に信用しない。 #司書あるある

2011-07-27 23:04:13
まめこはま'21 @mamekhm

図書館司書と司書教諭の違いをいくら説明してもわかってもらえない。 #司書あるある

2011-07-27 23:03:21
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里高原の山梨県内二拠点ぐらし @maruyama3

#司書あるある 読子、凛子、遠子、夕希あたりの名前をみると、読書している姿を思い浮かべる…って、ないか…

2011-07-27 23:02:40
てこぺん @tecopen

そもそも司書という肩書きを持ったことがないわけで… RT @itsuchide: 司書あるあるをみつつ、何となく自分の職業を司書と言わなくなったな…と思うなど。

2011-07-27 23:02:31
ひめ@伏魔殿 @cave_felem_plus

ハンドクリームの銘柄と特徴に詳しい #司書あるある

2011-07-27 23:02:12
むいむい。 @muimui69

#司書あるある ゾロリの子分、イシシとノシシの区別がつくようになれば一人前。

2011-07-27 22:58:57
うまこ @belllief

認めてもらいたくてつい自腹を切ってしまう #司書あるある

2011-07-27 22:58:50
Hiroe Nagano @hiroenag

「えつらん」「すいとう」とかも。たまに「ぞうしょ」「しょぞう」も通じなくて愕然とします。 RT @tokkotokko: 「はいか」「はっちゅう」「れふぁれんす」「YA」を一般的な名詞だと思っている。 #司書あるある

2011-07-27 22:58:37
ひめ@伏魔殿 @cave_felem_plus

ゾロリは受け入れ時に諦めてる RT @syoujinkankyo: バムケロやアンパンマンやトーマスの修理も諦めてるな…w人気児童書はホント消耗品ww #司書あるある

2011-07-27 22:58:03
むいむい。 @muimui69

#司書あるある @belllief 言いまつがい(糸井重里) http://t.co/E8tvw9z とかイライラしましたよね。

2011-07-27 22:57:50
張茂 @Zhang_Mao

司書以外に読んでもらう文書でつい「排架」って書いたあと「配架」にすべきか迷って、脳内で論戦が繰り広げられたあと「本を書架に並べる」に落ち着いたと思ったら「書架」は「本棚」の方が良いような気がして先に進まない #司書あるある

2011-07-27 22:57:28
Hiroe Nagano @hiroenag

新人のときに図書満載のブックトラックをひっくり返したことがある  #司書あるある

2011-07-27 22:56:59
むいむい。 @muimui69

#司書あるある マイ・エプロンはありだが、いくらなんでもマイ・バーコードリーダーは遣り過ぎだったような気がする。

2011-07-27 22:55:28
うまこ @belllief

紐のしおりがだらんとそとに垂れているのが許せない #司書あるある

2011-07-27 22:54:49
むいむい。 @muimui69

#司書あるある 蔵書点検の期間だけ、規則正しい生活ができる。

2011-07-27 22:54:46
うまこ @belllief

職場以外でも本が乱れて並んでいるとつい直してしまう #司書あるある

2011-07-27 22:54:04
杞憂 @halkiyuu

一回「督促電話の声(留守電)が怖くて返しにいけないじゃない!」と言われた事がある(笑) RT @muimui69: #司書あるある 延滞督促の電話で「これから返しに行きます」は蕎麦屋の「今出ました」と同じくらい信用できない。

2011-07-27 22:53:53
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

バムケロやアンパンマンやトーマスの修理も諦めてるな…w人気児童書はホント消耗品ww #司書あるある

2011-07-27 22:51:58
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ