南京関連資料

1
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

南京大虐殺が本当ならば1938年頃の日本軍はさぞかし残酷非道な存在で中国人やその他外国人から忌み嫌われていたに違いないし、必ず南京関係の報告書に記載されるだろうと言う観点から資料を見てみました。

2021-02-19 01:54:37
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

在南京英国大使館についての報告書 英国が南京で新しい大使館の土地を購入したが今どうなっているかのやり取り。 1938年5月に現地入りしているが" hostility" と表現されるだけで虐殺などの表現一切無し。 10月には大使館予定地に中国人が勝手に畑を耕し始めた。 pic.twitter.com/0wo0WOXY2N

2021-02-19 01:54:40
拡大
拡大
拡大
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

1938年の1月から2月にかけての漢口に滞在した英国人の日本軍に関する報告書。 独軍士官が「日本軍は欧州のどの軍隊も破れない、イタリアを除いて」とコケにする他「南京が大失敗したのだからこれで中国軍はもっとドイツ人のアドバイスを聞くだろう」とも述べている。 pic.twitter.com/oM1e2oL1Za

2021-02-19 01:54:43
拡大
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

Pinghan地域では日本軍が地元民や宣教師を今のところ非常によく扱っているとの報告。 総括に「この戦争が日本軍にとって良いか悪いかを判断するにはまだ早いが、様々な有用な経験を得ている」とも有る。 南京大虐殺については出てこず。 pic.twitter.com/yko1xuxldp

2021-02-19 01:54:46
拡大
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

1938年4月 Tinghsienの病院を中国人匪賊が襲撃。 米国大使館は日本大使館を通じて日本軍に職員と施設の保護を要請。 この病院は2月にも中国人匪賊に襲われて、匪賊は子供を人質に二千ドルを要求。この際も日本大使館に人員保護を要請。 pic.twitter.com/AC1ikJBErb

2021-02-19 01:54:48
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

1938年1月の報告書 (青島)街の占領は日本軍によって平和的に何事もなく終了。 1938年5月の報告書 エドワード港(威海市)の日本軍による占領は流血無く行われた(英国軍が抵抗しなかったと言うのも有る)。 1938年6月  大雨の後中国軍が黄河の堰を切って洪水を起こす。 pic.twitter.com/RO2m4k0PNq

2021-02-19 01:54:51
拡大
拡大
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

1941年3月 共産党軍が天津南西部の村々を占領。 天津南京鉄道上のTsanghsien 当局はゲリラ活動の拡大に対処するために日本軍の補強を要請した。 pic.twitter.com/fhydGqhTxm

2021-02-19 01:54:54
拡大
サラサ @r9DTzOFLQH53XtV

海外に住んで日本は言う程悪くないと実感。 イギリス5年→フランス在住

ちびくろ参謀 @CSambo

@nerimonoten @r9DTzOFLQH53XtV 三国同盟は1940年なのでこの2年後ですね。こうして見ると、中国大陸でのドイツの妨害を抑える目的もあったのかなあ。 ヒトラーからすれば前政権の施策なので利益にならないなら積極的に継承する意味はないし。

2021-02-19 05:38:50