2021.2.19 東京電力緊急臨時会見「福島第一原発1,3号機原子炉格納容器(PCV)の水位低下について」 #震度6強

収録内容 ・福島県沖を震源とする震度6強発生後の東京電力福島第一原発の状況に関する関連まとめリンク ・緊急臨時会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし
7
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
海老原いすみ @ebiharaism

日経ごうだ?記者)水位低下が始まったのはいつなのか?→T3ギリギリのところまであったのが露出したのが2月15日→では1号機は15日で3号機は17日か?→3号機は14日の可能性→確認だが1号機は15日、3号機は14日に水位低下が始まったという認識でいいのか?→参考値なので遅くとも17日に低下 pic.twitter.com/EW1Rlc53lX

2021-02-19 22:01:16
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→1号機の水位はいくつだったのか?→格納容器底部から1.9m

2021-02-19 22:01:18
海老原いすみ @ebiharaism

読売オオヤマ記者)昨年の注水試験について→1号機は昨年11月に5日間程度注水を停止していて、3号機は昨年2月に48時間の停止試験をしている→1号機で5日、3号機で48時間停めて、底部までいかなかったという事か?→今回は注水を継続してる値になる pic.twitter.com/j5AEce6U6D

2021-02-19 22:01:21
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→原子炉建屋側の影響は?→ポンプで制御してるので問題ない→移送ポンプで運ぶ量は変わっていない?→日々の雨、地下水の量で汲み上げ量は変わってくる。異常な汲み上げはなかった→原子炉建屋内のヒビ割れなどからは?→建屋から外にというご質問でしょうか?→そうです

2021-02-19 22:01:23
海老原いすみ @ebiharaism

→損傷箇所が大きくなれば減少量が増える事になると思うが、月曜日にまとまった雨の影響もあって〜→2号機周辺の変化は?→有意な変動は見られていない→モニタリングの頻度を上げるなど対応は?→有意な変動が見られれば監視強化する事になると思う

2021-02-19 22:01:25
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)原子力災害法10条通報されたんですか?→25条通報です→25条通報は毎日されてますよね。定例なのか、別口なのか?→別口の通報になる→通報公表基準に含まれないから会見が遅れたという根拠にしないで欲しい→速やかに情報を発出してるので遅れたという事はない pic.twitter.com/7XlbOQMfvO

2021-02-19 22:28:15
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→1号機PCV T1以下になると情報が少なくなりますよね?→どのタイミングで注水量を増やすのかについては今後対応していく→T1を下回ってしまったら情報が少なくなる。どこで判断するのか?→そこまで水位が下がるのを見ているわけではない。検討していく

2021-02-19 22:28:17
海老原いすみ @ebiharaism

→ホウ酸水の準備はされてますか?→普段から対応できるようにしてる→3号機は2031年までに基準地震動SSに対応できるよう、耐震補強する事になってますよね?→スケジュールに沿って進んでいると思う→サプレッションチェンバ耐震補強が間に合ったのかと訊いてる→耐震性については検討中

2021-02-19 22:28:19
海老原いすみ @ebiharaism

→格納容器ガス管理設備、パラメータに異常はないとの事だが、窒素ガスなどは?→異常ない→地震後に構内ダストモニタで一時的な上昇がありましたが→すいません。水位低下による情報しか手元にない→地震後に一時的な線量上昇が見られたダストモニタの数値を公開して下さい→ご要望として

2021-02-19 22:28:20
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)現在把握できている損傷箇所について→1号機は真空破壊弁ラインのベローズ、3号機は主蒸気系のベローズから水が流出してる事は把握されている。これまでに損傷が確認されてる部分は弱い。いずれにしてもキチッと評価して対応していく pic.twitter.com/S19AuJQvl4

2021-02-19 22:33:54
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→発表頻度については? 司会)有意な変動や環境影響があれば一斉メールでお知らせする

2021-02-19 22:33:56
海老原いすみ @ebiharaism

木野さん)回答の中にあった損傷評価について。何をしていたのか? マツオ氏)炉注停止試験の事を指したもの。温度の挙動や水位、各パラメータの確認をしていた→地震による格納容器の損傷は想定してなかったという事ですか?→そういう事ではない pic.twitter.com/0HmGtI3FdU

2021-02-19 22:45:28
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→想定してなかったという事でいいですか? 地震があった際の監視体制強化などの話がない。想定していたならば何をしていたのか?→繰り返しになる→1号と3号機は地震があって6時間変化がなかったという事なのか?→地震後にパラメータ監視強化して6時間に1回の確認をしてるという事

2021-02-19 22:45:31
海老原いすみ @ebiharaism

→先ほどどの程度の量が出ていたかという質問があったが確認できましたか? 司会)内部構造物があるので単純な算定は難しいという回答になる→19年の試験の結果と比較して算出できないのか? マツオ氏)社内で確認、検討していく

2021-02-19 22:45:33
海老原いすみ @ebiharaism

→影響がないと言うならキチンと数字で出してくれないと困るのでお願いします。それと通常の変動の範囲内と言っていたが、2月3月のデータを見る限りそう見えないが?→低下傾向は続いているが、それぞれの変化幅は気付きにくいものだった

2021-02-19 22:53:24
海老原いすみ @ebiharaism

→水位変化に関するマニュアルはなかったという事か?→6時間に1回パラメータは見てる。今回改めてグラフにしたら確認された→2号機は水位が低いから影響はないと説明していたが、具体的に確認したのか?→PCV調査の関係で温度計と水位計は取り外しているので確認はできないが、注水は継続してる

2021-02-19 22:53:27
海老原いすみ @ebiharaism

→水位の確認のしようがないという事ですよね? 水位は?→底部から30cm程度→3号機耐震性について。地震で延びたのか?→そういう事ではない。タイミングを図っていた

2021-02-19 22:53:28
海老原いすみ @ebiharaism

毎日ツカモト記者)なぜ早く注水しないのか理由がわからない→とくにリスクはないかと思う。パラメータの問題はないので、今後検討していくという状況→水位の低下傾向が続いていて、注水によるリスクも特段ないのならなぜやらないのか?→循環冷却の計画等あるので検討が必要 pic.twitter.com/71s4XzzBM8

2021-02-19 23:03:34
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→その判断はいつ頃までにしないといけないと思っているのか?→慎重に検討→汚染水の増加の懸念はないと言っていたが、汚染源に接する回数は増えるのでは?→何もせず循環してるわけではなく、セシウム吸着装置や淡水化装置で回してるのでご懸念はあたらない

2021-02-19 23:03:37
海老原いすみ @ebiharaism

→損傷箇所が広がった可能性が高いという受け止めでいいのか?→線量もあって確認はできないが、可能性としてあるのではないかということ→過去に自然災害でこのような事はなかった。調査の必要性は?→今後検討

2021-02-19 23:03:38
海老原いすみ @ebiharaism

→過去にロボットを使って確認してるなら、確認できないわけではないですよね?→大事なのはパラメータの監視と予兆がないか確認すること

2021-02-19 23:03:39
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)ホウ酸水について先ほど「常に準備している」と回答されていた。今も準備してあるのか?→実施計画の中で定められているので→共同オオタさん、毎日ツカモトさんの質問もそうですが、水位復帰の目処は立っていないという事ですか?→どこかでバランスするかもしれないが、しっかり検討

2021-02-19 23:09:19
海老原いすみ @ebiharaism

→先ほど「予兆があれば」と言っていたがどういう事?→しっかりパラメータの監視をする→ワーストのシナリオは「再臨界」ですか?→注水はできている。いずれにしてもしっかり確認して対応していく 司会)それでは本日の〜 福島司会)追加質問がまだあります

2021-02-19 23:09:22
海老原いすみ @ebiharaism

〈福島会場〉 共同オオタ記者)注水量を増やせば処理水の発生量が増加するのでは? マツオ氏)基本的に循環されてる→循環させるペースは早めるわけですよね?→タンクに貯蔵させる量ではなく、吸着装置を通す量が増えるという事で。というご質問ですか? 処理する量は増えますが戻すので〜 pic.twitter.com/0rOLcpLcSf

2021-02-19 23:24:18
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→セシウム吸着装置やROを通して淡水化したものは戻すわけですよね?→1時間3m3で3プラント1日200m3 同じ水の量で管理してる→処理水の発生量は建屋の汲み上げ量に依存しますよね?→「全く増えない。影響はない」というご回答は曖昧でした

2021-02-19 23:24:20
前へ 1 ・・ 12 13 次へ