東葛ガイガー会 #tkgg のツイートまとめ その20

ちば県東葛地区のふつうの市民が、ほうしゃのうを測定しハッシュタグ「#tkgg」でつぶやいています。 東葛ガイガー会WEBサイト http://tkgg.wordpress.com 東葛ガイガー会新聞 http://paper.li/daizo3/1311242166
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
@mr_zenda

【線量測定】本日測定分 松ヶ崎周辺(5ヶ所)マップにアップしました! http://bit.ly/lOyiEl #tkgg #kashiwa311

2011-07-27 18:45:13
山崎 代三 @daizo3

東葛ガイガー会 #tkgg 新聞 is out! http://bit.ly/rqwDsv ▸ Top stories today via @takakq67 @melrosec2 @mico2424

2011-07-27 18:57:27
aogaeru1999 @aogaeru1999

ggval(μSv/h):0.38 測定機器:SOEKS01-M 高さ:1m 地面:アスファルト 天候:曇り 場所:道路上 注釈: #tkgg

2011-07-28 00:25:36
kagemaru @kagegx

そう言えば、今日初めて近所でセミの鳴き声が聞こえた!まだ数は少ないけれど、少しだけホッとした~ #tkgg #kashiwa311 #genpatsu

2011-07-28 02:58:43
高城 早苗 @hellosanae

おはようございます♪すごい雨でしたが浸水などなかったですか?良い一日を 西原一丁目自宅前放射線量: 0.19μSv/h 測定者:高城早苗 測定機器: MKS-05 測定時刻:5:50 天気:雨上がり 風:なし #tkgg #kashiwa311

2011-07-28 06:06:28
高橋享子 @siibason0530

#tkgg 今朝の雨で少し数値が高くなったので、雨が降っても水をまく。小中幼の庭、夏休み中に大規模に機械で除染すべき。費用がない?という行政のいいわけ。オオタカの森の宅地開発に比べれば微々たるもの。

2011-07-28 06:10:32
高橋享子 @siibason0530

#tkgg 友人の賃貸専門の不動産の話によると、東葛の賃貸は落ち込んでいる。宅地はもっと売れない。除染などの放射能対策をしないで人を呼び込もうとしても無理。国と似ている。信用をおとしては、商売は行き詰まる。、

2011-07-28 06:19:51
小柳 嘉毅 @noricenolife

本日7:30、柏市桜台の自宅前 γ線0.23μsv/h(地上1m,前日比▲0.07)、0.63μsv/h(1cm,+0.14)、β線11,056Bq/m2(1cm、▲3,333)(雨、風力1、透水性アスファルト,RD1008) 地上のγ線上昇 #tkgg  #kashiwa311

2011-07-28 07:32:06
小柳 嘉毅 @noricenolife

柏市桜台、今朝の自宅前計測、昨日より地上のγ線が上がり、β線が下がったのが少し気になる。昨夜の雨の影響は当然だが、ひょっとしてセシウムではなくヨウ素が降った?他の人の計測どうだった?ま、もう少し様子見(ヨウソミ)σ(^_^;) #tkgg #kashiwa311

2011-07-28 08:10:49
躍前進 @yakuzenshin

自宅2階定点計測:0.20μSv/h。いつもと変わらず。 #tkgg

2011-07-28 08:39:23
nuno @nuno_jp

おはようございます。 自宅一階リビング0.12μ 自宅玄関前0.22μ 車庫雨樋直置0.66μ 瞬間的に2μ超えあり 週末は除せんだな #tkgg #matsudo

2011-07-28 08:44:56
anokuta @anokuta

けさの元山(DoseRae2,μSv/h)造二階リビング0.16-0.17。息子1歳が熱出したので測定は以上。測定は目的ではなく現状確認。これ以上の除染法が見当たらない今となっては、やや惰性感あり。この気分は天気のせい?#tkgg #matsudo #gwatcherver2

2011-07-28 09:09:22
@dainoyuri

2μって・・・ 飛行機内で見た1.01μがRADEXでみた最高値です。 RT @nuno_jp: おはようございます。 自宅一階リビング0.12μ 自宅玄関前0.22μ 車庫雨樋直置0.66μ 瞬間的に2μ超えあり 週末は除せんだな #tkgg #matsudo

2011-07-28 11:39:03
よしゆき @nryosi

【放射線量情報】東京都足立区千住付近の計測値を毎日発表。近隣の方はご参考にどうぞ。2011年7月28日 東京都足立区千住15時曇り 東側舗道 アスファルト上 1m付近【0.09mcsv/h】前回比-0.03mcsv #tkgg http://t.co/x1EeDuD

2011-07-28 16:00:34
板倉正 @itakurat

「信じる」とか「信じない」という次元に市民の思考をおしこめても意味はない。私の感覚では動いている市民側はもうそんな次元は超えている。現象に真摯に向き合っている。311以降明らかになったように「信じたがっている」のはむしろ官僚体質の「専門家」たちの方だと思う #ktnt #tkgg

2011-07-28 16:47:32
山崎 代三 @daizo3

東葛ガイガー会 #tkgg 新聞 紙が更新されました! http://bit.ly/rqwDsv

2011-07-28 18:56:38
躍前進 @yakuzenshin

自宅2階定点計測:0.21μSv/h前後で推移。この雨での急激な変化は無さそう。#tkgg

2011-07-28 23:34:02
向井通浩 @M__Mukai

『スターアライアンス、iPhone向けアプリ提供開始-運航情報、時刻表検索可能』 スターアライアンス各社の時刻表の検索ができる。アプリはアップルストアから無料でダウンロード可能。 http://bit.ly/mWDg0M

2011-07-29 00:26:09
stmom @10peachsky

牛久市が0.3μSv/h超の学校を除染するらしい。(茨城新聞)http://t.co/ceWVmRG 流山も夏休み中にお願いします。#tkgg

2011-07-29 00:49:33
高城 早苗 @hellosanae

おはようございます♪良い一日を 西原一丁目自宅前放射線量: 0.18μSv/h 測定者:高城早苗 測定機器: MKS-05 測定時刻:5:30 天気:小雨 風:なし #tkgg #kashiwa311

2011-07-29 05:40:49
躍前進 @yakuzenshin

自宅2階定点計測:0.21μSv/h。いつもの値と変わらずです。 #tkgg

2011-07-29 06:13:56
たかさん @takakq67

なぜTVはこれを放送しないのか。「国の原発対応に満身の怒りを表明します!私は法律を犯しています」東京大学-児玉教授 RT @daizo3 RT @yoshiyukiishido http://t.co/9SJPYTp" #tkgg #nagareyama #kashiwa311

2011-07-29 08:22:52
小柳 嘉毅 @noricenolife

本日8:15、柏市桜台の自宅前 γ線0.30μsv/h(地上1m,前日比+0.07)、0.40μsv/h(1cm,▲0.23)、β線13,444Bq/m2(1cm、+2,389)(曇、風力1、透水性アスファルト,RD1008) 地上1mでβ線 #tkgg  #kashiwa311

2011-07-29 08:24:00
もこたん @mocotac

7/29小雨08:00、0.17μSv/h北部市場近く自宅リビング。RADEX RD 1503で測定。 #matsudo #tkgg

2011-07-29 08:27:12
*paru²* @parupuzzle

0729 柏市 木造二階建 1階廊下1m 18回計測 平均0.33 最多0.24 最大0.59 最小0.21 β遮断 SOEKS ECOTESTER #tkgg

2011-07-29 08:41:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ