
-
鯉を調理する動画をあげたら、オーストラリア人から鯉への激しい恨みつらみが届いた「国をあげて鯉と戦ってるから…」
102826pv 144 37 users 17
-
-
「道の駅はゴミを捨ててもいい」ではありません→道の駅の訴えに様々な意見が集まる
62203pv 76 62 users 33
-
【悲報】名大の山本真義大先生 中国EVメーカーのBYDがアスベスト使用を示唆するもツイ消しの模様・・・
3984pv 29 1 user 11
-
-
-
海洋放出される処理水についてのリンク集
818pv 26 1 user
-
横浜放射線関連メモ - 2023年8月分
190pv
-
小泉進次郎氏 サーフィン教室で処理水の安全性アピール 福島・南相馬市
1995pv 11
-
友達は年を重ねるごとに減るだけ。仲が良かった子もたまに会って適当な会話をして解散も多い
116420pv 64 15 users 291
-
磯遊びで岩をひっくり返したら元に戻して→そうしないと大変な事に「人んちのドアを開けたまま帰るようなもの」
514103pv 122 39 users 205
-
横浜放射線関連メモ - 2023年8月分
470pv
-
-
-
暑すぎる毎日…雲の研究者が暑さ対策を周知『人間は暑さに耐えられる構造をもっていません』
5853pv 8 1 user 9
-
製鉄があった場所では1000年後でも野生動物の生態系が違うという研究が「もののけ姫」の解像度を上げてくれて面白い
77434pv 103 52 users 48
-
ヒアリがどんどんやって来る日本
1068pv 1
-
建設関連業界の人達と話すと、最近の日本の気候だともう東南アジアみたいな家の作りになるかもという話題が出る
68619pv 79 67 users 201
-
-
横浜放射線関連メモ - 2023年7月分
446pv
-
渋谷の街路樹、ここまでしてなぜ土を隠すのか?→色々と意見が。「雑草対策では?」「躓き防止」など
5628pv 3 1 user
-
転居先のカリフォルニアのゴミの分別の厳しさに嘆くアメリカ人に同調したらこうなった「日本人は苦笑い(笑)」
106025pv 75 13 users 43
-
琵琶湖における漁獲量、外来魚生息状況、環境の経時変化(未完)
771pv 2
-
全国に残る猛毒のダイオキシンを含む「除草剤」埋没点、林野庁が一部撤去へ
2829pv 3 1 user