重篤な風土病を引き起こす「日本住血吸虫」の中間宿主となる貝であるため撲滅されたミヤイリガイの話

なるほど
103
水奈 @5123SUINA

やっとお目にかかることができました ミヤイリガイ 重篤な風土病を引き起こす 日本住血吸虫の中間宿主となる貝 として知られ、各地で撲滅が進められた種です。 現在、国内における日本住血吸虫は 撲滅され、同時にミヤイリガイも各地で姿を消し、山梨・千葉に僅かに個体群が残るのみとなりました。 pic.twitter.com/lCPWBpFDnT

2024-03-24 12:12:25
拡大
拡大
拡大
水奈 @5123SUINA

なお本種の同定は 軟体動物多様性学会(@SocStudMollDiv)の福田先生に ご協力頂きました。 本当にありがとうございました。

2024-03-24 12:14:18

こんなに小さいんだ

青雀 @bluetittit

@5123SUINA 「死の貝」で読みました。こんなに小さな貝なのですね。

2024-03-24 19:12:27
死の貝

小林 照幸

うめぼし @umebosiPlants

@5123SUINA タニシ程度の大きさの貝だと思っていたのですがこんなにも小さい貝だったのですね…

2024-03-25 02:28:01
raraIkura @tomgirlcat

@5123SUINA 外から失礼します。 この歴史全然知りませんでし。 こんな小さな貝を撲滅できたとは、すごい執念、それほど深刻だったことがよく分かります。

2024-03-24 21:18:08

撲滅キャンペーンはすごかった

まだ居たのか

水奈 @5123SUINA

@popopipopepe 千葉県ですと、小櫃川に個体群が 残っているそうです。

2024-03-24 19:15:24
ムシクイタロウ @cHKVeq4FZJuarOg

@5123SUINA @11_tadano ワレまだ国内におったんか!? (はじめて知りました。)

2024-03-24 19:21:39

ばら撒いたら増えるの?

なんか @srp009gtvdjbab3

@5123SUINA これをバラ撒いたら増えるんでしょうか?

2024-03-24 19:33:54
水奈 @5123SUINA

@srp009gtvdjbab3 まずミヤイリガイは定着・繁殖が できる環境がある程度限られるので 難しいと思います。 加えて、バラ撒く=移入をすれば 定着先で外来種という括りになり 生態系に影響を与える可能性が 考えられるため移入すべきではない と思います。

2024-03-24 19:47:05

弔う石碑がある

Otus scops/モフモフに愛を込めて @Otusscops2

@5123SUINA 確か、この貝を弔う為の石碑があるんですよね。

2024-03-24 16:20:07
水奈 @5123SUINA

@Otusscops2 おっしゃる通り、 福岡県久留米市に宮入貝供養碑が ありますね。

2024-03-24 16:41:45
亀井 裕介 @kame___suke

我らが九州の筑後川水系にもかつては日本住血吸虫と共にミヤイリガイは生息していたようです。ものすごい駆除活動が行われた結果、日本住血吸虫と共にミヤイリガイは筑後川流域から絶滅。 今は福岡県久留米市にミヤイリガイの供養碑が残されるのみとなっています。 pic.twitter.com/1VkovmqzDR x.com/5123suina/stat…

2024-03-24 23:09:06
拡大
亀井 裕介 @kame___suke

筑後川流域に生息と言ってもその範囲は限られていたそうです。 くるめウスに置いてあった本(タイトル失念)で分布域を図で見たのだけど本当に一部って感じ。鳥栖,宮ノ陣と朝倉市馬田周辺だった模様。

2024-03-24 23:15:58
友引(甲甲甲甲) @tomobiki10

@kame___suke 生態系を守り、自然保護に勤しんできた戦後日本が、意図的に絶滅に追い込んだ。その業を背負う意味で、この碑は立っている

2024-03-25 12:05:25

身内が死んだ人も

クロイヨシツネ @YoshitsuneK

母が小さい頃に弟がこれにやられて死んだ、だから祖母は僕が川や池で遊ぶのに良い顔はしなかったな。 当時福岡県からお見舞金みたいなものが祖母におくられたらしいが祖母はそれを「この病気の研究に使ってください」と受け取らなかったそうだ。 それを書かれた小さな新聞記事を祖母は大事にしてた x.com/kame___suke/st…

2024-03-25 04:43:30
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

何故その記事を大事にしていたか、亡くなった我が子の名前が書いてあったからだと僕は思う。

2024-03-25 04:44:55