正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

度々話題に上がる消防飛行艇の話

消防飛行艇が実現するかはともかくとして架空機はロマンがある ぱらみりさんのツイートとRTを基準にしつつ「消防飛行艇」で検索、詳しそうな人を個別に検索、時系列順で雑にまとめる
2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
fuku-chan @Dragoon_jr

足利の山林火災のように、山林が70%を占める日本もこのような組織との協力が必要なのでは? >ロシア国営企業 世界の山火事に対応する飛行艇消防隊の組織を提案 (2020年10月20日) - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/O… @ExciteJapanより

2021-02-24 12:03:52
きじとら🛫🚁 @TEKAPOPOPO

バンビバケットの吊長を短くするとこうなります。 短くしているのは操作が楽で給水が早くできるからでしょう。 火災をくい止めたいという使命感は分かりますが、マニュアルは守りましょうという事例。 過去事例は何度も有りますが、同じ過ちを繰り返し続けてます。 youtu.be/CUvIvPm4-5A

2020-09-19 09:50:36
拡大
武若雅哉 @m_takewaka

第2ソーティの空中統制機到着@足利市

2021-02-24 12:40:52
武若雅哉 @m_takewaka

12ヘリと東ヘリが足利市 1飛と1ヘリが青梅市か

2021-02-24 12:43:04
春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

山火事で消防飛行艇の議論をまたチラホラ見るけど。 某赤蛇水陸両用車と一緒で空中消火に一点特化した飛行機買うより、その予算で輸送・救助なども含めて "あらゆるシチュエーションに使える汎用機" を充実させるべきだと思うぞ。 具体的にはチヌークとかチヌークとかチヌークとか。 pic.twitter.com/XdnfHqsGFS

2021-02-24 13:19:50
拡大
JWR @QYFgUhYw524QAUJ

山林火災のたびに消防飛行艇導入はできないものかと 思ってしまう。実証試験が26年前に終わってるけど

2021-02-24 13:33:42
武若雅哉 @m_takewaka

日本にも空中消火専用機の配備を!(国土交通省さんお願いします)

2021-02-24 13:39:45
武若雅哉 @m_takewaka

側面にデカデカと「林野庁」と入ったエアタンカーが見たく無いと言えば嘘になる

2021-02-24 13:41:38
春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

@ayu3_BLUE 日本の地形だと飛行艇で水面飛びながら給水出来る湖は限られるので、飛行場で給水すると割り切れば確かにMAFFSみたいなのもありですね。 既存の機体活用できますし。

2021-02-24 13:57:41
春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

Jさんにチヌ導入するか(代わりに積極的に消防活動に協力してもらう)、あるいは消防組織や自治体の防災に大型・中型ヘリ導入するか。 pic.twitter.com/UBKPV6hGzd

2021-02-24 14:07:54
拡大
拡大
九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカルサポートエンジニア @qryuu

消防飛行艇って日本には無いんだっけ? twitter.com/ogouchibanban/…

2021-02-24 14:27:36
OgouchiBanbanCompany @ogouchibanban

青梅市沢井で昨日から続いている山火事 今朝も消防ヘリが奥多摩湖から水を汲み上げていました pic.twitter.com/h9aZ3wlIDS

2021-02-24 08:03:39
九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカルサポートエンジニア @qryuu

@shin_semiya US-2 ベースの消防飛行艇 あっても良いと思うんですけどね各国の消防飛行艇も老朽化してますし

2021-02-24 14:36:08
ARGYROS@RT走4115km走破 @argyros2501

山火事のニュース見たけど凄まじいな… 数年前に消防飛行艇導入検討てあったがやはりヘリでの消化には限界あるし南海トラフ地震対策で導入した方がええと思うなぁ(´・ω・`) pic.twitter.com/kiKzI7xhGY

2021-02-24 14:44:45
拡大
☆彼方☆@永遠の17歳 @kanata1963

ヘリだけじゃなく、消防飛行艇が配備されていれば良かったのかも知れません…。 twitter.com/nhk_news/statu…

2021-02-24 15:25:06
ドクダミ茶 @dokudamicl60

ヘリの放水を見ていて、時々見るUS-2の消防挺化について いいアイデアだと思うけど、ハードルは高いなが感想 (青梅だと東京湾から運搬する様か) >消防飛行艇、常時運用には最低2機 消防庁試算、初期費用380億円 sankei.com/smp/west/news/…

2021-02-24 15:31:54
暮林M @kureba8yashi4

なんか、昨日今日、足利や青梅で、山火事が消防の手におえず、自衛隊が出動する事に。なんつーか、こうも山火事が頻発するなら、US2の消防飛行艇がマジで必要かも。

2021-02-24 16:33:50
もっち@オフレッサー上級大将 @Eleysia01

@sucorpiovenom 山火事を聞くといつも思う。日本には素晴らしい飛行艇があるのに何故消防飛行艇を導入しないのか(´・ω・`) pic.twitter.com/fltNQq4Ai0

2021-02-24 17:10:40
拡大
橘田(kizta)@VSP&etc... @INHI_UV2B

昔JAXAの施設を利用して新明和が消防飛行艇の研究開発を行っていた事がありましたね 結局実用化され無かったのはやはり需要の少なさでしょうか… twitter.com/piitan2_mokota… pic.twitter.com/nMsvYNH0Fo

2021-02-24 17:37:01
拡大
🍁日本🇯🇵国民の声🗣🎀総代表 @japan_nuke

@nhk_news 消防飛行艇導入を! twitter.com/japan_nuke/sta…

2021-02-24 17:37:34
🌸日本🇯🇵国民の声🌸🗣🎀総代表 @japan_nuke

ロシアの消防飛行艇かっこいい 足利の山火事 青梅の山火事 日本も消防飛行艇導入すべき US-2があるだろ これが本当の気候変動対策 #山火事 #足利 #青梅 #海上自衛隊 pic.twitter.com/Li3Ez5fZef

2021-02-24 15:38:04
第1ヘリコプター団/木更津駐屯地 @1st_helb

2月24日 栃木県足利市の山林火災消火活動へ #第1ヘリコプター団 から #CH47 が派遣され、消火活動を開始しました。 pic.twitter.com/ceC4OzSFJw

2021-02-24 17:46:50
拡大
拡大
拡大
拡大
ハチハチ @STR727

消防飛行艇買うくらいなら 各都道府県防災航空隊を中型ヘリ4〜5機態勢にしてやった方が効率よく消せるのでは

2021-02-24 19:13:45
前へ 1 2 ・・ 8 次へ