
政府「中国海警局船へ射撃可能」 尖閣上陸めざす場合、自民部会で説明 sankei.com/politics/news/…
2021-02-25 17:40:41
まさか日本政府が法改正無しで海保法第20条2項1を死文化するとは思ってもいなかった 国連海洋法条約や海洋における法の支配はいったいどこに…
2021-02-25 18:02:52
この記事の条件での攻撃は国際法違反だと思うんですが… 記事に書かれてない条件がある筈(そうでないとヤバい twitter.com/sankeinews_wes…
2021-02-25 18:07:49
@rockfish31 なるほど、JSFさんは中国公船が無害航行をキメてるという前提なんですね。 我が国政府は中国公船の行為を無害航行と見なしていないそうです。
2021-02-25 19:57:53
まさか日本が『力による現状変更を企てる勢力』『開かれたインド太平洋の秩序の破壊者』になるとはなぁ… twitter.com/paramilipic/st…
2021-02-25 18:13:24
外国公船への危害射撃も可能 政府、尖閣対応で法解釈明確化 jiji.com/jc/article?k=2…
2021-02-25 18:32:01政府は25日、外国公船・軍艦が日本に上陸するため領海に侵入した場合、海上保安官が相手に危害を与える「危害射撃」が可能なケースがあるとの考えを示した。海上保安庁法の解釈を明確にした。中国海警局の船舶による沖縄県・尖閣諸島周辺海域への侵入に関する自民党合同会議で明らかにした。
海上保安庁法は、保安官による犯人逮捕や逃走防止のための外国公船・軍艦への武器使用を認めている。ただ、危害射撃については(1)正当防衛(2)重大凶悪犯の逮捕―などの場合に限っている。
政府は、外国公船・軍艦が日本に上陸する目的で領海に侵入すれば、「重大凶悪犯」に当たるケースがあると整理。危害射撃も可能という法解釈を明確にした。海保では対応が困難で、海上自衛隊に海上警備行動が発令された場合も、同様に危害射撃が可能となる。

中国側にしてみたらわざわざ海警法ではボカしていた部分を日本がいきなり突っ込んでいったんで、最初こそ驚いてるだろうけど、その後で大笑いしてるだろうな… いや、呆れて出方を探らざるを得ない状態になってるとしたら日本政府の狙い通りなのかもしれないが(そこまで考えてない
2021-02-25 18:37:22
日本は、国連海洋法条約を無視をするのか・・・ (公船への攻撃は、海洋法条約違反) あ、でも戦争行為として行うなら、条約違反にはならないな 日本国憲法に違反するだけだ 他国との約束である条約を破ったらいかんが、国内法をやぶる分には、国内で問題になるだけだ sankei.com/politics/news/…
2021-02-25 18:37:57
この条件で撃つのは日本が戦端を開いた形での戦争開始を意味するんですが、本当にこんな雑な条件やるの? twitter.com/jijicom/status…
2021-02-25 18:42:36
@jijicom この射撃に対して中国が『日本政府の違法な先制攻撃に対して個別的自衛権を行使する』と宣言されて終わりだなこれ
2021-02-25 18:55:36
@jijicom これの最大の問題点は、海保側の先制射撃に対して中国が個別的自衛権を発動した場合、中国側に国際法上の正当性が発生する事なんですよね 自国領海だろうが公開だろうが他国領海だろうが、政府公船に射撃したらそれは、国際法上はいわゆる侵略行為と認定されます
2021-02-25 19:16:11
@jijicom そもそも日本は、安倍政権の平和安全法制制定時において、『国又は国に準ずる組織との戦闘は武力の行使』と整理してるので、防衛出動なしでやったら違法な先制攻撃になる これを中国側が持ち出してきたら日本は日本の論理で裁かれることになる
2021-02-25 19:19:56
外国公船への危害射撃も可能 政府、尖閣対応で法解釈明確化:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
2021-02-25 18:47:20
>海上保安庁法は、保安官による犯人逮捕や逃走防止のための外国公船・軍艦への武器使用を認めている。ただ、危害射撃については(1)正当防衛(2)重大凶悪犯の逮捕―などの場合に限っている。
2021-02-25 18:48:47
外国軍•政府組織を犯罪取締名目で攻撃するという中国もビックリなグレーゾーン戦法 twitter.com/paramilipic/st…
2021-02-25 18:50:26
>政府は、外国公船・軍艦が日本に上陸する目的で領海に侵入すれば、「重大凶悪犯」に当たるケースがあると整理。危害射撃も可能という法解釈を明確にした。海保では対応が困難で、海上自衛隊に海上警備行動が発令された場合も、同様に危害射撃が可能となる。
2021-02-25 18:48:48
そんな整理してません! twitter.com/paramilipic/st…
2021-02-25 20:18:21
@nagashima21 長島先生、時事通信の当該記事が誤報なら誤報と言っていただきたいです。 記事の通りに海警船を海上で犯罪者として対処するのは無理がありますし、あまつさえさらに過激な対応を求める様な佐藤議員のツイートはどういうことなのでしょう?海洋法に整合的な法執行を望みます。 twitter.com/satomasahisa/s…
2021-02-25 20:45:31
【もう一歩詰めないと。船体への危害射撃には致命射撃と非致命射撃がある。致命射撃も可能と明言しないと弱い→外国公船への危害射撃も可能 政府、尖閣対応で法解釈明確化 】 例えば、手や足を撃つのが非致命射撃、心臓は致命射撃。船体射撃の場合、致命射撃になる可能性も jiji.com/jc/article?k=2…
2021-02-25 19:08:49