昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

横山光輝SF・歴史短編漫画感想

横山光輝先生は何を描かせても面白いというのと、ファンの集合知ほんとすごい  というお話だし作品名入れたらタグ登録数越えたの草しか生えん
6
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
ツタガワ @petragenitrix

@hira282828 ヤッター!!レッドシャークは前に一度読んだけど近いうちに改めて読み返したい!!横山SF漫画が充実していく…

2020-06-24 22:37:49
ナイト @4eknight11

@petragenitrix @hira282828 レッドシャークからの流れは全然気がつかなかったです。ひらさん流石‼️作品間で繋がってそうな物とか似た物とか見つかるの面白いですね📖

2020-06-25 07:48:39
ひら @hira282828

@4eknight11 @petragenitrix ふくらみズボンは特徴的なので、他の横山作品にも出て来ていないかどうか探してみると、面白いかもしれませんね。(^^)

2020-06-25 07:53:45
ナイト @4eknight11

@hira282828 @petragenitrix 特にバイク乗らないのにふくらみズボンの人いたら気になりますね。実は別の作品の時代の名残が制服として残ってたりして…なんてね(笑)

2020-06-25 08:28:03
ナイト @4eknight11

@kijinnmaru @hira282828 @petragenitrix 動きやすいように膨らみでゆとりを儲けているのかなと思ってみたり…実際あのズボン履いて乗馬しやすかったのかも気になりますね。ホントあの形は不思議!😁

2020-06-25 12:14:08
ツタガワ @petragenitrix

@4eknight11 @hira282828 今軽く調べたら馬に普通のズボンで乗ると腿の部分がピチピチになってポケットに手が入らない事から乗馬用はだぶつきがある+ドイツ軍は馬に乗ることが多いから乗馬ズボンが採用された、とかありましたね 一つの作品を通して多角面で意見交換できる横山界隈ほんと為になる(笑)

2020-06-25 12:46:59
ひら @hira282828

@4eknight11 @kijinnmaru @petragenitrix 他にないかなーと思って探してみたら、クイーンフェニックスで主人公一行がアフリカの奥地に入って行く時の探険服が、ふくらみズボンでした。これも興味深い事例ですね。(^^)/ pic.twitter.com/LvEHllzeYx

2020-06-25 20:23:18
拡大
ナイト @4eknight11

@hira282828 @kijinnmaru @petragenitrix 以前クイーンフェニックス読んだのに全然気がつきませんでした!探険隊ってどちらかと言うと半ズボンのイメージですよね。確かにとても面白い例だと思います🔍✨

2020-06-25 20:44:32
ひら @hira282828

@4eknight11 @kijinnmaru @petragenitrix さらに「大暗黒」でも発見。横山先生的には、探険服=ふくらみズボンだったということですかね。(^^) pic.twitter.com/QBuoS0kiNM

2020-06-25 21:07:28
拡大
ひら @hira282828

@4eknight11 @kijinnmaru @petragenitrix 「狼の星座」満州軍の制服。うーん、軍服と探険服は、ふくらみズボンが多そうです。逆に言うと、V-7のスポーティーな感じの白ズボンは、珍しい例かもしれませんね。 pic.twitter.com/NNP8XMdgJg

2020-06-25 21:18:18
拡大
ナイト @4eknight11

@hira282828 @kijinnmaru @petragenitrix 横山先生の乗馬ズボンの活用範囲が広くてビックリですね!現実世界でそこまで乗馬ズボンが普及してたとは思えないのに…逆にハリマオとかよその乗馬するキャラクターはピチピチの白ズボンだし(笑)

2020-06-25 21:25:54

今思うと横山先生馬が好きだから乗馬ズボンも普通に出てきたんだろうかって解釈もありそうな…それにしても

ツタガワ @petragenitrix

横山界隈の意見交換かつ同じ作品を好き同士の信頼関係ほんとすごい…な…

2020-06-24 22:30:14

風盗伝

ツタガワ @petragenitrix

風盗伝持ってるじゃねーか!なんだけど版違いだから…しかし武造見たら暗殺道場の鷹丸くん描き下ろしたらこうなるんやろなあと思ったし、改めて読んだら先日購入した子供向けの武士と忍者解説のこれだったし安定の横山先生でした…ね… #昭和漫画読書会 #先生主人公に厳しすぎなのでは pic.twitter.com/whumdrcYOI

2020-09-08 20:41:55
拡大
拡大

血笑鴉

ツタガワ @petragenitrix

うっかり血笑鴉読み始めましたが時代劇にこの擬音とか爆笑して先が進まないでござるの巻 #昭和漫画読書会 pic.twitter.com/j0jfgBWQeF

2020-09-08 21:22:10
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

血笑鴉読了、色んな意味で容赦ない主人公とかめちゃくちゃ好みの時代劇漫画すぎて何故今まで読まなかった…そして巻末エッセイが大野剣友会とか講談社文庫版良い仕事してる最高オブ最高 #昭和漫画読書会

2020-09-09 00:57:39
ツタガワ @petragenitrix

血笑鴉、時代劇実写化したら面白そうだけどキャスト決める時点でモメそうなイメージあるし最近の時代劇って切った張ったよりコメディ調が多い気がするのでガチチャンバラは受けないのかもしれないなあと思わなくもなく…むしろチャンバラアクションより頭脳戦を求められてる気がする

2020-09-09 10:27:20
ツタガワ @petragenitrix

あと血笑鴉私はめちゃくちゃ好み怒ストライク時代劇漫画だけど主人公がゲスの極みなのでそれにどこまで付き合えるかがまた… そんなゲス主人公だからこそ数年子供相手に暮らしてる良いおじさん回が泣けてくるんよなあアレ

2020-09-09 10:30:03
ツタガワ @petragenitrix

今なら言える Q:ツタガワさん、なんでバスコちゃんとか間明とかゆうゲスキャラ好きなんですか? A:望月三起也、横山光輝、白土三平の漫画を幼少から嗜みすぎてるからです(白目)

2020-09-09 13:37:48
ツタガワ @petragenitrix

好きというかストレートに憎めない悪役だなって感じですよね

2020-09-09 13:42:58

所で、横山光輝漫画で溢れてきたので…

ツタガワ @petragenitrix

横山棚作ってるんだがなかなかどうして冊数えぐいな…土鬼だけで三種類あるしの

2020-08-18 20:30:49
ツタガワ @petragenitrix

横山棚引っ越し完了した!これでいつでも横山漫画がすぐに取り出せる!!しかしセカンドマン文庫であったりあると思っていた水滸伝初版が売られて無かったりとか色々新発見ありましたな…水滸伝こっそり集めたいがスペースが無いからきついなこれ

2020-08-18 23:36:32
前へ 1 ・・ 8 9 次へ