【ニコニコ大百科】アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

しゅらいん(@shrine_nico)のつぶやきから生まれたネタ集。ハッシュタグが日本語対応したことにより、もしもニコニコ大百科に「アメリカ版」ができたらどうなるかをめぐって大百科厨たちがネタをつぶやいています。「アメリカ版版」や俺版などが出てくるカオスぶり。大百科厨のツイッター生活が豊かになっています。 基本内輪ネタです。
2
ロッシュ🐥 @53_Rochejacques

記事を編集する前にチェリーコーク10本とピザ3枚は欠かせない #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 22:58:05
ぷえるとりこ(草) @PuertoRicoN

「ニコニコ大百科; 楽しく過ごすために」 → "How you can survive in nicopedia USA." #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 22:59:09
きょくにゃん🐟苗字系Vtuberのパイオニア @ky2g

「James」「Edward」「Smith」などの曖昧さ回避が異様にタテに長くなり分割 #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 23:00:28
柊野徹也/るなすけ(xnuꝿɐℲ) @Fagnux

そして、IE6以下でアクセスすると「次のブラウザに乗り換えてください」的な文章とブラウザのバナーが出てくる #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 23:05:31
Muhialfa@破滅 @muhialfa

「オフ会だ!」「サンフランシスコだ!」「西海岸爆発しろ」「FBIです」「市警です」「国防情報局です」 #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 23:09:53
ぷえるとりこ(草) @PuertoRicoN

RT @muhialfa: 「オフ会だ!」「サンフランシスコだ!」「西海岸爆発しろ」「FBIです」「市警です」「国防情報局です」 #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 23:10:12
すらいん(shrine) @shr_innne

どさくさに紛れてダーマも投稿され、アメリカでもダーマ流行 RT @PuertoRicoN: 某ユーザ記事にスパイダーマンの絵が連投される #アメリカ版ニコニコ大百科にありがちなこと

2011-07-27 23:14:04