2011年7月29日 ただ今被災中!新潟県三条市大雨ツイート集

どんどん五十嵐川と市内道路冠水が悪化中!!とりあえず今までをまとめています。 災害情報は被災地の隣接・近隣地域の応援が効果的と言われています。今回はその実践です。
10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
@tsubasan_it

五十嵐川の田島保育所からのカメラ画像・・・もう溢れそう?だれか情報よろ。http://www.city.sanjo.niigata.jp/gyousei/page00065.html

2011-07-29 14:47:06
8ビット 見た目が吉川誠 @hachibitto

五十嵐川、場所によっては溢れたようです#雨新潟

2011-07-29 14:50:05
のぶ@新潟なう @NGT_Now

三条市西大崎の会社より帰宅して非難準備中です。渡良瀬橋を渡ってきましたが五十嵐川水は堤防ギリギリまで上昇していました。これ以上増水しないことを祈ります。

2011-07-29 14:51:36
きららん@新潟県燕市 @kiraran_tsubame

【三条市防災情報】三条市に大雨の影響が大きく出ているもよう。三条市役所のHPにてご確認いただけます。http://t.co/SEBvyJQ 燕市吉田地区は、また雨が降り出しました。外出中の方は道路の冠水、渋滞、通行止めなどありますのでじゅうぶんに気を付けてください。

2011-07-29 14:52:49
GOGOGO @YoshiFM

下田地区の友人宅に行った子供と電話が通じない。混んでいるんだな。

2011-07-29 14:58:58
小林 哲也 〈FORUM〉 @tetuya_k

嘉坪川に一人で住んでいる母から電話。どうしようと言われるが、どうもそちらにたどり着けそうにありません。とりあえず、貴重品だけまとめておいて、2階へ避難しててと言ったところ、入院に備えていつも用意してあるとのこと。流石です。

2011-07-29 15:03:01
小林 哲也 〈FORUM〉 @tetuya_k

やや興奮気味に警報を聞きながら、自分のディバックに避難道具(遊び道具)を詰め込んでいた息子は力尽きて寝てしまいました。とりあえず、2階へ避難させておきます。

2011-07-29 15:12:18
Yoichi Honma @yh4150

三条市内塚野目から加茂市方面左折できませんよー #niigata #sanjyo #ooame http://yfrog.com/ke322zgj

2011-07-29 15:14:50
きららん@新潟県燕市 @kiraran_tsubame

【燕三条・ライフライン情報】信越線:新潟長岡間運休、弥彦線:東三条吉田間運休、新幹線:平常通り。三条燕ICは閉鎖燕三条駅周辺は道路冠水のため、通行が困難となっているようです。近くの誘導員の指示に従って、落ち着いて安全に通行してください。

2011-07-29 15:15:40
GOGOGO @YoshiFM

@kyousyunndou @noji_tom 堤防は破れない事になっているので、嵐北の方が被害が大きくなるんじゃないか?

2011-07-29 15:21:51
GOGOGO @YoshiFM

災害事は、燕三条FM

2011-07-29 15:23:38
Yoichi Honma @yh4150

塚野目から三条市内、東三条駅方面も道路が水浸しで入れません。膝下まであります。

2011-07-29 15:25:22
ユキヒロック @yukihi69

三条市内は避難困難者は避難勧告一般は避難準備です。 五十嵐川は7.13並の水位。 下田、保内、大崎、興野、林町がかなり冠水してます。

2011-07-29 15:35:08
NPO SOIGA @npo_soiga

三条市HPより 7月29日(金)15時20分 市内全域 避難準備情報発令 避難勧告発令(下田地区:曲谷、小外谷、新屋) http://t.co/VZAKsL1

2011-07-29 15:38:20
@yujiobaba373

信越本線は、大雨の影響で、新津~長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は夕方頃を見込んでいます。バス代行輸送は行いません。新潟~新津駅間・長岡~直江津駅間の一部列車に遅れと運休がでています。

2011-07-29 15:40:09
へ ぎ @hegi_alb12

15:30 現在の新潟県内交通規制状況http://bit.ly/hyCf7P

2011-07-29 15:42:33
橋本啓子 @kai_jizoh

三条市諏訪付近で五十嵐川を渡った弟「アマゾン川みたいだ〜あと1メールくらいですり切り。ヤバイよ」と橋上で立ち往生しつつ実況。とりあえず家には帰れそう。

2011-07-29 15:43:13
ユキヒロック @yukihi69

下田地区の「いい湯らてい」の五十嵐川の防災カメラは映像が切れています。五十嵐川右岸 田島保育園からの防災カメラからは、堤防50~60cmくらい?まで水位があがってるように見えます。

2011-07-29 15:45:39
向井(MUKAI) @SUI_SERE

カミサンから送られてきた一ノ木戸商店街裏の土手(汗)大丈夫かいなhttp://twitpic.com/5xjf2h

2011-07-29 15:45:41
拡大
アロスティチーニ@ 'ェ' @ @co_hitsuji

7月29日(金)15時40分 大島地区・栄地区を除く 市内全域に避難勧告発令 辛うじてセーフ。ウチは栄。

2011-07-29 15:52:42
茂睡(mosui) @tamasan8888

三条市大島地区・栄地区を除く 市内全域に避難勧告発令 HP http://www.city.sanjo.niigata.jp/ #sanjyou #ngt #niigata

2011-07-29 15:52:50
NHK広報局 @NHK_PR

【ニュース速報】新潟県三条市 五十嵐川水位上昇 3万世帯余に避難勧告

2011-07-29 16:11:31
特務機関NERV @UN_NERV

【2011年7月29日 16:14 ニュース速報(NHK)】新潟県の三条市は、五十嵐川の水位が市で定めた14.0メートルに達したことなどから、午後3時40分に市内の大島地区と栄地区を除く3万151世帯の合わせて8万8487人に避難勧告を出しました。

2011-07-29 16:14:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ