
冬月先生、取り乱してるゲンドウを見て「見てはおれんだろう、あれを」って最もらしいこと言うけど、やる事が全肯定ご奉仕だし、なんならこれゲンドウだけじゃなくてユイさんにもマリさんにも平気でやるだろうしで洒落にならん 冬月ゼミの連中、全員冬月先生に胃袋掴まれてるだろ
2021-03-13 23:54:49
冬月ゼミがマリさん、ゲンドウ、ユイさんみたいに身体の作りがフォーマットから違う奴らが集まる異界になってるのでの他の連中も見てみたい というか冬月ゼミに居たって前提にすれば異常な連中を無限に書いても許されそうだな
2021-03-15 23:25:55
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○冬月先生○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/TL3kyPub#all
2021-03-19 21:51:15
熱い陰謀バトルが実はコンペだった挙句ネブ鍵使って色々知った結果スゲーーーテンション下がっちゃったのがQのゲンドウ、と考えると「我らの願いは全て叶った♨️」が完全勝ち逃げでキツいし、諦観された神殺し云々ってゲンドウくん的には痛いところ突いたつもりだったのでは...?
2021-03-20 13:48:46
アスカによれば弐号機の時点で実戦用量産機だし実際3号機はほぼ同型なのに何でそれとはまた別の設計の量産機が居るのか気になっていた(S2機関タイプを別口で作っていた…?
2021-03-20 13:52:23
レプリカ槍がクソ強くてウェポンラックいらんやん、になってるのもだけど「S2機関、ダミー運用を前提で設計したら別モンになった」では
2021-03-20 13:55:00
形而上生物学、形而上生物とはなんぞや、と考えるとまあ魂とかの研究なんだろうし、実際エヴァ世界だと魂に対して色々アプローチしてるので学問としてあるのは分かる。京都大学でおおっぴらにやってるのは何も分からん
2021-03-20 14:29:31
形而上生物学、実証的要素がないとあんな感じでネルフやらエヴァやらに繋がらんやろ!となるが、実証的要素多分作中のノーマルな形而上学やってるオタクに毛嫌いされてそう。(?)
2021-03-20 14:32:55
形而上生物学が京大理学部にある時点で、可視化されて無いだけであの世界が極めて魔術的な世界観であることが分かる。下手をすると型月バースよりも神秘存在がありふれてるかもしれない
2021-03-20 14:32:57
形而上生物学、シン・エヴァを踏まえると、「人間を形而上の生命体に進化させる」研究と「形而上概念(魂)を物質化する」研究、ということっぽいので、冬月ゼミはどう考えても魔術工房なんだよな……
2021-03-20 14:35:42
グノーシスとかの神秘学方面の話のはずなのに理学部ってことは、少なくとも数値として魂を計測できる段階まで至ってるんだろうな…
2021-03-20 14:38:27
エヴァの世界、認識したり想像したりする行為がゴルゴダオブジェクトとのチャネリング行為であるし、誰もが微小ながらも世界改変能力を行使している状態なんですよね……。
2021-03-20 14:39:25
「魂の物質化を目指します!」で、科研費申請書書いてた冬月先生いたわけだろうし、研究内容の審査ができるなら、形而上生物学者が国内外にいたわけで、そういう人がセカンドインパクトの解説を発表しようとしてゼーレに捕まったりしてたんだろうな……
2021-03-20 14:47:16