
ウマ娘同士の関係性について、今回は元となる競走馬の血統上の繋がりからまとめてみました ルドルフとテイオー、マックイーンとゴルシ、ハヤヒデとブライアンの関係などはここからきていると思われます 血統を知れば知るほど面白くなるウマ娘(競走馬)の世界! #ウマ娘 pic.twitter.com/CWkNDIiagw
2021-03-20 22:30:55



ほぼ親戚戦!?

>競走馬の世界では、父が一致していても母が一致していない限り兄弟とは呼ばない。 はい、ここテストに出まーす。#競馬 #ウマ娘 twitter.com/samidare_gzgz/…
2021-03-21 18:36:24
@prefabkoya 一言で言うと”多すぎる”から。 父となる種牡馬は、人気のある馬なら年間100頭以上、生涯通じて1000頭以上の子供を送り出す事もあります。 それらを兄弟と括るにはあまりにも該当例が多すぎてキリがないので、敢えてそう呼ばないようにしてます。
2021-03-21 19:39:52
@prefabkoya ちなみに日本の場合、馬の種付けは上半期にのみ集中して行います。理由は春が馬たちの発情期になる事と、遅生まれが不利になるから。 なので健康で人気のある種牡馬の場合、1日2~3頭とかザラにやってます。
2021-03-21 19:51:31
競馬知らない人の「父親が同じだから兄弟」っていう勘違い、実は「みどりのマキバオー」でも盛大に間違えててそれ信じてる人も多そう。 "電撃"ブリッツは父サンデーサイデンス・母ミドリコ。父がSSだから「カスケードとマキバオー両方の弟」と言われてるけど実際は「マキバオーの弟」が正しい。 twitter.com/samidare_gzgz/…
2021-03-21 13:14:09この馬とこの馬は親子関係!

@samidare_gzgz @hakase2102 余談ですがキタサンブラックの父,ブラックタイドとサトノダイヤモンドの父,ディープインパクトは全兄弟になります
2021-03-21 11:59:50
@kissyon @samidare_gzgz @hakase2102 さらに余談ですがキタサンブラックの母シュガーハートの父はサクラバクシンオウです。
2021-03-21 12:56:25
キタちゃんのお爺ちゃんはバクシンオーになるんだよね。バクシンオーの子どもとか出ないかな?ショウナンカンプとかグランプリボスとか。 twitter.com/samidare_gzgz/…
2021-03-21 18:14:15