アイリスオーヤマの販売するPCのスペックと価格に『えっ…?』→その根底には文科省が定めた仕様があった「初心者こそ高レスポンスなPCが必要」

アイリスオーヤマのパソコンのスペックが話題になりましたが、根本には文科省の学習者用パソコンの仕様がありました。
28
ミーシャ@ウマ娘用垢 @mishaqma_uma

アイリスオーヤマのPC。このスペックで税別4万9800円だけど、HPやDELのノートPCを値引きなしで買うとなると似たようなスペックになるんだよね。 気になるのは、「ストレージ 64GB」。 これじゃアップデートもままならないのでは?

2021-03-22 17:03:51
コウ@フ女子生活発売中 @kohmist

ストレージ64GB。 数年前に使ってた執筆専用機がそれだったけど、メモ帳専用機で、素のままだとたまにストレージ不足でOSアップデートに失敗してたっけ(笑) twitter.com/red_magician/s…

2021-03-23 14:48:13
赤魔道士みっちい @red_magician

みんなアイリスオーヤマのPCが、メモリ4GBだのストレージ64GBだのセレロンだの非難轟々だけど、文科省のGIGAスクール推奨スペック通りだからね。国が、こんなクソスペックで学習させようなんて、IT先進国なんて名乗って欲しくないわ。子供の頃からストレステストでもやらせる気? pic.twitter.com/WNMsucloz6

2021-03-22 17:24:07
とり @pokemon_rufis

@yonemura2006 Windowsのアップデートにも難儀しそうです🤔

2021-03-22 16:40:45
市井(メディア代表) @ichii731

@ueyasu 特に近年Webベージ重くなってるから今の時代メモリは2GB→無能、4GB→きつい、8GB→快適って感じ。

2021-03-22 17:54:08
@1Jr8kSflazKvjhm

@red_magician 学生でGIGAスクールのPCを触りましたが、Chromeで戻るボタンを押した3秒後に一つ前の画面に戻りました。ひどいです笑

2021-03-22 19:11:07
LazyandDowner@FullyVaccinated @LazyandDowner

@red_magician マジレスするとこれの問題はOSです GIGAスクール構想のRFPは米国教育分野で60%以上のシェアを誇るChromebookベースで作られており 米国と大差ないコストでChromebookならこの価格は変とまでは言えませんし、ChromeOSは充分軽い しかしWindows10では話にならないです

2021-03-22 19:49:07

初心者ほど快適性が大事

やまだ @na8c_srltd

PCに関しては初心者ほど高スペックが望ましい。反応遅いと操作間違いやすいし、操作間違って反応がないのかマシンが遅いのか区別がつかない。新免にスポーツカー与えるような危険度はなくって、高性能であるほど使いやすいと思うんだけどな。ただ、これは大量購入の予算を考慮した指針なんだろうなと。 twitter.com/red_magician/s…

2021-03-22 23:42:31
ほねなしマルシー @mkd_light

初心者にこそ高レスポンスなPCが必要でメモリ4GBにeMMC 64GBとか罰ゲームみたいなPCだと待ち時間に操作して処理待ちが連続してわけがわからなくなるので教える方も教わる方も両方不幸 アイリスオーヤマ初のノートPC登場 税別4万9800円 GIGAスクール需要で - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…

2021-03-22 15:32:06
ほねなしマルシー @mkd_light

Windows10 Pro、仮にも法人向けのエディションなんだからメモリ4GB以下のPCでは動かないようにして欲しい。あとPCは20万円まで消耗品で処理させて欲しい。

2021-03-22 16:00:58

このスペックでやろうとするなら

Window10Proは厳しそうです

中法のガジェネコ @chuo_law_PCgeek

これと同スペックのChromebookならまだ使用に耐えうるレベルだが、Windowsとなるとだいぶきつそう… chromebookの方は高スペックとは言えないが、OSの軽さを考えれば、まあストレスにはならない水準と個人的には思ってる。 twitter.com/red_magician/s…

2021-03-22 22:00:54
jaway @jawayjaway

@red_magician ネットワークを強化してChromebookかiPadにするのが正解かも知れない。

2021-03-22 20:12:44
Yoshiyuki @HARAOKA

@jawayjaway @red_magician 結局、GIGAスクールってWindowsボロ負けでChromebookやiPadが勝ちまくってるという話です。

2021-03-23 00:13:09

学習用パソコンの仕様見直しが必要そう

野生の男 @yasei_no_otoko

アイリスオーヤマのPCの件、アイリスオーヤマが悪いというよりも2021年度向けのマシンにあのスペックをベースラインに設定してしまった文科省が悪すぎる。あれちゃんと毎年~隔年でスペック更新されるんだろうか

2021-03-22 18:20:02
タケルさん @Redworks_

こんなスペックで制定したの何年前だよ、時代に合わせて情報更新されてんの?と思ったら2020年3月の制定だよどうなってんだよ。 twitter.com/red_magician/s…

2021-03-22 18:13:53