『るろうに剣心 追憶編』で刺客が雪を口に含むシーンがあって不思議に思っていたら『ゴールデンカムイ』で謎が解けた話

こういう小ネタが挟まれてるのいい
129
真外あかし🍍1日目東7ホール"a"35a @magaiakashi

美人で可愛い限界兼業作家(逸材)です。 連絡先:magaiakashi@yahoo.co.jp

pixiv.net/member.php?id=…

真外あかし🍍次は夏コミ @magaiakashi

るろうに剣心の追憶編で刺客が剣心と闘う前に唐突に雪を食べるシーンがあって「お腹空いてんの?」とずっと不思議だったんですが、雪で口を冷やして白い息が出ないようにして敵に見つからないようにする技術だったとゴールデンカムイの尾形上等兵に学びました。お腹空いてたんじゃなかったんだ…。

2021-03-27 09:41:31
るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−追憶編

涼風真世,岩男潤子,佐々木望,池田秀一,関智一,高木渉,鈴置洋孝,小粥よう子,古橋一浩,十川誠志

雪を食うのはヤバそう

タムー @tamutimu

@magaiakashi お腹すいでる時に雪食うと熱が失われてしまい余計にカロリー消費するそうです(やや違)

2021-03-27 10:57:45
咲耶 サクヤ @sakuya7641

@magaiakashi お腹を壊すデメリット覚悟の上で

2021-03-27 23:29:34

ゴールデンカムイ

おすねこ @BLvXJFR1cqpwkkt

@tamutimu それもまたゴールデンカムイで言われてたね

2021-03-27 18:37:26

シモヘイヘ

かっつぁん @aqoursgasuki

@lighton_real 自分もシモヘイヘの雪山での狙撃戦で知った知識

2021-03-27 13:23:55
ライトン @lighton_real

@magaiakashi スナイパーで有名なシモヘイヘも潜伏するときはしていたらしいですね。

2021-03-27 09:56:58
リンク Wikipedia シモ・ヘイヘ シモ・ヘイヘ(Simo Häyhä: フィンランド語発音: ['simɔ 'hæy̯hæ] ( 音声ファイル), 1905年12月17日 - 2002年4月1日)は、フィンランドの軍人。フィンランドとソビエト連邦の間で起こった冬戦争では、ソビエト赤軍から“白い死神”(белая смерть)と呼ばれ、恐れられた。スナイパーとして史上最多の確認戦果542名射殺の記録を残している。愛称は「シムナ」。フィンランド現地語の発音にあわせる場合、シモ・ハユハ、もしくはシモ・ハウハと表記するのが近い。 現在のロシアと 443 users 222

小説版ジョジョにもあった

キリ江 @MW6nysonZUTurkJ

@magaiakashi 私はこれジョジョのノベル版で習いましたわ…るろ剣にもそういうシーンあるのね

2021-03-27 22:58:33
やこんた @yakonta53821

@magaiakashi ジョジョ四部の小説最初にそのこと知ったわ

2021-03-27 18:42:32

スターリングラード

スターリングラード (字幕版)

ジュード・ロウ,ジョセフ・ファインズ,レイチェル・ワイズ,ボブ・ホスキンス,エド・ハリス,ジャン=ジャック・アノー,アラン・ゴダール,ジョン・D・スコフィールド

他にも

FREERADICAL @ryo_ishii05

@magaiakashi 時代劇の悪役で有名な田口計さんと川合伸旺さんがカンロのど飴のCMに出たとき、冬の撮影だったので氷を口に含んで息が白くならないようにしてスタッフを感心させた、という逸話がありますね。

2021-03-27 15:15:49
takeshi74 @takeshi741

@magaiakashi 「スターリングラード」や「マタギ」という映画でも狙撃で敵や獲物に気付かれないように雪で口中の温度を下げて息が白くなるのを防ぐ描写があったような…

2021-03-27 20:58:30