昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

『豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門』豪華出演陣によるXDの活用方法セミナー

3月22日発売『豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門』の出版を記念して、業界の第一線で活躍する著者陣によるセミナーです。 「思考の速度でデザインする」をコンセプトに開発されたAdobe XD。本物に近いプロトタイプの作成はもちろん円滑なコミュニケーションを実現してくれる機能など、これからのWeb制作に欠かせないツールになってきています。本セミナーではそんなXDの機能について、書籍を元に現場で活躍するプロの視点を共有いたします。 Webデザイナーはもちろん、ディレクターやプランナーの方まで幅広い方に参考になる情報をお届けします。
18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
緑間(町田)なつみ | 株式会社OO(まるまる) @natsumi_512

@by15816785 さんの、購入特典のワイヤーデータ(XD形式)活用法のレクチャー!自分の使いやすいように修正する前提でデータ作成されているのは、めっちゃ嬉しい! #豊富な作例XD

2021-03-31 22:34:14
Tantan / 書籍「豊富な作例で学ぶ Adobe XD」共著 @shamojiko

佐々木さんのワイヤーフレームデータ。 パーツが豊富で、すごいボリューム😆超充実! スタックがあらかじめ設定されて、抜き差しや入れ替えができるのがめちゃくちゃ便利そう〜✨ #豊富な作例XD

2021-03-31 22:34:53
緑間(町田)なつみ | 株式会社OO(まるまる) @natsumi_512

レイヤーもすごい綺麗なので、命名ルールも参考にしたり、実務でバキバキに使っていただきたい!(私も使います!) #豊富な作例XD twitter.com/shamojiko/stat…

2021-03-31 22:36:34
Tantan / 書籍「豊富な作例で学ぶ Adobe XD」共著 @shamojiko

わかっていても自分で設定するのは面倒くさいスタックのパーツが全部そろっている😭 もはやワイヤー作るときだけじゃなく、デザインするときもこれをベースにやればいいのでは😍 #豊富な作例XD

2021-03-31 22:39:59
moco @moco_megane

byさーん!! まだ5章にたどり着いてませんが、練習用特典データさわれるの楽しみ〜! スタックとパディング使いこなせてないので勉強します👀 #豊富な作例XD

2021-03-31 22:40:03
Osamu SATO @OsatoCom

スタックやパディングを効率的に設計したワイヤーフレームのデータでデモ❗️ このデータがゲットできるだけでも価値がありありですね👍 #豊富な作例XD

2021-03-31 22:40:06
シンクレア樹理@SWD🇦🇺|Web Designer|Web Analyst @sinclair_web

Adobe XD使いこなせればデザイン作業とコーディングが随分楽になりそう…ワクワク 今までデザイン案をPhotoshopで作ってたけどもうやめる! まず学ばなければ… #豊富な作例XD

2021-03-31 22:41:13
ゆっきー🧑‍💻 Dir & Des @yukky_design

なんと本を買ったら佐々木さんの魔法のXDデータがいただけるなんて!絶対に買います😮📖 #豊富な作例XD

2021-03-31 22:42:10
しおん@イラストも描けるデザイナー @designer_shion

はーーーーすてきなセッションばかりでした…!爆速でプロトタイプ作れるコツがたくさん!はやく実践したいです! #豊富な作例XD

2021-03-31 22:42:37
ゆう/𝚒𝚐𝚛𝚎𝚔 Webデザイン×マーケティング @igrek_design

佐々木さんのワイヤーフレームのデータついてるだけで購入する理由になってしまう! ボリュームすごすぎる〜✨ #豊富な作例XD twitter.com/shamojiko/stat…

2021-03-31 22:43:13
緑間(町田)なつみ | 株式会社OO(まるまる) @natsumi_512

本日イベントご覧いただいた皆様、ありがとうございましたー!ぜひ、アンケートのご協力お願いいたします^^ #豊富な作例XD twitter.com/OsatoCom/statu…

2021-03-31 22:43:23
しおん@イラストも描けるデザイナー @designer_shion

パディングはかろうじて使えていたけど、スタックは全然使えてなかったな…という気づき #豊富な作例XD

2021-03-31 22:44:43
おさむ 𝕏 毎日が華金🍻 @chamupokkur

Adobe XDの現場の今 ~ライブデザインで学ぶ、知識のアップデート~に申し込みました! cssnite.doorkeeper.jp/events/120189 #cssnite #豊富な作例XD

2021-03-31 22:46:47
𝐘𝐀𝐁𝐔𝐇𝐎𝐌𝐄♤ @yabuhome_

#豊富な作例XD 圧倒的なワイヤーフレームは、家宝です。 皆様お疲れ様でした。 パディング要素がちゃんと理解出来ていないので、もっと活用できるようにしていきたいです。

2021-03-31 22:47:05
さっちゃん @cohappy

どのセッションも楽しかった〜! #豊富な作例XD

2021-03-31 22:47:43
おおたきすみこ|なんでもデザイン @designmetome

登壇者の方々の操作スピードが衝撃すぎて、早々に身につけないとと思いました😱 便利すぎるのにあまり使っていなかったのが悔やまれます。 これから使い倒そうと思います。。。 #豊富な作例XD

2021-03-31 22:49:01
けんじ / UX Designer @kenji_clown5

デザインデータに、見出しや段落のタイポグラフィーが含まれているだけで、デザインに多少の間隔揺れがあっても、コーダーはどれを是とすれば良いのかを判別できるのでおすすめ。ついでにrem表記しておけば、それが相対的な間隔であると暗に伝えられたり。 #豊富な作例XD pic.twitter.com/xYHTPlUSWg

2021-03-31 22:49:23
拡大
拡大
わか @waka_french

#豊富な作例XD 筋トレ、aiデータのccライブラリを使った読み込み、共有からcssが見れる事、ワイヤーフレームの使い方など盛りだくさんで、本をまだ読み込めていないのですが今日のzoomで大変勉強になりました。自分は1%くらいしか使えていない事がわかりました💦

2021-03-31 22:51:27
前へ 1 ・・ 3 4 次へ