欧州や米国の経済いろいろ/グラフの読み方とかデフォルト危機とか

流れてくのがもったいないけどひとつずつふぁぼるのもアレなんでなんとなく集めてみた。 欧州経済に関わるグラフとその解説とかアメリカがデフォルト回避できるかどうかの駆け引きとかいろいろ混ざってるのは、テーマを決めたまとめじゃなくて個人的なメモなんで仕様です。
38
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
HRS @HRS_Chirashi

Global manufacturing and services surveys suggest growth slowdown persisted in June http://twitpic.com/5zb109

2011-08-01 21:05:18
拡大
HRS @HRS_Chirashi

Debt-debate weighs on US$ and equities, given worries about negative growth impacts http://twitpic.com/5zb1kp

2011-08-01 21:06:33
拡大
もふもふ@ほぼ永年休業中 @mohux2

価格がどんどん上がってる… RT @HRS_Chirashi: http://twitpic.com/5zat4d - ガスを輸入するにもコストが・・・・Source: WorldBank commodity price data

2011-08-01 21:12:36
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

相場と為替も、製造サービスの減速のグラフも状況悪いですね。逆にコモディティは過熱気味。 RT @HRS_Chirashi: http://twitpic.com/5zb1kp http://twitpic.com/5zb109 http://twitpic.com/5zazh6

2011-08-01 21:26:03
拡大
拡大
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

そろそろ米デフォルト回避した場合の謝罪予行演習しとく。「ギリギリまで予測通りでしたが最後で外れましたゴメンナサイ。外れて本当に良かったです」…さて「大丈夫」「あり得ない」「可能性は極めて低い」等言ってた識者やマスコミの方々も謝罪の練習はお済みですかね__

2011-08-01 21:28:09
つくちゃん @t_doppelganger

予行演習しておいてよかったってことになればいいんすが・・・ RT @FumiHawk: そろそろ米デフォルト回避した場合の謝罪予行演習しとく。「ギリギリまで予測通りでしたが最後で外れましたゴメンナサイ。外れて本当に良かったです」…

2011-08-01 21:34:47
HRS @HRS_Chirashi

@FumiHawk また何か起きそうな気がする。

2011-08-01 21:38:39
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@HRS_Chirashi @FumiHawk ( ̄∀ ̄) 可決するといいなぁ。日本時間で今晩採決でしたか。

2011-08-01 21:40:33
青木文鷹 @FumiHawk

仕事柄、最悪の事態に対して警鐘鳴らし結果として外れる事もありますが、少なくとも楽観して被害拡大より良いかと。なので外れて謝るのは平気だったりします、当らない方が幸せな予測なので。 RT @t_doppelganger: 予行演習しておいてよかったってことになればいいんすが・・・

2011-08-01 21:42:07
縄文人(国立某法人系研究者) @dicekicker

茶会とかどう動くのかな QT @moltoke_Rumia1p: @HRS_Chirashi @FumiHawk ( ̄∀ ̄) 可決するといいなぁ。日本時間で今晩採決でしたか。

2011-08-01 21:43:06
青木文鷹 @FumiHawk

冗談抜きで可決して欲しいですよ。可決して被害が最小限で住むなら、予測はずれて謝ればいいだけ。 RT @moltoke_Rumia1p: @HRS_Chirashi @FumiHawk ( ̄∀ ̄) 可決するといいなぁ。日本時間で今晩採決でしたか。

2011-08-01 21:43:25
のっち @nocchi0703

あり得ないと言ってた識者は焼き土下座ですね_____ RT @FumiHawk: 「ギリギリまで予測通りでしたが最後で外れましたゴメンナサイ。外れて本当に良かったです」…さて「大丈夫」「あり得ない」「可能性は極めて低い」等言ってた識者やマスコミの方々も謝罪の練習はお済みですかね

2011-08-01 21:44:55
yunoka.👾⚓️🛸💜🔳8⃣🏪💉💉💉💉 @ViSiONeGATiVe

追加的な借金を可能(NHK的説明)とする法案? RT @FumiHawk: 冗談抜きで可決して欲しいですよ。可決して被害が最小限で住むなら、予測はずれて謝ればいいだけ。 RT @moltoke_Rumia1p: @HRS_Chirashi 可決するといいなぁ。日本時間で今晩採決で

2011-08-01 21:47:41
青木文鷹 @FumiHawk

そうです。 RT @ViSiONeGATiVe: 追加的な借金を可能(NHK的説明)とする法案? RT 冗談抜きで可決して欲しいですよ。可決して被害が最小限で住むなら、予測はずれて謝ればいいだけ。 RT @moltoke_Rumia1p: @HRS_Chirashi 可決するとい

2011-08-01 21:48:22
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@FumiHawk @HRS_Chirashi ( ̄∀ ̄;) しかし、文字通り期日ギリギリ。もう、どちらか否決されたら後はないですしね…。上層部同士は合意したとはいえ…。万一の場合のその後の悪影響を考えると、謝罪で済む可決の方がよほどいいですね。

2011-08-01 21:50:27
青木文鷹 @FumiHawk

去年の口蹄疫のときも、5/7付で感染経路予測と同時に殺処分頭数がミニマムで20万頭と予測しましたが、あの時だって「外れてくれ」と祈る心境でした。予測の時点でまだ1万頭未満でしたから。最終的には29万頭・・・予測なんて外れた方が良いんです。

2011-08-01 21:56:01
青木文鷹 @FumiHawk

@HRS_Chirashi 最初のグラフ、UKの商業用不動産ローンの満期ですか。来年がピークで今年がその次…と。これ、不動産市況が悪化したらアウトですね。< http://twitpic.com/600nui

2011-08-03 20:32:56
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

@HRS_Chirashi さっきのが商用不動産で、こっちのグラフが住宅ローン…と。これも2012年がピークなど特徴は同じ。どっちにしても両者ともバブルの遺産ということになるでしょうね。<http://twitpic.com/600oa7

2011-08-03 20:36:25
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

@HRS_Chirashi で、両グラフの最大の問題は…借り手にも貸し手にも、なにか社会変動が起こった時に耐えられるだけの余力がないこと。欧州にはEUR問題以外にも爆弾がある事の証左ですな。

2011-08-03 20:38:20
HRS @HRS_Chirashi

@FumiHawk 米国の商業用不動産満期も2012年前後・・・。

2011-08-03 20:42:46
青木文鷹 @FumiHawk

@HRS_Chirashi ですです。そして「TPPが日本を壊す」にも書きましたが、米国のMBSには「担保のヒモ付問題」というバンカーバスターなみの爆弾が・・・

2011-08-03 20:48:31
青木文鷹 @FumiHawk

@HRS_Chirashi 金融ショックの相関図ですな。EU、US、UKに比べて日本の線のなんと薄いこと♪あと日本を除く先進国とケイマン等タックスヘイブンとの関連が強いので、何処かコケたら日本以外全部沈没が充分あるかと。< http://twitpic.com/60aozh

2011-08-03 21:04:39
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ