第34回AI美芸研 x DOMMUNE「S氏がもしAI作曲家に代作させていたとしたら・5」

https://www.aibigeiken.com/research/r034.html 第34回AI美芸研 x DOMMUNE 「S氏がもしAI作曲家に代作させていたとしたら・5」 書籍『S/N』刊行記念 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
フルヤアツシ @ves_telesterion

■再生産はきれいすぎる 藤井先生 単に昆虫を呼ぶために、花はあまりに美しい 人間はそれを美と捉えて、美しいという。 花は自らを美しいは思わない。 必要だからそうしている。 しかしヒトはその花の機能から 美しさだけを分離して それを育てるようなことをするのだ #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:22:59
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

藤井:人間は自分が何をやっているかを認識するような認識という機能もある。リベットの実験も、その結果で言いたいこと自体も幻想だと言うことも重要。リベットの言い方では眩しい時には脳神経系の結果であるという。しかし脳神経系の働きなしで意識が出てくるのは無理だ。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:24:35
フルヤアツシ @ves_telesterion

■心が脳神経系の結果なんてわかってる 藤井先生 ロマンチストは 意識はどこか遠くにあるという しかし脳は機械なのだ お前が心を探すその心が 機械ではないのだと言うその心が 機械なのであり みたり、きいたり、かんじたり それがまず意識であって それがまず機械なのだ #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:25:49
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

藤井:意識のコンマ数秒前に神経系が動いているというけど、そんなの当たり前の話。それがなかったらおばけになってしまう。現に今も喋っててすごいとか思うのも意識だ。地動説を我々は信じているが、すごい速さで地球が動いているという実感は無い。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:26:39
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

塚田:意識の定義は難しい。S氏のAIの話に戻すと、他人に絶対わかり得ないところがある。心身の異常を細かく取ることもできる。複雑なフィードバックをAIに学習させるのは難しい。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:28:23
フルヤアツシ @ves_telesterion

■耐えざる複雑なフィードバックをAIは感じる? 自己暗示の人間に及ぼす範囲とか、そういう重層的なものをAIに与えることはできるのか? 特に芸術家はそういった自らの心身の状態についてあらゆるレベルでの評定をくだし、それを作品にデコードしていく #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:29:01
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

塚田:横尾忠則も自分の心身の異常について書いた人物。それを見ると猫居ないアレルギーという話もしている。自分自身に起こった怪我について、入社直後にデモの帰りのタクシーのドアで怪我をしたことにも意味を見出している。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:30:18
フルヤアツシ @ves_telesterion

■一見合理的ではない魔術をAIは芸術に落とし込めるのか? ①自分に起きた出来事を象徴的・魔術的に文脈化して作品に活かす ②自らに起きた身体的ダメージを肯定的に作品に活かす このような身体性・呪術性のある表現をAIは身につけうるのか? #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:30:35
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

塚田:それは佐村河内が広島の最後の音を耳鳴りの音だと言ったのと同じ。横尾も心身の異常や霊感に敏感。UFOにコンタクトした人に話の聞き取りもしている。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:31:38
フルヤアツシ @ves_telesterion

■佐村河内氏の肖像を横尾忠則氏が喜んでかいた ①まず佐村河内氏は自らの暗示にはまり、詐術というより自己愛的な身体世界にのめりこんでいた →「私は耳が聞こえず、耳鳴りの世界で創作をするのだ」 ②横尾忠則は自らの外傷に魔術的解釈を加え、作品にフィードバックしていた #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:31:59
フルヤアツシ @ves_telesterion

■佐村河内氏と横尾忠則氏との共通項 彼らはある意味では擬似的な病の中に自らの作品を浮き彫りにしていた #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:32:56
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

塚田:片山さんの語りだと自らを障害の百貨店と言っている。 藤井:横尾は毎日違う病と言っていた。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:33:03
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

塚田:徳井が面白かった事。AI美芸研が問題としているのは作曲。しかし徳井は音楽によって音楽が変わっていくんだという事。まさしくイーノ的。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:36:15
フルヤアツシ @ves_telesterion

■お礼 私、ここで時間の関係上Dommuneを離れますので実況離脱します!本日はありがとうございました。 引き続き公式アカウントからの実況お楽しみくださいませ 公式@AIbigeiken #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:37:12
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:今回は講演ではなく座談会を中心としている。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:38:14
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:指示書の件。建築のデザイン図に近い。AIに表現をさせる時、人生まで入力するという話になったかと思うが、そこまで必要なのか?かいつまんで入れる程度でも結果は同じなのでは。 中ザワ:いろんな場合がある。どの程度忠実なのかというより、役割分担以上の話は無い。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:41:09
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:議論していて面白かったのは佐村河内の書いたものに対して指示書と言う人とスコアという人がいる。スコアと見ると抽象的なスコアとも取れる。そのブレが象徴的だった。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:43:35
Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える @tatsuounemi

信号と物語の分業は必然だよね。人工知能にリアリティのある物語を期待するのは、きついね。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:43:46
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:塚田がアニメの高畑勲の指示書を見せてくれた。 塚田:グラフは物語のテンションチャート。 中ザワ:これは右から左なのか 塚田:登場人物もある。 #AI美芸研 #DOMMUNE pic.twitter.com/VJbUo2zqFk

2021-04-07 23:47:40
拡大
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

宇川:指示書は着地していない何か。前半の話をすると思い。思いを着地、成就させるのには他者が必要。この二つを行き来しているのがS/N問題。監督と編集者の違いもそう。グラフィックデザインも0.1mmの狂いもなく線を引く。だとすると佐村河内は作品を作っていない。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:49:24
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

宇川:TLを紹介。具体性が無いと大瀧詠一やキダタローも言っていた。湧き上がる泉を創作までに分岐があるのか、泉を捕まえて世にアプローチする役割が内包されているのかどうか、別れているのがS/N。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:50:58
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:湧き上がるエネルギーをSに感じる。再現的なもののためのスコアではなく、ドロドロしたものがある。 中ザワ:佐村河内の指示書は作品と呼べないとあったが、むしろ湧き上がる作品以前のものですらすでに情念を読み取れて評価したいと。 宇川:欲望と情動の話。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:52:46
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

宇川:アウトサイダー、アール・ブリュットなどもそうだ。そこに欲望を帯びてくると社会性が出てきてラッセンのようになってきて、ピュアネスが失われていく。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2021-04-07 23:53:58
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ