漫画家さんによる「えっ漫画家なんですか?」( 漫画家バレ )からの対応・エピソード

一般の人から「漫画家なんですか?!」って言われたりしたときの漫画家さんたちの対応 下記のまとめのあたりがきっかけのようです。 https://togetter.com/li/1702009 続きを読む
68
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

ワシは家の近くで事件があって警察が来た時に職業聞かれて「漫画家です」って言ったら「マンガ結構読みますけど何描かれてるんですが?」と聞かれて「『映像研には手を出すな!』というマンガなんですが」と言ったら「ええ、読んでますよ」と言われたことある。

2021-04-21 21:07:10
カレー沢 薫 @rosia29

自分から漫画家なんていうことはまずないが、去年末PCが壊れて修理屋を呼んだ時、部屋とPCと俺の顔をみるなり「ゲーム用ですか?」と聞かれたので「いや、拙者絵を描く仕事を少々」と自分から言ってしまったのでダメだなと思った

2021-04-21 21:21:09
有坂玲 @axizceo

漫画家バレが話題ですが、少女マンガ誌の原作者だったので、男性は100%知らないし、知ってるのは“マンガに詳しい”女子の10人に1人いればいい方で、さらに「男性がなぜジャニーズを……」と訝しがられて、美味しい思いも承認欲求も満たされたことは、ありません。

2021-04-21 21:23:20
鈴木 快@毎日17時頃作品更新 @kai_suzuki99

最近よく見かける「え?漫画家なんですか?」から始まる作家さん達の体験談。いい話も傷つく話もありますが、ひとつ確実に言えるのは、世の中にある無数の作品の中から、好きなマンガと出会えるのってホント奇跡だってこと。だからみんな!!自分が好きな作品や作家さんのこと、大事にしていこうぜ!!

2021-04-21 21:27:11
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

@imusanjyo やっぱそんな感じになりますよねぇw漫画家名乗って碌な事にならないというか、基本苦笑いっていうw

2021-04-21 21:47:08
平野耕太 @hiranokohta

漫画家さんたちが次々と「え!?漫画家なんですか!なに描いてるんですか!?ぼく漫画くわしいですよ!」って人に出くわした時の体験談をツイートしてて 全部同じ一人の人だったら怖いな、と思った

2021-04-21 21:48:57
さつま @satsuma0122

漫画家さんが「漫画家なんですか!何の漫画描かれているんですか?」と聞かれて正直に答えた結果、微妙な空気になる話、漫画好きが「漫画好きなんですか!何の漫画好きなんですか?」と聞かれた時も、同じようなこと起こりがち。相手に合わせた無難な作品をいくつかストックしておきましょう。

2021-04-21 21:53:19
平野耕太 @hiranokohta

自分の場合は適当に追求しづらいように「宗教団体と政府機関の漫画です」とか「行方不明者の漫画です」といってるので、何とも言えない微妙な顔をしてそれ以上踏み込んでこない。嘘はついていない。

2021-04-21 21:54:37
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

石を投げれば漫画家に当たる地域で暮らしているので、この辺で「漫画家なんです」と言ってもあまり面白い反応がありません。

2021-04-21 21:55:56
松田洋子 @matuda

漫画家の間で話題になってる 「えっ漫画家なんですか!」問題。 私はその後に、どんな漫画か聞かれる方が少ないんですが、見た目だけで売れてないのがバレバレなんでしょうか。 ていうか自分でも漫画家のふりしてるけど、違うかもしれない気もして常に不安です。 amzn.to/3pzy0DF

2021-04-21 22:07:11
松田奈緒子 🌾重版出来!20 発売中〜🏄‍♀️ @mazdanaoko

初見の方に「どんな漫画描いてるんですか?」と聞かれて、「私の友達が漫画家でー」とちょうビッグネーム食らったこと2度ある。

2021-04-21 22:13:14
迂闊🍶12巻3/15です @ukkariukatu

なんか大体「酒呑みのまんがとか描いてますねー」って言ってます 以前それで「あー 家族がアル中でこんな酷い目に!みたいなやつですか!」って返ってきてアーうーんもうちょっと気楽な感じのやつですねーってなったことはあります

2021-04-21 22:29:02
岡本倫 @okamotolynn

漫画家バレの話で、ツイッターでここにいます的なツイートをした後に声を掛けられて何度かサインをしたことはあるのですが、一度だけ何もツイートしていないのに街中で岡本倫先生ですかと声を掛けられたことがあって、その時はびっくりして思わず「違います」と答えてしまいました。ごめんなさい。

2021-04-21 22:29:16
平尾リョウ Hirao Re-YOH @HiraoRyo

「漫画家なんですって?」って大家さんに言われて (ああ、不安定な職業だから警戒されてしまう…)と思ったら 「いやー私も若い頃は漫画のアシスタントをやってましてね!○○って作品なんですけど」 「ぎゃー!小学生の頃から読んでましたー!」 ってパターンもあるから世の中わかりません

2021-04-21 22:31:52
花村ヤソ @hanamurayaso

私も美容室で「漫画家なんですか?どんな漫画を?」と聞かれ「あー売れてないので…漫画とか読みます?」と逆に質問したら「聖⭐︎おにいさんと百鬼夜行抄は単行本(大きい方)買ってます。」と言われ、これは当たりだ!と7年通い続け現在その美容師さん腐女子なのではと疑っているところ。

2021-04-21 22:52:14
磨伸映一郎 @eiitirou

行き摺りの人に「何のお仕事されてる方なんですか!?」とか聞かれた際は大体『眼鏡業界のお仕事ですね!!』と答えてる。 そしてこちらがかけている眼鏡フレームが大体けったいな形だったりするので高確率で『ああ~~~!!』とめちゃくちゃ納得される。

2021-04-21 22:52:53
TATSUBON @TATSUBONi

漫画家バレか・・・ あんまりテンション上がられた事ないな・・・w

2021-04-21 22:59:10
たちばないさぎ@堀場工房 @isappe21

「え?漫画家なんですか!何てペンネームで何を描いてるんですか!?ぼく漫画くわしいですよ!」 私「いや…全然売れてないんで…知らないですよ絶対(で、ペンネームといくつか作品名を言う)」 「あー…名前はどこかで聞いたことが」 私「(こいつ絶対に知らないな)」 ということが過去に数回。

2021-04-21 23:01:56
アサイ・1人でキネマよろしくね @asumithi

「どんな漫画描いてるんですか?」 「「木根さんの1人でキネマ」っていう…」 「あぁ、映画を作る話?」 「いや、映画を見る人の話で…」 「見る人……1人で?」 「わりと他の人と見てたりしますが…」 「タイトル詐欺?」 「いえ、気持ち的には1人なんです」 「気持ち的には」

2021-04-21 23:05:49
吟鳥子@活動再開 @gintoriko

美容室で漫画家だとは名乗らないけれど、カルテを作る系の美容室で「仕事と家族に関することは聞かないでください」と注意事項に書いたら、美容師さんがバグを起こされたようにカット技術に関する同じ会話を10回以上くりかえされたので、やはり仕事と家族の会話は封じてはならないんだなあと思いました

2021-04-21 23:14:24
麻生みこと @asoumikoto

昔原稿上げて郵送出しに行った帰りにヘロヘロで寄った美容院で、漫画家だって言ったら散々イジられた挙句何か描かされたことがあるので(疲れ切っててあらがう気力がなかった)、以降絶対言わないようにしている。今のとこは5年も通ってるのに一回も仕事聞かれたことがない。好き。

2021-04-21 23:17:25
大柿ロクロウ @ogakirokurou

マッサージ屋さんで「え!?漫画家なんですか!なに描いてるんですか!?ぼく漫画くわしいですよ!」からの「あー…ちょっとわからないすね〜…」という地獄からの「今本屋行ってあるだけ買って来ました!めっちゃ面白いですねコレ!」という天国の経験があるのでマッサージ屋さんではついつい晒しがちです

2021-04-21 23:23:00
大柿ロクロウ @ogakirokurou

あとマッサージ屋さんの場合は晒した方が凄腕の方だと「漫画家さんでしたらこことかこってるでしょ〜」とツボを的確に突いてくれるので晒しがち

2021-04-21 23:25:40
ねことうふ@おにまいアニメご視聴感謝! @nekotou

漫画家バレ、保険屋さんを家に上げたときは流石に自己申告不可避だったけど、リビングにまどマギの劇場ポスターを大量に額装してたお陰で「なるほど、これを描かれてるんですね」という空気になって難を逃れた

2021-04-21 23:34:14
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ