編集部イチオシ

雪ミクペチュ(鏡音ペチュ、MEIKOペチュ)の育て方

雪ミクペチュ(雪ミクペチュ スノーブルー)と鏡音ペチュ(鏡音ペチュ レモネード)の育て方をまとめてみました。参考になれば
10
ココネ@羊術師 @kokone_jp

#雪ミクペチュ 植え替え。多少自己流ですが植え方など書いてみようと思います。(続きます) pic.twitter.com/9203T5YT45

2020-05-05 11:29:57
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

植える鉢 今回は3株植えるので38cm丸型ポットを用意しました。ホームセンターで売ってる中でも大き目です。左は比較用の7号鉢 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/b0IeCYWkEw

2020-05-05 11:30:17
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

種類としては素焼き(テラコッタ)になります。プラ鉢と比較して通気性が良く、根の張りも良好で育てやすいです。欠点は重いこと。屋内に頻繁に移動したりする場合は軽いプラ鉢でよいと思います。 #雪ミクペチュ

2020-05-05 11:31:24
ココネ@羊術師 @kokone_jp

植える土 「ペチュニア 育て方」でググると赤玉と腐葉土というのが出てくると思います。 今回はこの赤玉と腐葉土を使っていきます(※市販の培養土でも問題なく育ちます) #雪ミクペチュ

2020-05-05 11:32:52
ココネ@羊術師 @kokone_jp

画像抜けてた。赤玉(小粒、中粒)と腐葉土です pic.twitter.com/hjQ6NxgaSU

2020-05-05 11:48:56
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

肥料 植え付けるときは土に肥料(元肥)を混ぜます。いろいろな種類がありますが今回はマグァンプKを使います。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/SzxC4xamXF

2020-05-05 11:33:23
拡大

※ 元肥入りの培養土を使う場合は肥料を混ぜないでください!(枯れます)

ココネ@羊術師 @kokone_jp

まずは植えるポットのサイズがOKか仮置きして確認します。ざっと見た限り大丈夫そうです。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/zrc8UjrPzB

2020-05-05 11:33:53
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

土を混ぜていきます。赤玉7:腐葉土3が基本ですが、今回はちょっと腐葉土を多めに混ぜて 赤玉(小粒)1:赤玉(中粒)1:腐葉土1にします。赤玉66:腐葉土33になります。 混ぜる分量を間違えないように7号鉢を計量用に使って混ぜていきます。(7号鉢の理由は後述) #雪ミクペチュ pic.twitter.com/o8Foaza83U

2020-05-05 11:34:26
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

土に肥料(マグァンプK)を入れます。7号鉢あたり9gですが、ペチュニアなので気持ち多めに入れます。 7号鉢で計量して土の分量がわかるので肥料の混ぜ間違えが防止できます。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/Md6AKnJH3e

2020-05-05 11:36:50
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

土が用意できたので植えていきます。 まず鉢底ネットを置きます。四角いのが10個セットとかでホームセンターに売ってます。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/RJbZ66ybLp

2020-05-05 11:37:11
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

次にゴロ土を入れます。大き目のポットなのでネット入りの鉢底土ではなく赤玉(大粒)を入れていきます。 用意した土の水はけが良好なのでゴロ土はやや少なめにしました。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/qYoAo3NnS2

2020-05-05 11:37:33
拡大

※ 鉢底土として軽石を使う場合もありますが、赤玉土(大粒)を使うと、土を捨てるときに軽石を分別する手間が無いのでおススメです

※ 鉢底土の分量は植える土の水はけによって多くしたり少なくしたりします。

ココネ@羊術師 @kokone_jp

次に半分くらい土を入れます。半分土を入れたところで花をもう一度置きます。 ここで株の向きと植える場所を確認します。葉っぱや茎の育ち方を見て、株同士がなるべく干渉しないように向きを変えます。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/c0hz01maOr

2020-05-05 11:38:18
拡大
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

向きを確認したら植えていきます。根が株の下まで十分育っているので、下側を軽く崩します。 その後、すべての株をポットの中に置いて土を入れていきます。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/JqAduExwoO

2020-05-05 11:38:47
拡大

※ ちょっと崩すことによって、根が自由に伸びる効果を狙っています。

ココネ@羊術師 @kokone_jp

土を入れながら位置を微調整します。今回は仮置きの位置から多少端っこ寄りにずらしました。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/Bfi4Y5u77Y

2020-05-05 11:39:19
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

植え替え終了! 植え替えた直後の花は疲れているので、肥料や摘芯は根が活着して元気になるのを待ちます。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/7Zp21ggw8u

2020-05-05 11:39:41
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

置き場所に移動させて完了。 今回は置き場がコンクリの上なので、木の台を下に入れて通気性と水の通り道を確保しています。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/civzZX8tdW

2020-05-05 11:40:47
拡大
拡大

花がらの摘みかた

ココネ@羊術師 @kokone_jp

#雪ミクペチュの育て方 花がら摘みのやり方 咲き終わってしおれた花は小まめに摘んであげます。 2枚目の写真のように、花の茎の根元を園芸用のハサミで切ります。(三枚目は切った後) 花がら摘みには刃の細い園芸用ハサミが使いやすいです #雪ミクペチュ pic.twitter.com/5EieX08PXO

2020-05-06 17:35:39
拡大
拡大
拡大
ココネ@羊術師 @kokone_jp

#雪ミクペチュの育て方 花がらを摘む理由 1.花がらをそのままにすると種が出来て、栄養が種に吸い取られます(花が少なくなる) 2.花がらにカビが生えて病気になります(特に梅雨どき) 数日に1度は確認を! #雪ミクペチュ

2020-05-06 17:39:32
ココネ@羊術師 @kokone_jp

花がらを摘むために園芸用のはさみを買うとよいです。芽切りばさみと言われる細いタイプがペチュニア用には使いやすいです。 #雪ミクペチュ pic.twitter.com/hbXE1Bo1wv

2020-05-05 11:43:13
拡大
1 ・・ 5 次へ