魔法つかいプリキュア 考察「魔法の裏にあるもの」

魔法つかいプリキュアの物語において、魔法は出会いをくれたもの、そして日常を描く要素である。しかしそれに留まらず、魔法が持つ要素に注目してみると、物語を構成するいくつかの柱の存在が浮かび上がってくる。ここでは、それらの要素について考察を書く。
16
Black @Black_1109

こちらでもやはり、"自由"の対義語は"自律"である。みらい達は1度たりとも戦闘を仕掛ける側にならなかった。もちろん友人知人が襲われているのを目にした場合は別として

2021-04-27 02:38:46
Black @Black_1109

その代わり、求められる物もまたある。今日子さんは勉強に関して高いレベルをみらいに要求し、魔法学校ではこちらの義務教育相当の年齢でも留年や退学がある。やるべきことをやってこその自由という側面もあるということだ。プリキュアとしては、変身するまでの条件を高く設定している

2021-04-27 02:38:47
Black @Black_1109

まとめれば「物語の世界が進学校の価値観で動いている」。 厳しい規則で制限しなくても自主的にやることを見つけ出す生徒と、自由な社会を維持するために各自が協力する大人達の世界。主役達はもちろん、両世界のクラスメイト達も、一定以上に真面目な生徒しか表舞台に出てこないのはそのためだろう pic.twitter.com/1bMskd2tp0

2021-04-27 02:38:48
拡大
Black @Black_1109

そうした世界で物語の導き手となる主役達には、優等生の方がふさわしい。プリキュア全員、特にみらいを優等生に設定した最大の理由として、これがBlackの答えだ。 もし3人揃って高校に行くifストーリーがあれば、(プリキュアとしてはあり得ないだろうが)私服校を選びそうな気がする

2021-04-27 02:38:49
Black @Black_1109

子供達がこの結論にたどり着くのは簡単なことではないだろうが、それでもBlackはこんなメッセージを受け取った。 みんなが自分と他人の自由を共有し尊重する世界。その作り手の1人に、君もならないか?

2021-04-27 02:38:49
Black @Black_1109

以上――魔法の裏にある、魔法つかいプリキュアの物語を構成する柱について考察を書いた

2021-04-27 02:38:50
Black @Black_1109

全50話の感想と考察、物語全体を通した総括、そして今回の考察と、今書きたいことは一通り書き終えた。 一方で、各種雑誌インタビュー、コンプリブック、小説、翌年以降のクロスオーバー映画など、まだ見てない物も少なからずある。それらを見た後、加筆修正するかもしれない

2021-04-27 02:38:50
Black @Black_1109

だがひとまずは、今回をもってこの連載を終了する。1か月間の長い間、読んでくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m pic.twitter.com/wBr1Uhqfgw

2021-04-27 02:39:01
拡大