@gunshuさんの小出裕章さん講演会(福島市)メモ

8月5日、福島市で小出裕章さん講演会が開催。@gunshuさんが内容をツイート。
0
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)なう。老若男女、満員御礼、大盛況。「脱原発」への地盤がたしかに動いている。 http://p.twipple.jp/tPFb3

2011-08-05 12:55:45
拡大
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)がそろそろはじまります。主催は「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」。講演内容のメモをツイートする予定…です。

2011-08-05 13:02:05
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(1) 演題「福島で生きる」。被曝とはどういうものか。JCO臨界事故、ウランの核分裂=臨界。人が死ぬ被曝量は8グレイ。はじめは放射線で「日焼け」状態。でも、放射線で組織内部も焼けただれいるので再生できない。ものすごい苦しみ。「朽ちていった命」

2011-08-05 13:24:53
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(2) 放射線による致死量(8グレイ)は、たった2/1000度の熱量だけ。遺伝情報が書き込まれたDNA。その複製は精密な営み。DNAを釣り糸の太さとするとその長さは福島→水戸間を越える。その長さを間違いなく複製はしている。

2011-08-05 13:37:38
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(3) どんな微量の放射線であっても、この精緻なDNAを壊している。壊された遺伝情報で細胞が複製され、将来ガン細胞へ。どんなに微量でも放射線が危険であるという認識が現在の科学の到達点。

2011-08-05 13:42:36
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(4) 人間はどこまで被曝しても大丈夫か(許容量)。20msvは国が「許容できる範囲」として認定。その線量を受け入れるのは国ではなく福島の人たち。決めるのは住民であるべき。

2011-08-05 13:51:33
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(5) 今の福島は「放射線業務従事者」レベル、年間20msv基準に。福島は「放射線管理区域」。125人に一人がガンに、子ども31人は一人がガンに。これを受けいるかどうかが今の福島の現実。

2011-08-05 14:01:26
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(6) 「チェルノブイリ」の基準を適用するなら福島全域が避難対象に。⒊11以来、法律や基準を超えた状態。今の福島ですべきこと、「子どもを被曝から守ること」と「福島の第一次産業を守ること」の二つ。

2011-08-05 14:07:18
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(7) 子どもを被曝から守るためにすべきこと。できるなら避難。無理なら、「一時的でも避難する」「子どもの居場所を徹底的に除染」「給食の食材を厳選」。汚染度の少ないものを子どもに。

2011-08-05 14:12:10
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(8)高線量10シーベルトが検出されたが、再臨界による可能性は少ない。

2011-08-05 14:35:36
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(9) 放射能は煮ても焼いてもなくならない。除染とは、放射能があっては困る場所から「移動」するだけ。放射能はなくならい。

2011-08-05 14:55:08
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(10) 避難解除は「冗談はよしてくれ」。解除予定地域も1msvを超えている。法治国家であある日本が法令違反を犯している。

2011-08-05 15:03:10
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会(福島市)メモ(11)聴衆から「先生のお力で」との声に。研究者としての40年間は敗北の連続。はじめは3基。何とか止めようとしてきたが今は54基。私の力は微々たるもの。私に頼るようならば原発はなくならない。一人一人が「いらい」と思った時に原発はなくなっている。

2011-08-05 15:25:21
SHU GUNJI @gunshu

小出裕章さん講演会、終了。500席で間に合わず立ち見、別室にモニター設置の盛況ぶり。東電関係者も来てるね、とつぶやく声。さて、福島のメディアは何を、どう伝えるか。

2011-08-05 16:04:53
SHU GUNJI @gunshu

久しぶりの福島市。大学、大学院と6年間過ごした場所だから思いれも強く。目に見える風景は何も変わらず。でも、すべてが原発に汚されてしまった。小出さんの言葉を借りるなら、ここは高線量の「放射線管理区域」。住んではいけない場所。 http://p.twipple.jp/9QMLX

2011-08-05 16:13:27
拡大