鈴木義男(1894-1963)に関する情報まとめ

もっと鈴木義男(ギダンさん)について知りたい!という方向けの情報をまとめたものです。(NHK ETV特集「義男さんと憲法誕生」に関連するものが多いです)
1
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

NHK総合「首都圏ネットワーク」についてはこちら。 nhk.jp/p/shutoken-net… NHK+(NHKプラス)でも、1週間は見逃し配信があるようです。

2021-05-06 11:56:05
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

日本国憲法第25条には「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と明記されています。この条文の挿入にこだわったのが #鈴木義男 でした。鈴木は帝国憲法改正案委員小委員会で「生存権は最も重要な人権です」と発言。この規定の挿入に決定的な役割を果たしたと考えられます。

2021-05-06 12:04:30
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

昨今の新型コロナ感染拡大により、様々なかたちで「文化」が制限され、文化活動全般が厳しい状況に置かれています。その中で「文化」とは何かが、改めて問われているように思います。 日本国憲法の誕生から75年。憲法に込められた「文化」の意味を、今一度考えるきっかけとなったら幸いです。#鈴木義男

2021-05-06 12:07:07
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

#鈴木義男 の番組について、東北学院大学ホームページにも掲載されました。 実は鈴木義男は東北学院出身。戦後には、東北学院の第6代理事長も務めています。 →NHK総合「首都圏ネットワーク」(5月6日夕方)に仁昌寺正一名誉教授が出演します tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/21050…

2021-05-06 16:29:32
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

東北学院大学のホームページにも、NHK ETV特集 #義男さんと憲法誕生 のことが掲載されました。 #鈴木義男 は東北学院出身で、戦後には第6代理事長も務めていました。今回の番組では、東北学院に現在も所蔵されている資料も紹介されるほか、東北学院礼拝堂の様子も映ります📖 tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/21050…

2021-05-06 16:37:18
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

いまさっき放送されました…!!! #鈴木義男 twitter.com/kumosanta_mt10…

2021-05-06 18:47:57
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

本日(5/6)18時台に放送のNHK総合「首都圏ネットワーク」にて、#鈴木義男 に関する特集が放送されます。 今回は、#日本国憲法 第25条(生存権規定)に記されている「文化」という文言に注目。「文化」の意味を問い直すとともに、その文言の挿入に尽力した人物の一人として鈴木に焦点を当てています。(続)

2021-05-06 11:53:46
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

NHK総合「首都圏ネットワーク」では、#日本国憲法 第25条(生存権規定)に記されている「文化」の文言に注目した特集が放送されました。 その文言の挿入に尽力した人物として #鈴木義男 に焦点を当て、彼が「文化」をどう考えていたを紹介しつつ、改めて「文化」の意味を問い直する内容となっています。 twitter.com/edonowest/stat…

2021-05-06 19:07:41
\江戸西/ @hitetsugisou

NHK首都圏が憲法25条の生存権規定へ文化の文字を入れることに尽力した法学者・鈴木義男を取り上げている

2021-05-06 18:43:51
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

ありがとうございます…!キャスターさん達のまとめのコメントも的確でした…(感涙) #鈴木義男 の考える「文化」は、言われてみれば当たり前のことかもしれませんが、それを単なる法律や制度ではなく「憲法」に明記したこと、しかもそれを生存権規定に盛り込んだことに、大きな意味があると思います。 twitter.com/tounyu_crl/sta…

2021-05-06 19:19:10
𝕔 @tounyu_crl

演劇など文化の大事さ、憲法に込められた思いと鈴木義男さんのこと、スマートに紹介してくださってよかった…今日のような日にこの内容を放送してくださってありがとうございます #首都圏ネットワーク

2021-05-06 18:48:18
NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

明日の #ETV特集 は アンコール「#義男さんと憲法誕生#日本国憲法誕生 に深く関わった法学者 #鈴木義男#戦争放棄 9条や #生存権 25条だけでなく #国家賠償請求権 なども追加し三権分立を確立しようとした。ギダンさんの生涯と仕事を描く。 5/8(土) 夜11時 #Eテレ nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

2021-05-07 07:59:00
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

#義男さんと憲法誕生 いよいよ明日! 今回の再現シーンで #鈴木義男 を演じたのは、俳優の鶴見辰吾さん。 どのセリフも、実際の資料に記されているもの。それらの言葉の節々からは、鈴木の気概を感じます。そこには今の時代にも通ずる「メッセージ」もあります。 ぜひ番組でチェックしてみてください🔎 twitter.com/nhk_Etoku/stat…

2021-05-07 22:50:28
NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

今夜の #ETV特集 は アンコール「#義男さんと憲法誕生#日本国憲法誕生 に深く関わった法学者 #鈴木義男#戦争放棄 9条や #生存権 25条だけでなく #国家賠償請求権 なども追加し三権分立を確立しようとした。その波乱の生涯と仕事を新資料で描く。 夜11時から #Eテレ nhk.jp/p/etv21c/ts/M2… pic.twitter.com/OQBv8gtqHa

2021-05-08 07:59:01
拡大
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

おはようございます。今日の新聞を読み、あぁ本当に放送されるんだなぁと……感慨深い朝です。 NHK #ETV特集 #義男さんと憲法誕生、ついに今夜放送です!! 夜遅くではありますが、これまでの日本の歴史に埋もれていた #鈴木義男 の「足跡」をたどり、その想いにふれてみませんか。 今夜です。ぜひ…! twitter.com/kumosanta_mt10… pic.twitter.com/GzZFWPiDa7

2021-05-08 08:30:05
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

昨年5月に放送されたNHK ETV特集「義男さんと憲法誕生」。その再放送が決定しました!来週5/8(土) 夜11時からです。 平和、生存権、三権分立など…#鈴木義男 をはじめとする先人の日本人たちが #日本国憲法 に込めた「思い」を、今一度考えるきっかけになったらうれしいです。 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

2021-05-01 15:35:37
拡大
NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

まもなく放送   #ETV特集 アンコール 「#義男さんと憲法誕生#日本国憲法誕生 に深く関わった法学者 #鈴木義男#戦争放棄 9条や #生存権 25条だけでなく #国家賠償請求権 なども追加し三権分立を確立しようとした。ギダンさんの生涯と仕事を描く。 夜11時 #Eテレ nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

2021-05-08 21:59:59
NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

【只今放送中!】#Eテレ #ETV特集 アンコール「#義男さんと憲法誕生#日本国憲法誕生 に深く関わった福島県出身の法学者 #鈴木義男 ギダンさんの愛称で親しまれたその波乱の生涯と仕事を新資料で描く。 【PC&スマホからもご覧下さい👇】 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

2021-05-08 22:59:59
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

油井大三郎先生は、鈴木義男のお孫さんです。 なお、番組の中で油井先生がお話ししていた「戦争の違法化」などに関することは、昨年発刊されたご著書でも言及されています。もっと詳しく知りたいという方は、ぜひこちらもご覧ください^^ #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集 twitter.com/chikumashobo/s…

2021-05-08 23:19:38
筑摩書房 @chikumashobo

【筑摩書房 近刊情報6/10発売】油井大三郎『避けられた戦争―一九二〇年代・日本の選択』(ちくま新書) 日本はなぜ国際協調を捨てて戦争への道を歩むことになったのか。日米関係を中心に長年研究を積み重ねてきた碩学が、1920年代の日本に本当は存在していた「戦争を避ける道」の可能性を掘り起こす。 pic.twitter.com/rXtoIvhnUH

2020-06-02 17:37:30
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

帝国憲法改正案委員小委員会の議事録を読むと、党派を超えて議論しているのがわかります。誰もが真剣に「国民のために」議論していたと思います。 人としての姿勢、政治に臨む姿勢、国の最高法規を作ることに対する姿勢…彼らの生き様から学ぶことがあります。#鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集

2021-05-08 23:23:34
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

先ほど映ったのは、東北学院大学土樋キャンパスにあるラーハウザー記念東北学院礼拝堂。 鈴木義男は東北学院出身。戦後は東北学院第6代理事長も務めます。在職中は、あの説教台で話すこともありました。亡くなったあとは、あの礼拝堂でも葬儀が行われました。 #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集 pic.twitter.com/pgjw9oVqEp

2021-05-08 23:42:03
拡大
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

志賀暁子堕胎事件に関する鈴木義男の弁護については、仁昌寺正一先生が「弁護士時代の鈴木義男ー志賀暁子の弁護」(『東北学院史資料センター年報』創刊号)でまとめられています。PDFでも読めますので、よろしければぜひ📖 #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集 twitter.com/kumosanta_mt10…

2021-05-08 23:45:36
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

それから、番組内で取り上げられていた志賀暁子堕胎事件の弁護については、仁昌寺正一「弁護士時代の鈴木義男ー志賀暁子の弁護ー」(『東北学院史資料センター年報』創刊号)でも紹介されています。 鈴木の弁論の内容や、当時行われた論争など、もっと知りたい方はこちら📖 tohoku-gakuin.jp/archives/data/…

2020-05-03 02:58:39
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

「裁判は政治ではない」……有沢広巳の弁護要旨でこれを読んだとき、とても震えました。しばらく涙が止まらなかった。 あの時代の裁判の場で、そう言い切った鈴木義男……本当にすごい…… #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集

2021-05-08 23:53:38
NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

【ご覧頂きありがとうございました!】 #ETV特集#義男さんと憲法誕生」 ■再放送あります! 5/12(水)深夜24時~【5/13(木)午前0時~】#Eテレ ■PC&スマホからはこちらで見逃し配信をどうぞ👇(5/15土 23時まで) nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

2021-05-08 23:59:00
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

宮本百合子の裁判に関する資料のうち、公判調書の一部が、東北学院史資料センターに保管されています(番組内でも出てきました)。 それを渥美孝子先生が長い時間をかけて翻刻し、解説を加えたものが昨年刊行されました。よろしければこちらもぜひ📚 #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集 twitter.com/kumosanta_mt10…

2021-05-09 00:08:46
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

鈴木義男が弁護を担当した宮本百合子の、治安維持法違反事件の裁判に関する資料を翻刻した『宮本百合子裁判資料――「手記」と「聴取書」』が刊行されました。翻刻・解説は渥美孝子先生(東北学院大学名誉教授)。 間接的にではありますが、私も関わったので、読むの楽しみです📖 fujishuppan.co.jp/books/miyamoto…

2020-11-21 21:01:43
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

いま考えると、ものすごいメンバーでシンポジウムが開かれていたのだな……と驚きます。こちらもPDFで読めますので、もしよろしければぜひ📚 #鈴木義男 #義男さんと憲法誕生 #ETV特集 twitter.com/kumosanta_mt10…

2021-05-09 00:14:08
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

今回の #ETV特集 「義男さんと憲法誕生」に出演された古関彰一氏・油井大三郎氏・仁昌寺正一氏は、3年前の東北学院史資料センター主催の公開シンポジウム「平和憲法と鈴木義男」にて講演を行いました。 その内容は、同センターの紀要にも掲載されています。PDFはこちら📚↓ tohoku-gakuin.jp/archives/data/…

2020-05-03 02:54:04
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

#ETV特集 #義男さんと憲法誕生 に関して。後に森戸辰男から #鈴木義男 へ贈られた色紙には「政者正也」とあります。「正しい道を行う事が政治である」という論語の言葉ですが、政治に携わる自分自身が正しい者であること、正義と公正でこの国を導くのが政治であるという意味も込められているようです。 pic.twitter.com/v8T4XdFXpG

2021-05-09 00:24:05
拡大
くもサンタ / kumosanta @kumosanta_mt10

こちらの色紙は、東北学院史資料センターに保管されています。詳しくは下記リンクをご覧ください💁🏻‍♀️ tohoku-gakuin.jp/info/archives/…

2021-05-09 00:24:05