映画『タイタニック』トリビア&個人的に気になったpostまとめ

タイトル通りです。個人的保存用。シネフィルな皆様に感謝!
145
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『タイタニック』に登場する船員マードックの描写に、ジェームズ・キャメロン監督は音声解説でも謝罪の言葉を繰り返していたりする(一方で20世紀FOXの所有者であるルパート・マードックからの抗議は突っぱねた) pic.twitter.com/EPXhNKiD5O

2021-05-14 22:03:39
拡大
Lermontov @dottor_Zhivago

公開後、マードック航海士は一等客から賄賂を受け取ったり自殺はしていないと後で遺族から怒られが発生したらしい #金曜ロードショー

2021-05-14 22:02:43
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 ここのシーンはセットを傾けているのではなく、役者たちが斜めに立つことによって傾いているようにみせています。暖炉の上のコップの水面が傾いているようにみえるのも実は中の液体は固形になっています。意外にアナログな手法が大作にも使われている一例です。 pic.twitter.com/T5Jnkjg8ko

2021-05-14 22:04:03
拡大
拡大
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

一等船室の女性と子どもが優先的に救命ボート🛶に案内される中、メイシーズ・デパートの経営者・ストラウス氏の妻・アイダさんは、船🚢に残る夫と運命を共にすることを決意しました。劇中🎞でもこのエピソードが再現されています😢 #金曜ロードショー #タイタニック #レオ様 #ディカプリオ

2021-05-14 22:05:49
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 二人の子供を寝かしつける母親を演じたのはジェニット・ゴールドスタイン。ジェームズ・キャメロン作品では『ターミネーター2』、そして『エイリアン2』のバスケスと忘れえぬキャラクターを演じました。 pic.twitter.com/lqLxO5OicP

2021-05-14 22:06:19
拡大
拡大
拡大
拡大
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

#タイタニック🚢号は沈没時に真っ二つになったことから、レプリカは最初から2つに分かれるように設計📐。沈没シーンでは水圧モーターを使って船首🚢を水中12mまで沈め、船尾の甲板は斜めに配置して撮影🎥したそうです😳 #金曜ロードショー #レオ様 #ディカプリオ #レオナルド・ディカプリオ pic.twitter.com/hO2vcj0M9T

2021-05-14 22:16:52
拡大
Lermontov @dottor_Zhivago

生還下ライトラー2等航海士が事故調査委員会で船体は折れていないと証言したので、1985年に深海調査でタイタニックが発見されるまで船体は折れずに沈んだ説が信じられていた。そのため1953年の『タイタニックの最期』や58年の『SOSタイタニック』では真っ直ぐに沈んでいる #金曜ロードショー

2021-05-14 22:26:54
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

#タイタニック🚢号が沈没するシーンでは、実際に船そのものを傾けて撮影🎥。船尾にいた #レオナルド・ディカプリオ👤さんは、目の前でスタントの人たちが滑り落ちていく様子は信じられない眺め😱だったそうです。 #金曜ロードショー #レオ様 #ディカプリオ pic.twitter.com/4Z4LjXbl3j

2021-05-14 22:19:56
拡大
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 手すりを掴んで一人怯えている女性はジャックの友人ファブリッツオと良い感じになっていた女性ヘルガです。恐らくここに来るまでに一緒に乗船していた家族と死に別れ、結局最後は一人で死んでしまう可哀想な結末を迎えます。しかし彼女はまた後ほど再登場します。 pic.twitter.com/ijkSLpDKCR

2021-05-14 22:20:54
拡大
拡大
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『タイタニック』のクライマックスで画面にちらちら映り込みやたら印象的なヒゲのおじさんは、実際に船尾の手すりに立って生存した…として伝説になった“製パン主任のジョーギン”という実在の人物。現実とフィクションのキャラクターをミックスしている本作だが、虚構の人物の運命も史実に根拠がある。 pic.twitter.com/84D9siVy40

2021-05-14 22:20:56
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 目立つ白の衣装を着てお酒を飲んでいるのは製パン主任のジョーギン。彼も生存者です。彼はタイタニック沈没の最後の瞬間に船を離れたやり方は映画内でも描かれています。そのやり方を踏襲しているからローズは生き残ったのだという史実を持ってきて生存率の信憑性を高めています。 pic.twitter.com/v1yVpaJt4u

2021-05-14 22:22:19
拡大
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 二人の吐く白い息はCGです。 少し前の映画のCGを見ると見え見えじゃんと思う方もいるかもしれませんが、意外に今見ても見抜くことが難しく、上手く用いている例もたくさんあります。これもまたその一つですね。 pic.twitter.com/lJP9bFkwRy

2021-05-14 22:28:37
拡大
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『タイタニック』沈没後の海上場面が撮影されたのは水温25度・水深1メートルの室内セット。吐息にはCGIが使われている。モーションキャプチャーを使ったデジタルエキストラ・スタントマンやスタントマンと顔をすげ変えるフェイスリプレイスメント等、現在も使われている技術を初めて導入したのが本作。 pic.twitter.com/wgB3XNBCda

2021-05-14 22:28:45
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『タイタニック』でローズとジャックが初めて出会った場面の会話は、沈没後の場面のシミュレーションとして機能することになる伏線。“いかだ”をローズに譲った時点で、ジャックは自分の運命を認識していた。 twitter.com/kirockyou/stat…

2021-05-14 22:31:04
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 ローズからジャックに “I love you” と言うのはこれ一回のみ。 そしてジャックの答えは 「そんなのダメだ。別れの言葉なんか、まだ言っちゃだめだ」 と返す。 これぞラブストーリーだなと。 pic.twitter.com/Io8CDCaT6G

2021-05-14 22:31:59
拡大
拡大
拡大
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『タイタニック』でローズがジャックに「愛してる」と言うのは全編を通じて一回だけ。それに対してジャックの返したメッセージは「あきらめるな」 twitter.com/kirockyou/stat… pic.twitter.com/DoHkar0xY5

2021-05-14 22:34:09
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

この作品🎞で #キャメロン監督🎬が描きたかったのは、人生を諦めていた #ローズ が、#ジャック と出会って生き生きとした希望に満ちた女性に変身する姿。#レオナルド・ディカプリオ👤さんには、その変身を可能にするエネルギーとピュアな魂を感じたそうです😌 #金曜ロードショー #ジャック #ローズ pic.twitter.com/n5Tjmf7WYy

2021-05-14 22:32:34
拡大
せんばき @1213Mozomozo

タイタニック号生存者の「船が沈んでから20分くらいはこの世のものとは思えない悲鳴がずっと闇の中から聴こえてとても恐ろしかった。次第にその声は小さくなり、やがて完全なる静寂が夜の海に訪れた。その時心の底から絶望と共に安堵した」みたいな発言があって、生々しいな…て思ったの覚えてる

2021-05-14 22:13:44
せんばき @1213Mozomozo

3000人も乗船してたのに生き残ったのは700人しかいないんだもんな……

2021-05-14 21:33:32
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 救命胴衣を付ける目的は生存率を高めることも勿論ですが、身につける事によって溺死ではなく凍死で死ぬため、より苦しまずに死ぬことができます。またタイタニックの犠牲者の多くが発見されたのは救命胴衣の浮力のおかげです。ですので緊急時は救命胴衣を装着するのを強く勧めます。 pic.twitter.com/1MeqVWjirS

2021-05-14 22:36:25
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 皮肉なことに、キャルがローズに親切な振る舞いをした為に数億ドルする宝石を失うことになります。つまり、後の大恐慌で多大な損害を被った際、もしこのダイヤが彼の手元にあれば拳銃自殺をせずに済んだかもしれません。

2021-05-14 22:44:30
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 ラストシーンが最高なのはローズがジャックと死別した後も人生に絶望したりせずに、自分の人生をジャックとの約束通りしっかりと楽しんだ事が台詞じゃなく写真で示唆している事です。大きな魚を釣り上げている写真もあるので、船に再び乗ることにも挑んでいる逞しさも素敵ですね。 pic.twitter.com/0a7P7EMW8W

2021-05-14 22:49:06
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 エンディングでローズを迎えるのはタイタニック号の沈没の際に亡くなった方々です。ゆえにきらびやかな衣装を纏った女性は数人しかいません。なぜなら一等客の女性はほとんど助かり、亡くなったのは記録では四人となっているからです。

2021-05-14 22:51:18
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 ローズを笑顔で迎える人々の中にジャックの友人ファブリッツオとヘルガが寄り添うように立っています(階段の一番下)。未公開シーンで二人は離れ離れになる場面があり、本編では二人とも命を落とす描写がありますが、ちゃんと後に巡り会えたことが描かれています。 pic.twitter.com/7k7XgTqmqa

2021-05-14 22:50:09
拡大
ドラゴン士 @eigarunner

『タイタニック』 ジャックが見つめている時計は2:20を指しており、つまりタイタニック号が沈んだ時間で止まっています。そしてジャックは80年以上もの間、針の進まない時計を見続けながらローズを待っていたのかなと思うと胸に迫ります。 pic.twitter.com/pvKs0xWpqs

2021-05-14 22:50:38
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ