ネットで人気、でも根拠は怪しい? 「日ユ同祖論」の真相を探る ――ヘブライ語とシルクロードの検討、そしてじつは「○○同祖論」が先にあった!

大昔から、「日ユ同祖論」という説があります。簡単に言うと、日本人とユダヤ人は共通の祖先を持つ、という説です。学問的には異端とされています。 この日ユ同祖論は、テレビで取り上げられたこともあって、ネットでは人気です。しかし、陰謀論や都市伝説の最近の盛り上がりには、不安も感じます。 そこで、日ユ同祖論を、都市伝説や陰謀論の代表的存在として、批判的に検討します。とくに、ヘブライ語と、シルクロードからの古代中東文化の流入を中心に考察していきます。
15
しろうと @sirouto

外務省だけだと、「陰謀」(笑)とか言われるから、ウィキペディアの「ヘブライ語の文例」も見ておこう。ぜんぜんカタカナと似てないでしょ?

2021-05-22 23:33:29
しろうと @sirouto

日本人の99%以上は、ヘブライ語を知らないから、断片的な一致だけ見せられて、「カタカナと似ている」と言われていると、信じてしまうのだろう。

2021-05-22 23:35:25
しろうと @sirouto

しかし、裏を取ってみれば、子供だましだ。これでは、まともな(歴史)学会や学者は、相手にしないだろう。

2021-05-22 23:36:14
しろうと @sirouto

だいたい、漢字をもとにカタカナができたのであって、そっちの方はどうなるとか、素朴な疑問がモリモリ出てきてしまう。

2021-05-22 23:37:14
しろうと @sirouto

あと、「ヘブライ語がカタカナと一致している」という画像は、筆記体にしたり、フォントを変えたり、字形をいじったりして、調整して似ているように見せているようだ。

2021-05-22 23:38:22
しろうと @sirouto

本物のヘブライ語を見れば一発で終わりだと思うが、ほかにも遺伝子的な検証などでも、日ユ同祖論は苦しい。

2021-05-22 23:40:13
しろうと @sirouto

しかし、古代日本に古代中東の影響がまったくない、ということではない。「シルクロード」があったのだから、日本にも中東の文化が入ってきてるはずだ。

2021-05-22 23:42:24
しろうと @sirouto

nikkei.com/article/DGXNAS… ペルシャ食器、ローマ製か 正倉院宝物と同タイプ(2012年 日経)

2021-05-22 23:42:58
しろうと @sirouto

bit.ly/3oDQ1Bk 「正倉院の世界」展、後期の見どころ(後編) - 東京国立博物館

2021-05-22 23:44:02
しろうと @sirouto

nikkansports.com/battle/sumo/ne… 元貴乃花親方「相撲ってヘブライ語」一問一答2(2018年11月 日刊スポーツ)

2021-05-22 23:45:43
しろうと @sirouto

「相撲」の語源は諸説あるが、日本以外にも相撲はある。モンゴル相撲がよく言われるが、中国やインドやトルコにもある。シルクロードで伝わったのだろう。

2021-05-22 23:47:12
しろうと @sirouto

「将棋」も、古代インドの「チャトランガ」が日本に伝わったもの(のうち小将棋が原型になって現在まで残った)。だから、将棋とチェスは兄弟だと言えるだろう。

2021-05-22 23:50:16
しろうと @sirouto

じゃあ、「日ユ同祖論」にも根拠があるじゃないか、と思うかもしれない。しかし、「古代ユダヤ限定」が問題になる。

2021-05-22 23:51:16
しろうと @sirouto

たとえば、日ユ同祖論者が言う、「神社の狛犬が、古代ユダヤの神殿のものに似ている」というのは、ペルシャにも言える。

2021-05-22 23:52:15
しろうと @sirouto

シルクロードをつたって、古代中東から古代日本に文化は入ってきているが、中東のうち古代ユダヤに限定する根拠に乏しい。

2021-05-22 23:53:13
しろうと @sirouto

それから、日ユ同祖論は、「同祖」という部分に問題があると考える。

2021-05-22 23:54:03
しろうと @sirouto

バケツリレーのように、「文化」だけ伝わってきて、「人種」は来なかった可能性もあるだろう。そして、遺伝子検査技術の進歩で、「同祖」は怪しいというのが結論。

2021-05-22 23:55:15
しろうと @sirouto

普通に考えて、距離が近いのだから、日ユ同祖論より「日中同祖論」の方が、成立する確率は高いだろう。

2021-05-22 23:58:45
しろうと @sirouto

そもそも、ヘブライ語とカタカナが似ているとか似ていない、というレベルではなく、漢字が中国から入って来たことは、疑う余地のない歴史的事実ではないか。

2021-05-23 00:01:29
しろうと @sirouto

古代中東から移民が来た可能性もなくはないが、古代の中韓からの渡来人は、確実にそれ以上の人数が来ているだろうし、そっちの血の方が濃いだろう。

2021-05-23 00:02:21
しろうと @sirouto

あるいは、「日本人バイカル湖畔起源説」というのがあるが、それに従えば、「日モ同祖説」の方が有力ではないか。

2021-05-23 00:03:15
しろうと @sirouto

ちなみに、バイカル湖の位置は、現在のロシアにあるが、モンゴルと同祖というのは、ロシア人がシベリアに東進してきたからだ。つまり、昔はいなかった。

2021-05-23 00:05:11
しろうと @sirouto

それから、現在の日本は中韓より欧米寄りだし、べつに血の濃さで、外交を決めている訳ではない。明治時代の日英同盟を見ても、昔からそうだ。

2021-05-23 00:07:36
しろうと @sirouto

あるいは、黒人はどうみても、日本人と別人種だが、だからアフリカの難民を支援しない、などということはない。人道上の理由で支援している。

2021-05-23 00:11:19
しろうと @sirouto

日ユ同祖論は戦前からあるから、「中東やインドは有色人種だから、白人とは違う」、という優生思想的な古い人種観に基づいている。

2021-05-23 00:12:48