北海道ツーリング2011〜北の大地に時雨沢は満腹を見た〜

キノの旅で知られる時雨沢恵一先生の北海道ツーリングのツイートをまとめました。 時雨沢先生の発言以外はまとめきれていません…編集可に設定していますので、追記頂けたら幸いです。
5
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
時雨沢恵一 @sigsawa

ミラーを使って前と後ろの消失点を写す。今回この構図の写真たくさんあるのだ。コレは支笏湖から苫小牧へ向かうロングストレート。 #シグの旅 http://twitpic.com/61c7pf

2011-08-06 00:30:52
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

今回、天気の都合で行かなかったのですが、19年前は苫小牧から1日で襟裳岬に走りました。懐かしいです。 RT @mikunituu: 苫小牧!ワタシの地元にちかーい!! ちなみに、新ひだか町ってとこです。RT #シグの旅 http://twitpic.com/61bbaz

2011-08-06 01:10:13
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

北海道旅行についてのツイートは今日はここまで。明日以降は、旭川に泊まります(世界の車窓から風に)。 #シグの旅

2011-08-06 01:11:37
時雨沢恵一 @sigsawa

さて、旅の記録でも呟くのだ。7月の25日は、苫小牧から旭川に移動しました。途中の千歳空港脇で撮った一枚。ごーっと頭の上を飛んでいくー。 #シグの旅 http://twitpic.com/61vj1h

2011-08-06 22:54:24
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

苫小牧からは国道36号をしばし走ったのです。この道ほんと流れが速い。#シグの旅 http://twitpic.com/61vku5

2011-08-06 22:57:21
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

そして千歳から、旭川目指して高速道路に乗りました。北海道で高速は無駄という人も多いですが、私は安全を金で買ってます。速度出し過ぎなければ高速の方が安全というのが持論。この日は天気も良くて風も弱かったですしね。#シグの旅

2011-08-06 23:00:42
時雨沢恵一 @sigsawa

サービスエリアでメロンを食す。甘くて美味かったーっ!#シグの旅 http://twitpic.com/61vnhy

2011-08-06 23:01:48
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

あー、出ます。あちこちに鹿注意の看板が。#シグの旅 RT @ryushinh: @sigsawa 高速でも普通にケモノが出ると噂ですが…

2011-08-06 23:02:59
時雨沢恵一 @sigsawa

次のパーキングエリアでソフトクリームを食す。甘くて美味かったー! 「食ってばかりだなアンタ!」by雨沢 #シグの旅 http://twitpic.com/61vp1k

2011-08-06 23:04:31
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

しかし、このロータリーはちょっと疑問が。「ラウンドアバウト」と呼ばれる欧州で盛んなロータリー交差点ですが、本来はグルグル回っている車に優先権があります。#シグの旅 wiki参照→ http://bit.ly/pTUrpN

2011-08-06 23:13:47
時雨沢恵一 @sigsawa

しかしこの「旭川常磐ロータリー」は、メインルートになる国道側に信号があるので、青信号からロータリーに入る車が優先なのです! だから、本来ラウンドアバウトでは無いはずの、ロータリー内停止がある! これはラウンドアバウトとしてのメリットを薄めている気がするのですが。#シグの旅

2011-08-06 23:16:36
時雨沢恵一 @sigsawa

歩行者がいる(歩行者用信号機もある)ので、現状では仕方がないのかも知れませんけど、知らないで通るととても怖いです。旭川に来る方はお気をつけを! #シグの旅

2011-08-06 23:17:42
時雨沢恵一 @sigsawa

ちなみに、ロータリーとロリータは似ていますが全然別のものです。ロータリーは、何かがグルグル回ります。ロリータは、手が後ろに回ります。「それが言いたいだけだろ?」by雨沢 #シグの旅

2011-08-06 23:21:40
時雨沢恵一 @sigsawa

話を「旭川常磐ロータリー」に戻すと、できれば信号を廃止して、歩行者は完全優先にして、ロータリー内部車両優先の、しっかりとしたラウンドアバウトにしてもらいたいと思いました。 #シグの旅

2011-08-06 23:27:56
時雨沢恵一 @sigsawa

さっきのロータリーのすぐ近く、石狩川にかかる「旭橋」。初めて見たのですが、実に荘厳で美しい橋です。感動しました! #シグの旅 http://twitpic.com/61w5hx

2011-08-06 23:32:34
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

旭橋のwiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E6%A9%8B 鉄とリベットの、まるで要塞のような橋。ここはバイクを置いて歩くべき! #シグの旅

2011-08-06 23:34:22
時雨沢恵一 @sigsawa

旭橋アップ。リベット萌えにはたまらん景色だぜー。#シグの旅 http://twitpic.com/61w9i3

2011-08-06 23:39:12
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

旭橋の内側。鉄を曲げてくっつけて、こんな優美なアールを作ったのかー。#シグの旅 http://twitpic.com/61wag0

2011-08-06 23:40:42
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

このエンド部分、無骨であり美しい。デザイナーさんほんとすごいなこの橋。#シグの旅 http://twitpic.com/61wcog

2011-08-06 23:44:25
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

もう一枚。雪国らしいオレンジ色の街灯がいいですねえ。なんかほわっと暖かいんですよね。#シグの旅 http://twitpic.com/61wdz3

2011-08-06 23:46:35
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

旭川での宿からの景色ー! 奮発して(実はビジホの予約が取れなくて)いいホテル泊まったので景色サイコー! 左上にロータリーと橋も見えるよ。#シグの旅 http://twitpic.com/61wh9p

2011-08-06 23:51:55
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

色々方法はありますが、簡単なのは中心でピントを合わせた後、シャッター半押しのまま構図をずらす方法です。レッツトライ。 RT @shiratama147: @sigsawa はじめまして。綺麗な写真ですねぇ。どうしたら、ピントずれずに写真撮れるんですか?

2011-08-06 23:55:23
時雨沢恵一 @sigsawa

オリンパスE-5には、ミニチュア風に写真を撮ってくれるジオラマモードがあるので、それで撮影した旭川市内。#シグの旅 http://twitpic.com/61wm68

2011-08-06 23:59:39
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

旭川のホテルは、たぶん市内で一番いいホテルで、玄関には高級車がずらり。フェラーリとか停まっていた。そこに、林道走って汚くなったオフ車が置いてあって、浮いただろうなあ・・・。#シグの旅

2011-08-07 00:02:44
時雨沢恵一 @sigsawa

さて、旭川では二泊しましたが、この頃ツイッターで、「ラーメン食べようか? それともラーメン? いやまてよラーメンもいいな?」とか呟いてました。#シグの旅

2011-08-07 00:09:40
前へ 1 2 ・・ 7 次へ