津田大介氏から見た「この指とめよう」のリリースの流れ

津田大介氏が「この指とめよう」に関して語っています。
13
Ikunao Sugiyama @Dursan

それより、津田さんがいるのに この脇の甘さはどゆこと? と言うのが正直なトコ twitter.com/y_kurihara/sta…

2021-05-31 12:46:15
栗原裕一郎 @y_kurihara

広告屋さん的にいまポリティカル・コレクトネスはカネになるって踏んでアクション起こしたら地獄の釜の蓋を踏み抜いちゃったって感じじゃないですかね。

2021-05-31 11:35:28
栗原裕一郎 @y_kurihara

そりゃー津田さんの脇が甘かったからでしょう。何もコメント出さないところを見ると、利用されたと自覚してるんじゃないですか。 twitter.com/Dursan/status/…

2021-05-31 15:08:46
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 最初に手伝ってくれと頼まれた際、こういう問題は専門家(当事者団体や人権団体、レイシズムの研究者など)の知見を入れることが大事ですよとお伝えしたんですが、最終的な座組はそうならなかったのでアドバイザー受けるか悩んだんですが、それでもないよりかはマシかなと思って引き受けました。

2021-05-31 15:48:15
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 炎上がより大きくなったのは揮発性の高い僕が参加してることも原因だとは思うので、それは申し訳なかったなと。ただ、今回のことをきっかけに運営母体とは意見交換させてもらっているので、単に潰してしまうのではなく、一度仕切り直して今後意味のある活動として再構築できればなと思ってます。

2021-05-31 15:50:36
津田大介 @tsuda

@y_kurihara コメント出さないのはまさにその作業が現在進行系だからですね。こういう自分が主体となっていない活動に参加することについていろいろなこと考えました(それが脇甘いと言われればその通りでしょう)が、今回炎上したことも含めて意味のあるものにしていくことが自分なりの責任の取り方であるかなと。

2021-05-31 15:52:42
栗原裕一郎 @y_kurihara

@tsuda なるほど。ありがとうございます。一つ疑問なのは、津田さんが参加するにあたって、代表である小竹氏の人となりや思想、所属会社がどういう会社であるかなどを判断に繰り込んでいたのかという点なんですよね。

2021-05-31 16:02:02
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 小竹さんとは実は面識はなく、直接音声で話したのはzoomで一度きりで、あとはテキストのやり取りでしたね。所属会社とビジネス的なつながりはない(今回の件もギャラは一切発生してないボランティアです)のですが、代表のことは以前からよく知ってます。

2021-05-31 16:05:03
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 「所属会社がどういう会社であるかなどを判断に繰り込んでいたのか」という点は難しいですね。僕個人はネット上の誹謗中傷問題はレイシズム、差別の問題と不可分に考えなければと思っていて、それはお伝えしましたが、それが先方と十分に共有できていたかというとそれはわからないです。

2021-05-31 16:06:55
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 他方でネット上のヘイトスピーチやフェイクニュース、誹謗中傷の問題を10年ぐらい追いかけてきた人間からするとこれは「広告業界の(一部に)倫理(がないことの)問題」であるという意識が自分には強くあったので、広告業界からこういう動きが出てくることには肯定的な意味もあると思ったんですよね。

2021-05-31 16:09:26
栗原裕一郎 @y_kurihara

@tsuda ははあ>「広告業界からこういう動きが出てくることには肯定的な意味もあると思った」 僕は表面的にしか知りませんが、GO株式会社のこれまでの動きを見ると利用されるリスクのほうが高そうに思ってしまうんですけど、そういう懸念はなかったですか。

2021-05-31 16:24:44
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 自分が主体的にコントロールできない活動に参加することは(今回のことに限らず、署名や声明文に名を連ねるときも)常にそういう懸念はありますよね。そういう懸念から一切参加しない荻上チキさんのようなスタンスも理解できますが、自分は前ツイートに書いた「メリット」を重視したということですね。

2021-05-31 16:38:51
津田大介 @tsuda

@y_kurihara 繰り返しになってしまいますが、それを「脇が甘い」と言われれば返す言葉はないです。 ただ、こういう問題考えるときに自分がいつも頭に思い浮かべるのが坂本龍一さんなんですよね。坂本さんって音楽家でありながらすごく多彩な活動にコミットしてて、そこに強く彼の思想性を感じるんですよね。

2021-05-31 16:41:39
栗原裕一郎 @y_kurihara

@tsuda おれ的に解釈すると、トラブったり燃えたりするリスクが大きかったとしても、発展させる見込みがあるならコミットするほうを選ぶ、という行動指針で動いているということですかね。GO代表とはお知り合いとのことでしたが、三浦氏については人間的に信頼されているわけですか。

2021-05-31 16:53:02