「いまメディアと市民はどう動くべきか」公開討論会&記者会見

4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
廣岡 俊光|UHBアナウンサー @Tossy526

上杉隆(@uesugitakashi)氏が3.11以降初めて知ったこと ①日本人は放射能に強い ②格納容器は核爆発にも耐えられる ③プルトニウムは飛ばない・紙で防げる・飲める ⑥セシウム137は稲藁・肉牛・福島県内のみ飛散 ⑨ストロンチウムは魚の頭と内臓と骨を避けて蓄積

2011-08-10 14:54:33
渋井哲也 @shibutetu

白石「ソースが限定されていることについて」上杉「もどかしいのを通り越してソースにアクセスできない。記者会見開放の流れに逆行していた。東電会見では、日隅、木野さんが朝から晩まで追求してきた」 http://bit.ly/qnOC6A #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 14:58:02
白沢すいか @suika_sirasawa

入官に記者が入らないから、日本の中のマイノリティへの理解と問題提起が成されずに来たんだなぁ。悔しいなぁ。 http://nico.ms/lv59551435#58:48 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 14:58:49
KEIJI IIJIMA/飯島圭二 @cargo2009

上杉「平時なら情報が遅いこに文句を言うだけで済むが、放射能事故の報道が遅れたおかげで大変な量の被爆を生み、今後大きな健康被害が生じることが確定的になった」我々はそんな社会を作った大人の一員でもある http://bit.ly/pXZ5oQ #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:03:51
週刊金曜日 @syukan_kinyobi

週刊誌だからHP見てすぐ早川さんに頼んでもそのぐらいかかるんですよね。速報性はネットに勝てない(浩) http://nico.ms/lv59551435#1:04:50 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:04:52
OMP (Mastodon: @omp@fedibird.com) @ompfarm

既存のメディアを変えることは困難、有能な人材が左遷されるという実態。原子力産業は洋の東西に関わらず政治に従属するという現実。  http://nico.ms/lv59551435#1:05:26 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:05:29
渋井哲也 @shibutetu

白石「独自の調査と影響力について」森広「既存のメディアを変えるのは困難。所属記者は有能でもつねに評価される。会社員化も著しい。情報公開しないのなら、取りに行くといったことは既存メディアはしない」 http://bit.ly/qnOC6A #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:05:34
週刊金曜日 @syukan_kinyobi

だから週刊誌の役割は、先見性と批判性、まとめてきな仕事。メディアの特性を考えた発信が必要です(浩) http://nico.ms/lv59551435#1:05:49 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:05:50
週刊金曜日 @syukan_kinyobi

本多さんが集めようとしたのは『週刊金曜日』創刊時ではなく、新聞創刊を目指していた時ですね(浩) http://nico.ms/lv59551435#1:06:39 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:06:40
廣岡 俊光|UHBアナウンサー @Tossy526

3.11以降、ニコ生・Ustを見ていなければ、あの酷い東電会見を知ることもなかったし、フリーランスのジャーナリストの皆さんの存在、その働きを知ることは無かったと思う… http://nico.ms/lv59551435#1:07:21 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:07:21
オリ @ori2051

「おしどり」さんへのご支援を請う。http://p.tl/xerc 恋のご祝儀口座☆ http://p.tl/Q-5L ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-08-10 15:10:41
渋井哲也 @shibutetu

森広「報道の拠点として、既存メディアの記者とフリーが協力していかなければならない。そこに人と金を集めて行く。それを具体化する必要がある」 http://bit.ly/qnOC6A #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:11:03
OMP (Mastodon: @omp@fedibird.com) @ompfarm

オルタナティブのメディアをいかに作るか。人とお金と智恵をいかに集中するか。正義のない平和は存在しない。オルタナティブの拠点をいかに作るかという課題。 http://nico.ms/lv59551435#1:10:16 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:14:10
@nixe_sc

高田氏、市民にどう動くは言うべきでないと思う。単純に良い記事かどうか見るだけで、と。「連帯しているんだ~」はちょっと違うかと。 http://nico.ms/lv59551435#1:16:28 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:16:29
@rainykenny

「自由報道協会は一般人でも記者会見を見れる。そこで下手糞な質問をしたり、プロの質問を聞きながら、ジャーナリストとして成長できる」http://nico.ms/lv59551435#1:17:19 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:17:19
渋井哲也 @shibutetu

白石「市民がどう動く?」高田「取材者でありたい。市民との連携というのは抽象的すぎる。プロは淡々と取材して出せばいい。評論はどうでもいい。事実をえぐり出し、テーブルに載せるだけでしい」 http://bit.ly/qnOC6A #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:17:28
@nixe_sc

関係ないが、岩上さんは来ていないのかな? http://nico.ms/lv59551435#1:17:40 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:17:41
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

RT @kenny3601: 「自由報道協会は一般人でも記者会見を見れる。そこで下手糞な質問をしたり、プロの質問を聞きながら、ジャーナリストとして成長できる」http://nico.ms/lv59551435#1:17:19 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:20:53
@nixe_sc

日隅氏、受け手の側がメディアを評価しなくてはいけない。スポンサーや政府から影響を受けているようではダメ、と。 http://nico.ms/lv59551435#1:21:43 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:21:44
渋井哲也 @shibutetu

白石「考えるべきことは?」日隅「やはり、我々がメディアを監視しなければならない。新しい情報が流れて来ても、広告やスポンサー、政府の影響を受けているものでは意味がない。防ぐためには?」 http://bit.ly/qnOC6A #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:21:49
渋井哲也 @shibutetu

日隅「カナダでは学校で教育を受けている。海外ではいろんなシステムがある。社内では、編集権の独立を維持するために、話し合う場が用意されている。メディアを監視するのは、我々しかない」 http://nico.ms/lv59551435 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:23:45
びわまる @biwawa

メディアはいかに政府や広告主の圧力や影響を受けるのか、それを防ぐにはどうすればよいか、その教育が日本では行われていない。メディアは政府を監視するはずのものなのに。by日隅一雄氏http://nico.ms/lv59551435#1:24:18 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:24:20
OMP (Mastodon: @omp@fedibird.com) @ompfarm

評論はどうでもいい。記者は言っていることとやっている事の違いをテーブルに並べて見せるだけでいい。読者が次の記事を読みたいか、読みたくないかという世界。高田昌幸氏談。 http://nico.ms/lv59551435#1:25:22 #fpaj #free_kaiken

2011-08-10 15:25:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ