昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

荒川、北、板橋区議のツィート

3月11日~20日
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

気が滅入ってきました。がんばれオレ

2011-03-12 21:51:26
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

@kikuzakamasago ニュースにはなっていませんが、学校の建物の破損はけっこうあるようです

2011-03-12 22:49:41
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

今朝は4:30起き。さて、日本創新党より呼びかけです。東北地方太平洋沖地震「被災地への救援募金の募集と救援ボランティア登録のお願い」。是非、御協力を宜しくお願い致します。http://www.nippon-soushin.jp/news/other/2.html

2011-03-13 05:46:36
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

「救援物資は被災地を襲う第二の災害」 中越地震で被災した長岡市の事例を踏まえた1月21日のブログ記事ですが、大震災の時だからこそ、読んでいただきたく再掲します。http://bit.ly/hm7TPU

2011-03-13 07:22:01
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

『壁崩落マンションから避難・・・』日本創新党 荒川区議会議員小坂英二の考…|http://kosakaeiji.seesaa.net/article/190343270.html

2011-03-13 08:45:17
椿くにじ(北区議会議員) @tsubakik

@ryo2 ブログ拝見しました。子どもたちのの未来が明るくなるよう頑張ります!レス遅くなり失礼しました。またご意見ください!ありがとうございます。

2011-03-13 08:52:56
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

御好意は素晴らしいですが、 基本的に物資を取りまとめて自治体から送ることはしません。是非、義捐金で協力をいただければ幸いです。RT @atami310 @kosakaeiji 荒川区、東京都の自治体でどこか回収などしている機関はあるのでしょうか?物資は使い捨てカイロのみです。

2011-03-13 08:56:45
椿くにじ(北区議会議員) @tsubakik

いま自分にできることは節電に心がけること!被災者は寒さと暗闇で頑張っている!RT @38_3: 直接的に関係なくても、今節電を心掛けることは正しいこと思う!!心に問いかけてください!!少しでも自分にできることを!!

2011-03-13 09:05:39
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

拡散感謝!RT @actionclutch 良い。RT @kosakaeiji: 「救援物資は被災地を襲う第二の災害」 中越地震で被災した長岡市の事例を踏まえた1月のブログ記事ですが、大震災の時だからこそ、読んでいただきたく再掲します。http://bit.ly/hm7TPU

2011-03-13 11:38:59
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

共感するコメント、1万回にもなる再生とても嬉しいです。多くの方にこうした素敵な話を聞いて欲しいですね。日本の歴史、社会で一貫して「みなか」、中心であ...(YouTube http://youtu.be/x9qkZ24xT28?a

2011-03-13 12:20:49
拡大
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

19日に予定していた演説会は中止になりました。

2011-03-13 18:15:52
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

きょうは3時から1時間、小竹向原駅前で被災者救援募金に取り組みました。3万円超の募金が寄せられました。ありがとうございました。

2011-03-13 18:20:29
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

新座市は東京じゃないよ、埼玉県だよ

2011-03-13 21:08:38
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

2011・3・11 RT @kikuzakamasago: なんだか一生忘れられない年になりそうです。 RT @itallmatuzaki: 板橋区揺れてます

2011-03-13 21:43:05
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

明日13:50~17:30のうち3時間 荒川区の町屋、東尾久、荒川で計画停電。http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 不便は有りますが被災地の痛みの1兆分の1にすらならず。充電や他の時間に代替するなど心がけようと思います#arakawaku

2011-03-13 22:57:05
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

明日13:50~17:30のうち3時間 荒川区の町屋、東尾久、荒川で計画停電。http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 不便は有りますが被災地の痛みの1兆分の1にすらならず。充電や他の時間に代替するなど心がけようと思います#arakawaku

2011-03-13 22:57:05
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

@patzkururu 冷静になって下さい。節電は言うまでも無いことですが、停電の時間に仕事をせねばならない方が、事前に携帯やパソコンの充電(あくまで一例)をするなど必要では?不要な電力を使わないようにすると同時に、必要な電力を停電を避けて上手に使うのは当然だと思います。

2011-03-13 23:07:27
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

@patzkururu 少しだから意味が無いなど考えてもいませんし、そんなこと言ってもいません。停電の時間を極力仕事や家庭で不都合が出ないように乗り切りましょうと言っているだけなのですが・。そうした備え無しに、仕事ができなくなったり、モノを腐らせたりすることが良いことでしょうか?

2011-03-13 23:10:40
小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) @kosakaeiji

@patzkururu 「不便は有りますが被災地の痛みの1兆分の1にすらならず。」と書いたの良く読んで下さい。冷静に。「停電の不便など、被災地の痛み(人が死ぬなど)の一兆分の1にすらならない程度のことだから、東京の我々は右往左往せず受け入れましょう」という呼びかけで書いてます。

2011-03-13 23:15:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ