2011/8/12・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

後ほど書き起こし入れます
1
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 今夏の需給見通しと対策について(第10報). 平成23年8月12日 東京電力株式会社 当社は、計画停電の「原則不実施」を継... http://bit.ly/qa1B6t #News #tepco

2011-08-12 18:56:37
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 当社福島第一原子力発電所の緊急作業における放射線業務従事者の線量限度を超える被ばくに係る改善に関する経済産業省原子力安全・... http://bit.ly/nfn0I0 #News #tepco

2011-08-12 18:56:37
shuntaro uesugi @shun_taro_san

ちなみに18:17に水処理装置が工程異常の信号により停止。数日前にも水処理システムを統括しているPCがフリーズして工程異常の信号が出たが、原因については現在調査中。なお、原子炉への注水は継続中。……まだ、安定していると旨はって言える状態ではないのだから毎日の会見は必要では?

2011-08-12 19:07:04
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

正式タイトルは『もうダマされないための「科学」講義』に決定。RT @kumikokatase この本に私の「デマのできかたと不安につけ込む業者たち」が特別付録として収録されることになりました。RT @kikumaco シノドスのオムニバス http://bit.ly/rdiSaP

2011-08-12 19:12:12
shuntaro uesugi @shun_taro_san

ノッチ、人として終わってるよな。。。。。ほんとにもう外出れないよな、この東電会見に関わってる人達は。。。。。

2011-08-12 19:25:40
shuntaro uesugi @shun_taro_san

また、あとで該当部を時間指定して挙げておきます。

2011-08-12 19:26:10
回答する記者団/佐藤裕一 @kishadan_editor

@kinoryuichi さっきはフォローありがとうございます〜!

2011-08-12 19:30:02
佐藤 秀則 @hidenori310

今日の東電の寺澤氏の対応は、あまりにも酷すぎる。なんで、あのような対応をとるのか、次回会見に行った時に寺澤氏がいたら質問してみたいと思います。

2011-08-12 19:31:55
佐々木 隼也 @junsantomato

この後、ぶら下がり突入後、可能であれば木野さんにまとめをお願いしたいと思います。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-08-12 19:37:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

Reading:NHKニュース 自主避難者ら東電に賠償請求 http://t.co/9crhk55

2011-08-12 19:44:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

やっぱり早いということなら、水の汚染を真剣に考えないと。RT @hayano: 【東大と福島県農業総合センターの論文】「福島県の水田土壌における放射性セシウムの深度別濃度と移流速度」はここ→ http://bit.ly/q6hXph

2011-08-12 19:44:31
shuntaro uesugi @shun_taro_san

今日の会見での出来事をまとめておくと、回答する記者団佐藤氏が供給ピーク時の各発電所の発電量の内訳の公開を求めたところ、東電松本氏は”それは会社の決定として出来ない”と。もちろんこれで納得できるわけはなく佐藤氏がどの部門の決定か?と聞いても”会社の決定だ”と…。

2011-08-12 19:46:20
もんじゅ君 @monjukun

怒ったり抗議をしたりするのがすごくだいじだと思うの。みんなが何もいわなくて、ずるずると、やりたい人のやりたいように決まってきた、それが原発の歴史だもの。RT @emimimimi62 誰かが怒っているのを見るのは悲しいな。怒ったり抗議のデモをしないと解決できないなんて悲しいよね。

2011-08-12 19:48:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そもそも汚泥とスラジの引き算ってどちらもざっくりした計算のような。どちらかというとエアフィルターを継続的にやってフィルター強化して、作業員にフィルムバッチ持たせるべき@katukawa @puka000:  http://t.co/R42tIk5

2011-08-12 19:50:10
shuntaro uesugi @shun_taro_san

この押し問答が数往復続き、東電松本氏の回答が終わった後に、東電寺澤氏が”はいっ!!では次の方…”と強引に質疑打ち切り…。幸い次に当たったのが木野氏で”なぜ、今の質問を続けてはいけないのでしょうか?”と言ってくれたので、再び回答佐藤氏の質問に戻ったわけですが…

2011-08-12 19:50:20
shuntaro uesugi @shun_taro_san

その時の東電寺澤氏の対応も”あっ、それは失礼しました。続いているとは…”みたいな感じでわざとらしすぎるんですが…。で、その後回答佐藤氏が質問を続けても結局”会社の決定”しか言わずに、次の質問者木野さんへ。

2011-08-12 19:52:11
shuntaro uesugi @shun_taro_san

木野さんも供給ピーク時のデータ開示に関して”なぜ公開できないのか?”と質問したところ、東電松本氏は”会社として重要なデータなので開示はできない”と。続けて木野氏はどう重要なのか?公開することで東電のデメリットは何か?など質問しても”会社に重要なデータなので”を繰り返すばかり…。

2011-08-12 19:54:50
shuntaro uesugi @shun_taro_san

ちなみに世田谷区の保坂区長がピーク時の世田谷区での消費電力の開示を要求していることに関しては、”行政区ごとに電力を管理しているわけではないので、そのデータはない”と。回答佐藤氏が質問していた発電所ごとのデータは一括して管理されているようなので、データ自体はあるそうです。

2011-08-12 19:57:34
shuntaro uesugi @shun_taro_san

あと、以前から数回質問が出ているが”自社のノウハウなので”公開を拒んでいる作業員への放射線防護教育に使用しているマニュアルに関しては、木野氏が”除染などで放射線に関わる人にも有益なので公開しては?”と質問したら、東電松本氏は”要望があれば考える”と言っていました。

2011-08-12 20:00:04
shuntaro uesugi @shun_taro_san

今、木野さんがまとめでも”マニュアル公開の要望が来たら考えるということなので、公開してくれるかも。「要望した」ことを共有化できれば何件要望が来ているなども自分達で把握できる”と言ってたのですが、そういう協力の仕方もありますよね。

2011-08-12 20:05:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

岩手の薪からセシウム、送り火で使用中止へ NNN24 < 2011年8月12日 17:30 > http://bit.ly/oUVQLE ←そもそも、針葉樹は付近のMP計測値を特異的に押し上げるほどに放射性セシウムを吸収する。論外の暴挙。

2011-08-12 20:13:41
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 南相馬市が沿岸部など建築制限 http://j.mp/psGb3s

2011-08-12 20:17:31
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 保育所で保護者たちが除染作業 http://j.mp/qZOKaS

2011-08-12 20:17:39
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ああ(ため息)RT @miyack: ノビーちゃんが格下げ騒動で爆損しますようにナムアミダブツ。 RT @GoyoGakusha: これはひどい。池田信夫「燃やしてしまうのだから、セシウムも分解する。これでどういう健康被害が出るのか」頭大丈夫か? #genpatsu

2011-08-12 20:18:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

大事なことだから何度もいうけど、燃やしてもなくならないし、細菌でも分解しませんから。皮にしかついてないから、皮とればいいのに。

2011-08-12 20:20:37