裏古楽の楽しみ 2021年07月01日 -バッハの「世俗カンタータ」を中心に(23)

2
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

ああ、良いわあ、フーガのこのテンポといい、呼吸してるようなフレーズ感、ちょっとけだるい感じがして。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:45:36
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

承前)それでいて『フーガの技法』や『音楽の捧げ物』など、知的探究心なくしては作曲も鑑賞も成り立ちにくいタイプの音楽も書いてる…肖像画家ハウスマンによる1744年の肖像⬅️でも、そうした路線の楽譜を手にしていますものね(➡️細部は1746年の同じ画家による複製より) #古楽の楽しみ pic.twitter.com/EhK5Iqpmrk

2021-07-01 06:46:10
拡大
拡大
今日のリリィ @anninwoods

@gurucchi そうなのよね、バッハ先生ってこういうの研究熱心だから。困ったもんだ😆 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:46:41
芒 隆@世に棲む人 📻 @bou_ryuu614

※サヴァールの演奏では合奏版による演奏(フーガの技法)、第1曲は木管・金管で開始 #古楽の楽しみ #nhkfm

2021-07-01 06:46:44
椎竹 @confuse06896025

@princeofscot スコッツさん、おはようございます (*´∀`) 月始めからの雨も、コープマン/ABOで何とか気を取り直しつつ。上に立てば立つ程「実る稲ほど頭を垂れる」の言葉も脳裏へ .。oO #古楽の楽しみ 🌾 どうかつつがなき7月でありますよう。♪

2021-07-01 06:46:56
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 高見沢俊彦氏並みに?降り幅広い 大バッハ先生

2021-07-01 06:47:07
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

大バッハ《フーガの技法Die Kunst der Fuge》の「技法」に当たるドイツ語Kunstは、「芸術」をも意味する言葉で、まさに技術と芸術が一体化したこの作品のタイトルにふさわしい語だと思います。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:47:09
ぷちぱお @petitepao

「「フーガの技法」BWV1080からコントラプンクトゥス「第1番」、「第6番」、「第9番」」 バッハ:作曲 (合奏)エスペリオンXX、(指揮とヴィオラ・ダ・ガンバ)ジョルディ・サヴァール (12分03秒) <Astree E 2001> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/dk2mO1HhLu

2021-07-01 06:47:13
拡大
jeek @5619jeek

#古楽の楽しみ #バッハの「世俗カンタータ」(23) 今回で #加藤先生 のバッハ/世俗カンタータ鑑賞シリーズ w w も 23回目 BWV212 まで来て、 素直に考えれば残りあと4曲、もう一回で最終回、ってことに なりますかね、?!

2021-07-01 06:47:27
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

ベートーベンもシューベルトもだけど、作曲家って変奏曲好きよねえ。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:47:41
芒 隆@世に棲む人 📻 @bou_ryuu614

フーガの技法、一応はチェンバロでの演奏を想定で決着がついているのか。バッハ関連の某サイトでは使用楽器はオルガン(※楽器不定)とあったりするが。 #古楽の楽しみ #nhkfm

2021-07-01 06:48:53
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 農民がオフトゥンでニドネーしそうなフーガ

2021-07-01 06:49:05
どら猫さとっち @satocchi120

フーガの技法でいいなと思うのは、弦楽四重奏版かなぁ。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/GMrUSKVAfd

2021-07-01 06:49:16
拡大
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

ゆったり進んでるけどバッハらしい奥深さがある🎶 「『フーガの技法』BWV1080から コントラプンクトゥス『第1番』、『第6番』、『第9番』」バッハ作曲 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:49:45
べるがますく @jsb_wtc510

農民カンタータとフーガの技法は同時期に書かれたのね😳ベートーヴェンが運命と田園を同時期に書いたのを思い出す。#古楽の楽しみ

2021-07-01 06:49:48
静かな余生 @quiet_bfl

フーガの技法、どの演奏を聴いても愉しい。弦楽合奏のしっとりとした感じもラブリー。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:49:56
たてぶえ天国♪ @flauto_dolce

ライプツィヒにバッハが来る何年も前に、ライプツィヒ大学の学生だったテレマンがコレギウム・ムジクムというサークルを結成した。のちにバッハが指導することになった学生団体と同じなのかは不明。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:50:03
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

血圧測定の時に聴いてると良さそうなフーガ(笑) #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:50:17
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@princeofscot 関西弁と東北弁の違いか??? #古楽の楽しみ 東京人が関西人なぜ苛つくのか 平気で関西で弁喋ってくる??

2021-07-01 06:50:22
今日のリリィ @anninwoods

もう〜ほんとにね、4段のスコアだなんて😵バッハ先生ったら… #古楽の楽しみ twitter.com/ka_mi_bu_ku_ro…

2021-07-01 06:50:25
かみぶくろ@備後鯖 @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 晩年のバッハは対位法による音楽の可能性に強い関心を示す 頂点にあるのがフーガの技法 どれだけバラエティに富んだものを生み出せるか 農民カンタータと同じ時期の1742年頃に作曲 4段からなるスコア、楽器指定は無いがチェンバロを想定していた? 様々な編成による録音も存在する

2021-07-01 06:44:13
オバQ @cooma823

コントラプンクトゥス。バッハ大好きメンバーがぜひ練習したいとやり出して先生の指導を、受けた第一回目にして挫折。今は楽譜が本棚へ。先生曰く「私はバッハに詳しくない」と。えっ?あれで詳しくないの?だとしたら他の作曲家とは次元が違うって事ね。バッハ様また今度。 #古楽の楽しみ

2021-07-01 06:50:38
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

この肖像については、トラヴェルソ奏者の柴田俊幸さんと音食紀行さんと銀座で開催したイベント『バッハ! バッハ!! バッハ!!!』でもいろいろな角度から考察しました! #古楽の楽しみ 新しい音楽ウェブメディアFREUDE(フロイデ)にレポート記事が写真入りでございます👉freudemedia.com/feature/onshok… twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/A8lcO8xgVo

2021-07-01 06:50:44
拡大
拡大
拡大
リンク Freude 音楽・食・トークでバッハの時代を体験<br>音食紀行×柴田俊幸×白沢達生によるコラボ・イベント <Feature> 音楽・食・トークでバッハの時代を体験 音食紀行×柴田俊幸×白沢達生によるコラボ・イベント text by 原典子 photo by 高木あつ子 銀座が18世紀のドイツに! 銀座コリドー街にほど近いビルの1階、ウィスキーバ
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ