裏古楽の楽しみ 2021年07月05日 -17世紀後半のボローニャの音楽(1)

1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ ボローニャといえば、板橋区立美術館の「ボローニャ国際絵本原画展」 何度も観に行った。 city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000…

2021-07-05 06:14:17
のぞみ😺🍡🍙🍘 @nozomin0526

サルヴェ~サルヴェ~ 宗教曲でありつつわりと優雅な雰囲気で… #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:15:15
Dafne🐏 @cecile7momo

ボローニャと聞いただけで空腹感が…( ̄▽ ̄;) #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:15:37
なおきち5号@チェロピアノ♪ @nuevc

NHK-FM #古楽の楽しみ ▽17世紀後半のボローニャの音楽(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2021-07-05 06:15:58
リンク Gyazo Gyazo
ルッティ @Mimo_Scarlatti

トージさんの歌声綺麗ですよね。これ一年位前の再放送だと思うんですけど、これがきっかけでSpotify始めてしまった… #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:16:48
やのしほ @northern_lapwin

さーるべむじーなー (こんにちは むじーな) 隠れてる不審な生き物でもきちんと挨拶しようという歌。 #古楽の楽しみ twitter.com/kumamine/statu…

2021-07-05 06:16:57
くまみね @kumamine

あの木の陰にいる生き物は何かと尋ねられた現地人が、それを見もせずに「ムジナすよ多分」と答えたので後世に「ムジーナ」という名が伝わったとされる(※諸説あり) pic.twitter.com/t7WoXXpIkR

2021-02-07 14:20:31
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

論争を持ちかけられた…今も昔も人間関係はめんどくさいなあ。 #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:17:46
ぷちぱお @petitepao

「「ミサ曲と詩編曲集」から 5声のマニフィカト」 カッツァーティ:作曲 (合唱)ヴォーチェス・スアーヴェス、(指揮)フランチェスコ・サヴェリオ・ペドリーニ (10分44秒) <Claves 50-1605> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/TvtTeQstd4

2021-07-05 06:17:54
拡大
Gabrielle @rosa_celesta

今日からまたふんわりニドネーを誘う音楽が聞こえてくるかと思いきやきちんと独唱歌曲のていで寝てる暇はなさそう。教会内に歌上手な人が必ずいることが条件ね。ごミサに来てよかった!と思えそう(酷い信者😅)。マウリツィオ・カッツァーティ #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:18:56
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 尾道市立美術館の猫のケンちゃんと警備員の馬屋原定雄さんみたいなことはないのだろうか? twitter.com/nekoronbo39/st…

2021-07-05 06:19:39
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 1616 ルッツァーナ生まれ 1657 サン・ペトローニョ教会の楽長となる オルガニストから作曲に関する論争を持ちかけられ、おそらくそれが原因でボローニャを去る 1678マントヴァ没

2021-07-05 06:19:57
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 「「ミサ曲と詩編曲集」から 5声のマニフィカト」 カッツァーティ:作曲 (合唱)ヴォーチェス・スアーヴェス、(指揮)フランチェスコ・サヴェリオ・ペドリーニ (10分44秒) <Claves 50-1605> ボローニャにて出版

2021-07-05 06:19:57
ルッティ @Mimo_Scarlatti

17世紀半ばのイタリア音楽めちゃうまですってぃξ(°ω°"ξ§ #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:20:34
今日のリリィ @anninwoods

猿とムジナしか思い浮かばない… #古楽の楽しみ twitter.com/nozu03/status/…

2021-07-05 06:21:19
のずこ @nozu03

#古楽の楽しみ さーるべさーるべさーるべさるべさるべれじーなー

2021-07-05 06:11:55
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

マウリツィオ・カッツァーティの曲は堅苦しくなくて親しみやすい🎶 #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:21:46
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

ボローニャの空撮写真の、まんなかの広場に面して建ってる大きな教会がサン・ペトロニオ大聖堂(カッツァーティの職場)…べつの写真もあげておきましょう。 14〜15世紀に建てられ、17世紀にもまだ手が入っていた建物 photo (c) Ceppicone from Wikimedia Commons #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/Iro5gZgWzr

2021-07-05 06:24:37
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

#古楽の楽しみ カッツァーティ1616-1678  フローベルガーや   ヴェックマンと同い年 G.B.ヴィターリ1632-1692  リュリと同い年 コロンナ1637-1695  ブクステフーデや   パスクィーニと同い年 ガブリエッリ1651/59-1690  コレッリや  ムファットと同世代 👇Bologna (c) Steffen Brinkmann pic.twitter.com/UjqAa3KOkr

2021-07-05 06:09:05
拡大
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

ああ、軽やかで楽しい歌声の響き、気分が上がってくるわ。 #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:24:52
𝑩𝒆𝒍𝒔𝒊𝒄♪ @freesia25_me00

17世紀後半にボローニャで活躍したカッツァーティのマニフィカトが聴けたよ😊🌱 #古楽の楽しみ

2021-07-05 06:25:46
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ マウリツィオ・カッツァーティを聴きながら、メロンパンマトリッツォ pic.twitter.com/6sIHcnJ25d

2021-07-05 06:26:28
拡大
めまご @mdi49gsqtx5dl1v

古楽の楽しみ ▽17世紀後半のボローニャの音楽(1) を聞いています

2021-07-05 06:26:45
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ