健歩会の会報20210709

健歩会(旅研)の活動等を綴っています。http://togetter.com/id/abe107
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

昨夜、いつもの様に家でブリーチをしていたら、ウトウトしてしまって、ヤンキーみたいになってしまいましたw。コンビニで最近ハマっているでレモンサワーを買ったら、なんだか怪しい目で見られたけど(40歳の時に年齢確認された事あります)、これは流石に職場でも何か言われるかな? pic.twitter.com/VcKhk74Fd0

2021-06-17 12:09:04
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

おはようございます。関東地方は本格的に梅雨入りしましたね。写真では表現出来ないけど、以前、雨の日に見た紫陽花(アジサイ)の花の美しさにびっくりした事がありました。山に行けないこんな日は、紫陽花を見に近くの公園まで出かけるのもいいかもしれませんね。

2021-06-15 10:36:31
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

お勧めのスマホケース活用術についての動画です。登山がすごく楽になるかもしれないので、暇な時にでもご視聴下さい!紹介しているコロンビアのマルチケースは現在ショップでは販売していないみたいなので、代替えで使えそうな商品を概要欄に載せています。 pic.twitter.com/cqXBjwzIMD

2021-06-15 10:23:57
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

写真は、色褪せることがあっても、消えて無くなる事は無い。データは、色褪せる事は無いけど、一瞬の過ちで全て無くなってしまう。 手違いで、過去(昔)の写真や動画を全て消してしまいました。泣きたいくらい、悲しすぎる。皆様、過去の大切な写真や動画のバックアップは、必ず取っておきましょう。

2021-06-07 15:00:37
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

怪我をしていたので、リハビリを兼ねて、三頭山に登ってきました。ブナ林が気持ちよかったです! pic.twitter.com/eEtKDsy4wo

2021-06-05 09:49:28
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

いつもご苦労様です。梅雨なので、少し安めそうですね。 pic.twitter.com/T7DKobHeHn

2021-06-03 16:15:03
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

とうとう、ポチってしまいました。憧れの九重連山の地図を眺めながら、しばし、妄想に耽りたいと思います。 pic.twitter.com/Ahz3KECfAn

2021-05-25 23:23:41
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

梅雨入りが早いって事は、明けてからの夏山シーズンが長いって事だから、登山をたしなむ我々には好材料ですね!明けるのが楽しみだ!!

2021-05-22 15:27:17
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

「当然、太陽光の方が植物はいいだろう」と思い、今までずっと窓際で育ててきたけど、この凄まじい成長具合を見る限り、結局植物も現代科学の結晶である、LEDライトの方が好みらしい。まぁ、24時間点けっ放しだからだとは思うけど、こんなに生き生きしてるパキラは、飼い始めてから初めてである。 pic.twitter.com/AWoeWKD3JR

2021-05-14 10:35:43
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

ヤマザクラ目当てで、4月下旬に倉戸口から鷹ノ巣山に登りました。奥多摩の山は、巨大な富士山を拝めたり、息を呑むような壮大な景色があったりはしないけど、歩いていて気持ちの良い山が本当に多いですね。もし良ければ、ご視聴頂けると幸いです! pic.twitter.com/m00wRYSwem

2021-05-13 18:43:34
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

明日は登山日和になりそうですね!「お前は何様だよ」と思われても構わないので、家族や友人を悲しませないように、万全の装備で、無理をせず、安全な登山を心がけて下さいね。特に雪山に挑戦される先輩方、「万が一」は、いつか必ず起こります。本当にお気を付け下さい。

2021-05-08 07:03:04
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

「ジンジン痛む」けど、なんか体が傷を再生する為に、細胞が活発に動いているのが物凄く分かる。と、思うと痛みがマシになる。もっと働け、細胞よ!そして、一刻も早く治す為に、今日から家でアニメに没頭します。一週間に一本のペースで動画を上げてきたけど「少し休め」という啓示だと思いました。

2021-05-04 08:03:13
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

そして、応急処置完了。ちょっと骨が見えていました。皆様、登山の際はファーストエイドキットを必ず備えておきましょうw。 pic.twitter.com/foEJajhGyU

2021-05-04 06:02:56
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

おはようございます。雲取山に行こうと原付きで走っていたら、猫が飛び出してきて、ひきそうになり、転倒してしまいました。防寒の為にレインパンツを履いていたので擦り傷程度軽で済みましたが、膝を強打。もし後続車がいたら確実に惹かれていました。バイクは本当に怖いですね。 pic.twitter.com/SpsStYIFtE

2021-05-04 05:51:14
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

テント担いで「北海道ツーリング」も捨て難いけど、やはり北海道ツーリングの醍醐味は、”現地での人との繋がり”。だから、マスクが不要になるくらいのご時世にならないと、高いフェリーを支払ってまで行く意味はない。ほんとに、コロナのバカやろー🦠

2021-05-03 15:15:47
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

色々落ち着いたら、まずは九州行って、九重連山登りたい!時間があれば、絶対に外せない長崎の景勝地「展海峰」からの、佐世保バーガー🍔!そして、武雄温泉へ。コロナのバカやろ〜🦠

2021-05-03 15:04:43
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

精進湖から1時間で、大パノラマの富士山に出会える、”パノラマ台”を有する烏帽子(えぼし)岳と、登ると宝くじにでも当たりそうな山、釈迦ヶ岳に登ってきました。暇な時でもご視聴頂ければ嬉しいです。チャンネル登録は強要しませんが、もし動画が面白いかったら、「イイね」ボタンをお願いします! pic.twitter.com/QoPiAw0Ts0

2021-04-30 13:28:00
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

ゆるキャンの聖地、浩庵キャンプ場から竜ケ岳に登ってきました。「凄い」としか言いようがない景色に、テンション上がりまくりでした!もし良ければ、ご視聴くださいませ! pic.twitter.com/Gq1r2HiYai

2021-04-26 08:55:42
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

先日登った愛鷹山の動画が完成しました。面白くするつもりなんて全く無かったのに(面白いかどうかは置いといて)、登山動画にまるまじき感じの動画になってしまいましたw。富士山の雪の感じがとてもいい感じなので、宜しければご視聴ください! pic.twitter.com/Q0ircjtpvn

2021-04-15 18:58:06
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

知り合いの娘さんに、「前回は良かったけど、今回の動画全然ダメ!」と、ありがたいお言葉を頂いたのでw、頑張って編集したらかなり見やすくなりました。もし良かったらご視聴下さい!子供の純粋な意見って、大丈夫だな、と思いました。 youtu.be/-uIQy3q5oWE

2021-04-07 19:05:54
拡大
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

皆様お疲れ様です。塔ノ岳(前編)の動画が完成しました。本当に富士山が綺麗に見える山ですね!今回、カメラを崖から落としてしまい、途中から撮影できなくなったので、シグマの格安レンズを購入し、翌週登り直しました。今回も二日かけて撮ったので、楽しんで頂けたら幸いですw。 pic.twitter.com/bn3eT36dL9

2021-03-31 19:25:25
⛰BACKRAY✖️安全登山ラボ⛰ @outdoor_backray

意外な物も入っているので、ザックの中身をチェックする際、参考にして頂けたら幸いです。軽装での登山や、地図などの不携帯に因る遭難事故など、毎年起こる山岳事故を起こさない為にも、装備は入念にチェックして下さい。 遭難しない為に絶対必要な登山道具「5選」 youtu.be/b4at2bJLw2I @YouTube

2021-03-30 22:24:50
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ