「開催中止の選択肢なし」で発狂するいつもの人たち

読む必要はありません
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
めとせら @methuselah3

政府高官って誰なの。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2021-07-18 09:49:27
東京新聞編集局 @tokyonewsroom

五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に五輪開催中止の選択肢なし:東京新聞 TOKYO Web 東京都のモニタリング会議で五輪閉幕直後に1週間平均で約2400人の新規感染に達する恐れがあるとの試算が示されても、政府高官は「それくらいなら大丈夫。中止はない」 tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 06:08:25
あおたん @CIeBDA8pSffpNfi

@tokyonewsroom 先行きがイギリスみたいに、うまく行けばねぇ

2021-07-18 09:52:31
w : [ -Q-o-Q- ] : n @wQQn

@tokyonewsroom nagoyatv.com/news/?id=007843 「実際は5000人以上が東京は感染」専門家が指摘する「無症状」の感染者の増加- 名古屋テレビ【メ~テレ】

2021-07-18 06:19:01
サブ サト @tosamori5953

@wQQn @tokyonewsroom これが切り抜きって奴か… ワクチン接種が進んでいけば重症者が減るという趣旨だろうに pic.twitter.com/2BoyIdjOew

2021-07-18 08:30:19
拡大
なんの目 @What_eyes_

@tokyonewsroom これで大丈夫なら今までの緊急事態宣言は何だったのか…いよいよ従う理由がないな

2021-07-18 09:18:33
potato_nao @potatonana7

@tokyonewsroom 国民の命なんてどーでもいいの公言しちゃったよ😩 世紀末⤵️

2021-07-18 08:49:54
A B R M F ☆ 一応、社会人野球・ラグビーファン… 🍋🐻🐯 @ma0214024n

@tokyonewsroom 7/15に開かれた #東京都 のモニタリング会議では、新型コロナウイルスの新規感染者の増加が今のペースで続けば、東京オリンピック閉幕直後の8/11に直近1週間平均で約2400人に達するとの試算が示されたが、政府高官は「それくらいなら大丈夫。中止はない」と意に介さなかった。tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 09:20:57
かじわら|VYOND☀ @kajiwara_vyond

@tokyonewsroom 世論がどうなろうが、パンデミックが発生しようが、初っ端から中止の選択肢など存在しなかっただろうに。

2021-07-18 09:47:34
1203350n @1203350n

@tokyonewsroom 言葉が出ない!バッハさんは外に出たら石を投げつけられるところまで来てると見てる

2021-07-18 09:47:59
Kaname @Yf8rnZ

@tokyonewsroom 開幕直後の予想で2400人平均なら、それから2週間は東京は五輪関係の人手でごった返す訳だから、五輪終了までとそれから2週間後くらいまでは、そこから更に増え続けるということ。もはやウイルスによるテロ行為です。

2021-07-18 08:12:59
あこにゃん @akonyan_snow

五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/117391 政府高官が言ったそうですが、誰ですか?最前線で戦ってる人を前にして同じことが言えますか?今更中止が難しいことくらいは承知してるけど、それでも言い方があるだろ!

2021-07-18 10:03:56
伊藤 @itouyoshiba

五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/117391 政府高官とは誰なのか、名前も出せないのこんな重要な意見を報道するのは無責任。 大丈夫、医療崩壊もないというなら、首相や関係閣僚が 堂々と発表すべき。

2021-07-18 09:52:44
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

「開催中止の選択肢なし」というトレンドワードを見て、人類がだれもいなくなったスタジアムに時限駆動で突然華やかな音楽とともにロボットたちが行進を始める絵が浮かんだ。

2021-07-18 09:52:33
Astrodon @astrodon84

(7/17)全国の新型コロナ新規感染者数・死者数を可視化。都道府県別に色分け。(各領域の面積が人数に比例) ※五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし ※「誰のための五輪なのか」吉田麻也が無観客への思い吐露 twitter.com/astrodon84/sta… pic.twitter.com/TW8j59vbzp

2021-07-18 09:52:58
Astrodon @astrodon84

(7/17までのデータを反映) 全国 1日あたりの新型コロナ感染者数・死者数(7日間平均)を可視化。都道府県ごと。第5波不可避。 ※五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし ※「誰のための五輪なのか」吉田麻也が無観客への思い吐露 pic.twitter.com/wl8uUGjNNJ

2021-07-18 09:52:14
拡大
mosenism @mosenism

政府にとって国民の命など「それくらい」軽いものであり単なる数に過ぎないということ。命を軽視する政府をいつまで支持し続けるの? 五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 09:56:13
愛新覚羅boogie @boogie97268542

国体がないので、名誉白人になるべく五輪貴族に媚びるか、中国高官になるべく人民解放軍に媚びるかの二択。 五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 09:56:10
田村雄太郎 @yutaro_tamura

五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web #東京五輪 #新型コロナウイルス tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 09:56:52
雨虹 @amehuriotukisan

(´-`).。oO(2400人は楽観的な予想だと思われる... 今週末の東京都の感染者数の増え方は明らかに、前の週までと違うよね。 五輪後、2400人感染も「それくらいなら大丈夫」 政府に開催中止の選択肢なし :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/117391

2021-07-18 09:56:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ