20110815 浜松科学館 小塚院生参加イベント

レポしてくださった皆様、ありがとうございます!
9
スプラウトぽたぬき @potanuki

科学館から出てきました。またあとでレポします!

2011-08-15 16:55:40
みつき @bdcafe

小塚くんの靴の展示コーナーについて、せっかくだから本人から紹介してっと振られて一瞬ビクッとなってました。打ち合わせてなかったのだろうかwズエワさんと話してた時ばりに身振り手振りを駆使しつつ「エッジを見てほしい(意訳」と。や、ここ日本だから。と心の中で思わずツッコミ入れた。

2011-08-15 17:18:25
みつき @bdcafe

最後に小塚くんが1回転ジャンプを見せてくれたとき。モニターに映った点(身体の各関節部)が綺麗に回転してて本当にびっくり。本気の二回転はちょっぴりぶれ気味だったけどそれでもすごい!カメラさんがモニタ録画するため追加の1回転ジャンプはモニタではなく小塚くんをガン見しました。

2011-08-15 17:25:42
みつき @bdcafe

青いキャップを被ったり脱いだりしてたけど普通に野球場にいそうだった。河川敷でキャッチボールしてそうなwあとキャップを押さえながら口をもごもごしてたのがGleeっぽくてなんとも。あれもよくやるクセなのかな。アヒル口好きにはたまらんです。

2011-08-15 17:28:10
みつき @bdcafe

あと司会者さんが色々説明してくれてる間にじっとしていられなくなったのか(笑)拡げた両手をソロリソロリと上げてモニターの点が動くのを見てました。司会者さんは前を向いてるので気づかず。なんというか、あれだ。友達の後ろから鬼の角生やしてみる子供のノリ。悪戯っ子すぎる(ノ∀`*)

2011-08-15 17:37:11
みつき @bdcafe

や、司会者さんに鬼の角を生やしたわけではないですよ!大丈夫です。

2011-08-15 17:40:34
スプラウトぽたぬき @potanuki

浜松科学館でVICONつけて運動をする体験をうちの子供達がやりました。普通に小塚くんにも手足にポインタ?をつけはずししてもらってました(゜∀゜;ノ)ノ

2011-08-15 17:46:18
みつき @bdcafe

最後にスタッフの女性?に軽く挨拶してから退場しようとして、ふとこちらに振り返って「ありがとうございました」ってペコリと。離れてる人は気づかないくらいささやかな音量だったのもらしいというか、本当絵に描いたような好青年でした。そして御一行は去っていかれました。入場口から(笑)

2011-08-15 17:47:45
みつき @bdcafe

最後に靴展示コーナーへ。写真はあまり撮れなかったのですがルーペで見たらエッジのアウトとインがニュアンス程度にわかったので満足です。真正面から見たらまっ平らにしか見えないけど選手達はあれで滑ってるんですよね。みんな凄いなぁと改めて思います。

2011-08-15 17:51:11
みつき @bdcafe

だいたいこんな感じでした。ふわっと記憶がかなり脳内補完されてるので違ってるとこがあるかも。また何か思い出したら呟きます。

2011-08-15 17:52:29
スプラウトぽたぬき @potanuki

撮影はOKだったのですがあまり上手く撮れなかった(>_<)他の撮ってる方々と『上手く撮れました?』『かっこいいですよね~(*^-^*)』と話す位のどかな雰囲気でした。他の方がいると知って来たのかは分かりませんが小塚崇彦選手が本日来場、というような紙が入口何ヶ所に貼ってありました。

2011-08-15 18:03:48
スプラウトぽたぬき @potanuki

順番待ちの間に見ていて色々なスポーツの動きを研究していると解ったのですが、うちの子達のやっている種目の子は今回いなかったのか学生さん達(小塚くん含む)に喜んで貰えたようです( ̄∀ ̄)ドヤァ

2011-08-15 18:10:30
Emi @emi_tten

小塚君は大学生(院生?)にはとても見えませんでした。高校生に見えた。なにあの曇りもないピュアな瞳!基本的にバイコンカメラのお手伝いのみをしてましたが、ちびっこに体の動きを認識するための小さくて丸い玉を取り付けてあげたり、帽子を被せてあげたり、バットを渡してあげたり、

2011-08-15 18:16:51
スプラウトぽたぬき @potanuki

他の方のレポを見れてないので被ってるかも。小塚くんが他の学生さんや専門家の方と肩を並べて作業する姿を見れたのは良かった。顔が小さいので目が大きくてよく働いていて、リスのようでした。髪は切ってからちょい伸び程度の印象。

2011-08-15 18:19:52
みやすけ @mi_yasuke

行ってきました浜松! スポーツわくわくサイエンスパーク内の「バイコンカメラ体感」ブースが中京大学の協力になっていて、小塚選手はその中にいました。実際にポイントを体につけて自分の動きがどうなっているのか画面で見てみようという体験コーナーです。

2011-08-15 20:01:24
みやすけ @mi_yasuke

小塚選手は体験コーナーに挑戦する子供たちの身体にポイントをつけてあげたり、パソコンを操作したり、道具の準備をしたりとテキパキ働く一方で、自身も身体にポイントを付けているのでジャンプの実演をしてくれたりして。

2011-08-15 20:03:10
みやすけ @mi_yasuke

なんと我娘も体験コーナーに挑戦!わからない点があって困っていたときにさりげなくフォローしてくれた小塚選手。はぁ〜なんて優しいんでしょう!母娘そろって目が♥♥ 研究の成果が出れば次のおりんぴくでは金メダル!? という司会者の問いにちょっとはにかんで「がんばります!」 

2011-08-15 20:06:40
みやすけ @mi_yasuke

野球やサッカーの研究をしている他の学生さんたちを交えてちょっとしたトークコーナー。ルッツとフリップの飛び分けの研究の話も出ました。最後にもう一度、ジャンプの実演をしてくれて午前の部終了。バイコンカメラで映し出されたジャンプの映像は芯がまっすぐで美しいこと!

2011-08-15 20:08:25
みやすけ @mi_yasuke

午前の体験コーナーが終わり、会場を後にする小塚選手。我ら母娘至近距離1m!! 「がんばってください!」と声をかけたら「ありがとうございます」と笑顔で返してくれて、隣にいた娘がさっき体験コーナーに参加した子だと気づいて娘にも会釈してくれて。ギャラリーにも「楽しんでいってください」

2011-08-15 20:10:39
みやすけ @mi_yasuke

礼儀正しさ、品の良さ、気配り。そんなところも彼が人々を引きつける魅力なんだなーと改めて実感。そこにいた小塚選手は、本当に普通の学生さんで、ちっとも気取ったところがなくて、本当に素敵な青年でした。

2011-08-15 20:12:22
みやすけ @mi_yasuke

ハッ、ちなみに、チェック柄のシャツに短パンという若さ全開のファッション。

2011-08-15 20:13:31
みやすけ @mi_yasuke

展示コーナーにはスケート靴が!! その隣には室伏選手のシューズと練習用のハンマーが!! 

2011-08-15 20:16:15
Etsuko @uraume00

今朝の中日新聞。うまくアップできるかしら… http://t.co/2GwNnGf

2011-08-16 08:06:51
拡大
🌿tara🌷 @tarako_ishi

ありがとう!②追加しました RT @Hitomi_Aiolos 昨日の浜松科学館での小塚選手のバイコンカメラ実演映像がYouTubeにup。 ① http://t.co/7sRxgddhttp://t.co/HCSNdsJhttp://t.co/rhMKJmd

2011-08-16 12:38:20
拡大