4/29特番・「From Webmasterスペシャル ~再びラジオについて考えるのココロだ(略してラジコ)」

この5月でラジオNIKKEIのポッドキャスト、公式サイトが開始して ちょうど5年になります。 その際にも特番が組まれ、同社ではこれから取り組む新しいサービスの紹介とともに、「教えてください、ラジオを聴かない理由」というテーマでラジオのおかれている現状、これからのあり方などについて議論たそうです。 あれから5年。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 30 31
志村俊朗 @toshiro

#aboutradio 延長戦では地方のコミュニティFMの話題。他にNHKも含めてラジオ制作者は頑張っていると。そこで、デジタルとアナログを区別したがる語り手に、ネットにもUSTの勃興とダダ漏れという似た構造があると投げかけ若者の情弱振りもあると投げてみたが軽くかわされてしまう。

2010-04-29 15:18:57
志村俊朗 @toshiro

豊かなメディアがテレビだとしたら、一部の有名人以外は作り手も視聴者も貧しいよね、笑。RT @radioya ラジオを「貧しいメディア」という視点で考えたことはないなぁ。そりゃあ予算はないけど。じゃあ小説は「貧しい芸術」? そんなことない #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:18:57
◤𝙃𝙄𝙍𝙊𝙅𝙄𝙉(๏人๏)🍂 @coga76

「ラジオは公共のものだから利益よりも公共性を重視して無料で全国に配信すべき」なのか「ラジオはビジネスであって、負担ばかり増えて収益が見込めそうにない全国配信をする義務はない」なのか。前提が違いすぎる。解決策はあるんだろうけど #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:27:01
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

お言葉ですが、そもそもラジオで飯を食えるとは、どういうことなんでしょう? RT @radioya: 質問に対する答えになっていないような…。 RT 目先の短期的収益にばかり目がくらんでいては、ラジオが習慣化したリスナーなど増えないって #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:34:41
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

ガチで稼ぎにいくならiTunesオーディオブック。 RT @radioya: 「逃げない」ことでビジネスとして成立する仕組みはありますか? RT @masabon2nd その論理は、権利関係などを隠れみのにした「逃げ」ですって。 #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:38:17
radioya📻 / Kaneda Tsuneo @radioya

言葉通りの意味しかないのでは? RT @masabon2nd お言葉ですが、そもそもラジオで飯を食えるとは、どういうことなんでしょう? #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:40:23
河野 虎太郎 / Kotaro Kouno @fromcitytocity

構成のコウノです。番組にお付き合い頂いた、全ての皆さん。本当に有難うございます。厳しい御指摘を下さった方、真摯に受け止めます。ただ、こうして考えることは、個人としては大事だと思っていますので、ラジオについて思う事を引き続き #aboutradio で呟いて下さい。感謝です。

2010-04-29 15:44:03
@ikoishy

RT @masabon2nd: 目先の短期的収益にばかり目がくらんでいては、ラジオが習慣化したリスナーなど増えないってことです。 RT なんで「逃げる」必要があるのでしょうか? RT 権利関係などを隠れみのにした「逃げ」ですって。 #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:44:53
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

今日のラジオNIKKEI特番を聴いて、ご新規リスナーが増えない構図が分かりました。地域の壁は難儀としても、子どもにラジオを聞かせる工夫は今すぐにでもできそうです。中の人も含めて。 #aboutradio

2010-04-29 15:45:30
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

あれ、飽きてる?広告収入のみってことでいいのかな RT @radioya: 言葉通りの意味しかないのでは? RT @masabon2nd お言葉ですが、そもそもラジオで飯を食えるとは、どういうことなんでしょう? #aboutradio #twiradio

2010-04-29 15:48:07
◤𝙃𝙄𝙍𝙊𝙅𝙄𝙉(๏人๏)🍂 @coga76

賛成!すでにある配信ネットワークを使えばリアルタイム配信より費用は安そう。スポンサーの手前、生で聞かせたいからオンデマンド配信に後ろ向き。失敗を恐れないで QT @masabon2nd: ガチで稼ぎにいくならiTunesオーディオブック #aboutradio #twiradio

2010-04-29 16:15:34
kenbor @kenbor

「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:19:03
shun @shun0425

延長戦の延長戦?wまで残られたみなさん、お疲れ様でした~。貴重な機会をくださった .@radionikkei_web さんに感謝です!.@fromcitytocity さん、長々とJT前までありがとうございました。次回(あるのか?w)も楽しみにしています! #aboutradio

2010-04-29 16:31:31
あまにょん @amanon_tangel

RT @kenbor: 「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:47:13
キンタキンキン @mc_MM

RT @kenbor: 「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:49:07
たいつ / 臨海亭照方等 @yantai_777

RT @kenbor: 「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:50:14
shun @shun0425

RT @kenbor: 「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:55:40
志村俊朗 @toshiro

RT @masabon2nd: 今日のラジオNIKKEI特番を聴いて、ご新規リスナーが増えない構図が分かりました。地域の壁は難儀としても、子どもにラジオを聞かせる工夫は今すぐにでもできそうです。中の人も含めて。 #aboutradio

2010-04-29 16:55:40
志村俊朗 @toshiro

RT @kenbor: 「ラジオはネットと合体して概念を変えていったほうがいい」と「今10万人が聴いているなら100万に聴いてもらうにはどうしたらいいかを考えませんか?」と「ニーズが変わっているのに大衆相手の作法のままやっている」が印象に残りました。 #aboutradio

2010-04-29 16:56:18
横山剛 (篤義) @7flusher

今日の番組MCを担当した。横山でございます。多数のご意見ありがとうございました。皆さんのラジオに対する熱い思いに感動しました。スタッフと遅い昼ごはんを食べ帰宅中。まだくクラクラしています。 #aboutradio

2010-04-29 16:59:50
@kouken_saaki

RT @aritoshisano: そうですね。そういう根気というかそれは会社も個人も足りなくなっている気がします。RT @kouken_saaki: 自分の感性を重視する#HTV の藤村ディレクターの活動は一つの方向性を示していると思います。RT @aritoshisano: 目先の利 #aboutradio

2010-04-29 17:01:15
前へ 1 ・・ 30 31