始めての土地で方言調査するとけっこう高い確率で「とある文言」の方言形が聞けるらしい

これはありそう
149
まつーらとしお @yearman

初めての土地で方言調査するとけっこう高い確率で「私はほとんど方言話せないよ」の方言形が聞ける

2021-07-27 07:05:58
まつーらとしお @yearman

新刊『日本語パラグラフ・ライティング入門』(研究社2022年8月発売) 発売中。北の大地でレポートの書き方を教えながら音声の研究をしています。

lit.link/yearman

みんなの反応

MINTIA @dahlia_ohara

方言とかおいはいっちょん喋れんばい

2021-07-27 22:30:48
霜月兄さん @Shimotuki23

ネイティブ方言ばあちゃんと比べると全然ってそういうけど実際みんな無自覚に方言使ってる

2021-07-27 22:03:59
428@備前国所属 @yotuha

うちはそがん方言しゃべれんば。 じいちゃんばぁちゃんぐらい歳とっとらんと詳しくなかよー

2021-07-27 22:47:44
トトマ @piment_tomato

RT.うらそんなようけ方言話せんざ〜

2021-07-28 00:39:02
倉庫 @melange_soko

おいはそげんなまっとらんよってね……あるあるだ

2021-07-28 02:43:57
もゆブーン @h44gd8g2r

最近のわっけしょは方言はしゃべらんねんみてら

2021-07-28 06:52:50
武蔵野ひすいの残滓 @hisui_CUE

自然に身につくから方言という自覚が無いのよね ↖普段は半分茨城弁 (RT)

2021-07-28 07:22:39
もたー @motar

標準語で話してるつもりでイントネーションがまるで違う事に気付かないあるある

2021-07-28 07:28:12
yukitakubo @ninjalgogo

@yearman だれも方言なんか話とらんが

2021-07-27 07:40:34
タナカシンイチロウ @Shin_Ichiro_Z

@yearman これによれば、イギリスでいわゆる標準語(RP)しゃべってるのは人口の3%だそうです。 youtu.be/g0qShxkuS7Q

2021-07-27 10:04:13
拡大
セシルギリコ@瀬知素子@夏川あき @sechimotoko

@yearman わだば方言みったごどすっただにしゃべらいねでぃや

2021-07-27 12:48:07
紙芝居屋 桧垣陽子 @suomiland01

@yearman 浜松出身の友人 「はあ?浜松って方言ないらあ?」

2021-07-27 15:21:48
なっち @moon5_natsu

@yearman 東京の人も標準語喋ってるつもりで訛ってます。 「あるってった」(歩いて行った)。これ、多摩弁?でも浅草出身とかなんだよなぁ。「~かしら」も方言だと思う。

2021-07-27 22:14:14
(´・ω・`) @wbupDv0TDpn3D8n

@yearman 爺ちゃん婆ちゃんの話し言葉と比べると、自分なんかまだまだなんですよ

2021-07-27 09:31:08
あのにます☠️ @hiro_anonymous

@yearman @eria555 関西人に多い「自分は標準語話してる」

2021-07-27 10:28:58
西垣崇史/@書店経営/ @映画プロデューサー @SenSouSuu

@yearman 兵庫県北部、 「わえらぁ(僕たち)がっせえ(すごく)標準語ダなぁあぁ?(標準語だよね?)」

2021-07-28 08:09:30
イタチ @yukiiitachi503

日常的に使っているせいで本人達が気づいてない説

2021-07-28 11:22:29

実体験より

沢音 @sawane_f

仕事の都合で東京に引っ越してきた時、国語の教科書に出てくる言葉で喋ってるつもりでいたけど、大阪の人ですかって言われた。発音が違うんだろうな。RT

2021-07-27 23:34:52