正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

#melc2021_0701

今回は妄想紙6月号(note)の作成をしました。 妄想紙はこちらから読むことができます。 https://note.com/tnlabmelc/m/mf4791bb4c018
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2021 例えば今日は文章をつくるWSだったけど、他の人に「予想外」のコメントをもらった時にどう思うか そして、なぜ自分はそう思ったのか twitter.com/8989manpuku/st…

2021-07-01 18:28:13
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2021 「ミスがないWS」 それってちょっと違和感。予定調和を目指しているような表現だよな 「ミスがない、完成度を高く」ということなら、WSじゃなかったり?

2021-07-01 18:19:15
みかん @12Coco1221

#melc2021 完全にマイク忘れてた!

2021-07-01 18:30:16
サラ @VuicT

#melc2021 舞台に出たら話すしかない 完成度は高くなくても不断のコミュニケーションをするべき 私は完成度に固執しすぎている気がする

2021-07-01 18:32:04
ヘドウィグ @inoue3737

#melc2021 心理的安全性捉え間違えてたかな 本気でやること前提の心理的安全性か

2021-07-01 18:32:37
ノノカ @_xxxxxxgirl_

ワークショップでは自分が常に出演者で、舞台の上ではストップしてはいけない。言い換えれば思考を停止する時間はなくて、なんでもいいから行動しなければいけない。その行動に全力を注いでいたら、成功に繋がるか、失敗に繋がるかは関係ない。でも全力を注いでいなければ、何も意味がない。 #melc2021

2021-07-01 18:32:52
みかん @12Coco1221

#melc2021 これにも近いかも、みなの話。結果として出たミスであって、ミスは予想外なんだよね。でも、出ちゃったらそれを含めて価値になるし、するって話じゃないかなって思う。ライブでマイクが効かなくなったとき、じゃあアカペラで叫ぶみたいな。そういう感じ。失敗を失敗で終わらせない twitter.com/12Coco1221/sta…

2021-07-01 18:32:59
みかん @12Coco1221

#melc2021 ライブだからミスしても仕方ないってことじゃない。その場限りのライブだからこそ、その中で本気でやり切る。ミスを想定してはいない。ミスも含めて味にする。制約を含めてものを作る。

2021-07-01 18:19:25
Cain @Cain_147

何をするにしても勝つこと、成功することしか考えてない。 終わった後にミスをしてたりするのは当たり前でそれを次に生かすけど、挑戦している最中は失敗を忘れる。 たぶんその方が普段の自分通りに動ける。 #melc2021

2021-07-01 18:33:02
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2021 フィールドワークも同じく「発見しよう」と思わなければ、発見できない。 本気で発見しようと思ってもダメなときはある。でも、「本気で」やることが大切だったり。 本気でやろう!と思うのと、最初から「ダメでもいいや」だと、結果は変わってくる。どちらを自分が目指したいか

2021-07-01 18:33:17
はるか @HDonadona06

#melc2021 良い言葉が出てこなくて、モヤモヤしていて、でも時間ももう少なくて、っていう時に、勇気を出して少し休むか!とか、気分変えよう!っていう行動に移すことで、もしかしたらいいアイデアがでることもある。ずっと椅子に座っても変わらない。

2021-07-01 18:33:57
あさ @5Pjwa

失敗してもいい。という訳ではない。むしろ失敗と成功の概念はあるのか? #melc2021

2021-07-01 18:34:13
Cain @Cain_147

エピソードとメッセージのバランス。 今日はメッセージが強すぎて、方向性見失っていた。 #melc2021

2021-07-01 18:35:44
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@5Pjwa #melc2021 アウトプットの質で、失敗・成功を判断するというよりは、他のことで判断するってことだと思うよ! 例えば、頑張ろうと思えたか、本気でやろうと思ったから、頑張るための準備ができてたかとか

2021-07-01 18:37:57
Cain @Cain_147

相手を意識して、その相手にメッセージを上手く伝えないと。そればっかり気にしていたから、エピソードとメッセージのバランスが終わってたし、なのに無理やり相手に投げかけてる文章になってしまった🤨 #melc2021

2021-07-01 18:39:20
あさ @5Pjwa

「個別具体的な体験」ではなかったな、、 一般化して普遍的なエピソードになってしまったから追体験できない。んー難しい #melc2021

2021-07-01 18:39:58
サラ @VuicT

#melc2021 追体験できるエピソードを書く。 メッセージがでかくなるのはなぜ〜 エピソードを書く練習

2021-07-01 18:40:15
Cain @Cain_147

自分がどう思ったかではなくて、社会に関連したことを発信する。 #melc2021

2021-07-01 18:40:55
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@inoue3737 #melc2021 心理的安全性がなぜ重要だと思うか、その場が何を目指しているかで変わるかなぁ 例えば、心理カウンセラーにメンタルの話を聞いてもらうときは、受け入れてもらえることが大事かもしれない だとしたら、今回のWSは何を目的にしているかによって変わるよね。

2021-07-01 18:40:56
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@12Coco1221 #melc2021 楽しもう!っていうのは重要だと思うんだけど、でもそれって消費的な楽しさとは別だよね🤔(このへん、間違えて捉えられてしまうことあるのだけど) なぜ楽しむのか

2021-07-01 18:42:29
あさ @5Pjwa

やっぱり制作めちゃめちゃ息詰まったから、もっとみんなの見て何かエッセンス取り入れたかったかも。これは次のワークショップで活かす!#melc2021

2021-07-01 18:42:57
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@_xxxxxxgirl_ #melc2021 偶然にいいものになる たしかにそうだね!予想外が起きるということ。では、この「予想外」を引き起こすような行動ってなんだろう?🤔 じっと椅子に1人で座ってても「予想外」は起きない‥

2021-07-01 18:43:56
サラ @VuicT

#melc2021 その時間は今しかない を意識しよう その時間を特別なものにする意識

2021-07-01 18:46:49
はるか @HDonadona06

#melc2021 いつも時間内に書ききれないし良いもの書けないああああああってなってて、今回こそは!って思ってやっていたのだけど、書き切ることばかり考えてしまっていた部分はあったのかもしれない。でも、いいもの書きたい!って思いもあるから、結局また書ききれなかった。

2021-07-01 18:48:33
みかん @12Coco1221

#melc2021 正直まったく相手意識してなかったな。反省

2021-07-01 18:49:53
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@inoue3737 #melc2021 例えばだけど、カウンセラーに話す時と、スポーツで勝つためにミーティングするときはやっぱり違うよね〜

2021-07-01 18:49:53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ