【平和について考えよう】イラク戦争と沖縄米軍基地問題の意外な関係

沖縄米軍基地問題とイラク戦争の意外な関係をイラク支援ボランティア高遠菜穂子さん( @NahokoTakato )さんとフリージャーナリストの志葉玲さん( @reishiva )のつぶやきから追ってみました。
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

ファルージャには、今も米軍かイラク軍の許可がなければ、イラク人であっても立ち入ることができない。車も米軍に登録していなければ、乗り入れることができない。小学校のグラウンドは集団墓地にされた。そこに埋められる遺体は増え続けている。身元がわからないため、墓標がないものも多い。

2010-04-24 20:35:44
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

高遠さんが、昨年ワセックや私と一緒にファルージャを訪れた時の映像を解説中。高遠さんは、日本で集めた募金を元に、ファルージャ郊外サグラウィーヤの診療所を修復した。周囲には、医療機関がなかったため、ファルージャからの避難民にとっては非常に重要なものとなっている。

2010-04-24 20:41:48
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

ファルージャ攻撃の最中、航空自衛隊が運んだ米兵の数は、その前後に比べ飛び抜けている。空自が運んだ米兵の中にもファルージャでの虐殺に手を染めた者もいたのかもしれない。

2010-04-24 20:45:01
高遠菜穂子 @NahokoTakato

報告会@宜野湾、完了。珍しいことに主催者参加者全員私より若かった!ワセックは、映像を見るのはもう限界だ。これからはまた私が代弁者になります。沖縄の後は学校訪問だけ。ファルージャの子どもたちの話をします。辛い映像なし。

2010-04-24 23:03:41
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

「米軍基地に抗う沖縄の人々をサポートするために来た」とイラク・ファルージャのワセック。占領される苦しみ、横行する暴力の不条理は国境を越えて共感できるようだ。

2010-04-25 01:47:37
高遠菜穂子 @NahokoTakato

明日はチャーターバスに乗って読谷へ。バスの中でワセックがイラクトークします。宗派対立ってホント?とか、イラク戦争があってイラク人は自由になったの?とかそういう話をする予定。それにしても、沖縄寒すぎ。半袖ムリ。

2010-04-25 02:06:55
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

沖縄なう。県民大会へ向かうバスの中。これからイラク人バスガイド・ワセック(笑)が車内報告会。

2010-04-25 11:02:44
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

県民大会へのバス内なう。真喜志好一さん「普天間は1980年代に一度閉鎖が決まっていた。それが復活したのは、思いやり予算など日本政府の手厚い米軍支援があったから」

2010-04-25 11:27:29
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

高遠菜穂子さんが解説中。車内でカンパも集まる。今回経費が60万円位かかりそうだけど、何とかなるかな。

2010-04-25 11:37:40
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

米軍によるファルージャ虐殺の犠牲者の遺体回収したワセック。「あの時の映像はもう観たくない」そりゃトラウマだろう、あれは。

2010-04-25 11:45:18
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

普天間は米軍占領時に接収されたもの。「“沖縄の負担軽減”なんて盗人猛々しい」by真喜志さん。

2010-04-25 11:53:09
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

県民大会の会場近くなう。バス200台以上来るらしい!

2010-04-25 12:07:50
高遠菜穂子 @NahokoTakato

読谷なう。めちゃいい天気!もう渋滞始まってる。

2010-04-25 12:20:38
高遠菜穂子 @NahokoTakato

県民大会会場なう。写真家の森住さんと合流。民主党の喜納議員にワセックを紹介。喜納議員はイラク戦争前、バグダッドでデモやってましたね。夜は那覇に戻り交流会。国際通りのスタバ近くの居酒屋レキオス。

2010-04-25 13:43:55
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

県民大会会場なう。さっき喜納昌吉さんとワセックが握手してた。フォトジャーナリストの森住卓さんとも合流。

2010-04-25 13:45:37
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

「米軍基地はグアムでもテニアンでもなく本土に。本土の人達が米軍基地を必要と言うなら」ある大会参加者の言葉。

2010-04-25 13:58:41
高遠菜穂子 @NahokoTakato

この混雑の中、記者会見直後の国会議員の皆さんににワセックを紹介。突撃&短時間ながら、イラク戦争検証をアピールできた!

2010-04-25 14:56:28
高遠菜穂子 @NahokoTakato

この混雑の中、記者会見直後の国会議員の皆さんににワセックを紹介。突撃&短時間ながら、イラク戦争検証をアピールできた!まだ渋滞にはまっているバス多数らしい。大会始まる。

2010-04-25 15:02:13
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

沖縄県民大会なう。県知事「過剰な基地負担の大幅な軽減を求めていく」「最低でも県外という公約を鳩山政権は守ってほしい」

2010-04-25 15:28:34
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

宜野湾市長「世界の例では政権交代で米軍が撤退する確率は80%」「あくまで普天間を押し付けるなら、沖縄から全ての米軍撤退を求めざるを得ない」

2010-04-25 15:37:52
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

沖縄では自民党県連も含め超党派、立場を超えて県民一丸となっている。この熱気、本土のマスコミはどれくらい伝えられるのだろうか?

2010-04-25 16:06:00
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

「授業中でも試験中でも全てを中断する騒音」「延々と続く米軍基地のフェンス。囲まれいるのは基地なのか、私達なのか」普天間高校の生徒のスピーチ。

2010-04-25 16:16:22
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

脱字修正して再掲「授業中でも試験中でも全てを中断する騒音」「延々と続く米軍基地のフェンス。囲まれているのは基地なのか、私達なのか」「ここは日本なのか」普天間高校の生徒のスピーチ。

2010-04-25 16:24:12
高遠菜穂子 @NahokoTakato

電波弱し。県民大会終了。9万8千人超え。これは無視できない数字。

2010-04-25 17:39:45
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

「大会は成功だけど大和のマスコミはまたアメリカの提灯持ちみたいな記事を書くんじゃないか」byある大会参加者。

2010-04-25 18:31:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ