2021年、あのカリオストロ公国の運命は?

3
uroak_miku @Uroak_Miku

日経朝刊一面でニクソン・ショック50周年特集していてなかなか面白い論でした。第二次大戦後の世界を見越してケインズが提唱したIMF構想そして世界共通通貨バンコール構想。後者は実現せず米ドルがその任を担ったのでした。

2021-08-07 16:27:21
uroak_miku @Uroak_Miku

nikkei.com/article/DGXZQO… エスペラント語なんて折衷言語ではなくアメリカ英語こそ世界共通語さねってことですよ。

2021-08-07 16:29:15
uroak_miku @Uroak_Miku

ディズニーをお手本に、日本の安い人件費と手先の器用さを活かしてアニメ映画を毎年作って世界に売ってとりわけ米ドルを稼げ! ブレトン・ウッズ体制すなわち "アメリカ合衆国ドルを基軸とした固定為替相場制" での勝者をめざせってことです今振り返ると。 pic.twitter.com/FdpivuIGMJ

2021-08-07 16:36:17
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

しかしアニメ映画の輸出は当初の期待ほど外貨とりわけドルを稼ぐには至らなかった。ミゾグチやクロサワのアート時代劇をディズニーでコーティングして欧米に出せば受けるし当たるだろうという素朴な計算は、やがて労務管理の困難という足元の火にあぶられて大混乱に。

2021-08-07 16:41:23
uroak_miku @Uroak_Miku

だがそこに「映画がだめならテレビがあるじゃん」とスマートに太平洋を飛び越えていった(ように見えた)のがこれ。 pic.twitter.com/pkdDPJMh1V

2021-08-07 16:46:33
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

実はもうひとつ太平洋を越えてドルを稼ぎまくったのがこの方たち。バービー人形。開発はUSAですが大量生産は日本の各地の町工場。 pic.twitter.com/KXKQz3agus

2021-08-07 16:49:06
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

テレビアニメの大量生産は米ドル稼ぎのために始まった。しかしこの目論見は制作現場の者たちにはそもそも共有されていなかった。ゆえに後世になってもこの事実が指摘されなかった。

2021-08-07 16:52:14
uroak_miku @Uroak_Miku

1960年代後半、アメリカの連邦通信法の大改正があって、海外から放送コンテンツを買い入れるのが困難になった。別に日本製番組を狙い撃ちしたわけではありません。結果的に日本製アニメ購入のチャンネルが途絶えてしまったのです。

2021-08-07 16:55:20
uroak_miku @Uroak_Miku

そして1971年8月15日。この日は日本にとって敗戦記念日。アメリカ大統領がいきなりテレビで宣言した。「もうドルは世界の面倒は見ないからねっ、聞いてる極東の某国の諸君」 pic.twitter.com/nyl6xPtlig

2021-08-07 16:57:32
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

いろいろあって二週間後には日本もドルと円の為替率変更を宣言。スーパー経済成長を続けてきた日本の土台に地殻変動が。 pic.twitter.com/p0pQAyAwzX

2021-08-07 16:59:36
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

翌1972年、田中角栄首相が「日本列島改造論」を国策として宣言。アメリカに頼らないたくましい国土を!とぶちあげた。 pic.twitter.com/yVdLJxyzTW

2021-08-07 17:01:46
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

その次の年にベストセラーになったのがこの小説。アメリカの支えを失った日本が、国土もろとも海に沈んでいく寓話を、最新の科学知識を駆使して描ききった。 pic.twitter.com/gVPs1gc9SB

2021-08-07 17:04:21
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

これの英語版があるのですが読めたものではない。原著の半分もなくて、そのうえ冒頭で訳者が勝手に「〇〇に捧ぐ」なんて挨拶入れてるの。あんた著者やないやろ!

2021-08-07 17:09:31
uroak_miku @Uroak_Miku

キョートやマウントフジなら伝わるけれどアソだのギフだのシコクだの、英語人には絵が浮かばないし体感も刺激されない。

2021-08-07 17:13:47
uroak_miku @Uroak_Miku

日本列島の地殻変動調査にあたって、米軍に勘づかれるとまずいという話は出てくるんですよね。日本の調査チームはいろいろな最新技術を使って先行していく。

2021-08-07 17:20:53
uroak_miku @Uroak_Miku

ホワイトハウスとの折衝はどういうわけか描かれない。オーストラリア首相と日本の全権大使が列島沈没前に日本人を豪州に移民させる案を話し合う(というか日本側が切り出す)話ならあって、つまり小説内の日本政府はアメリカに頼らず日本の生き残る道を探っていく。

2021-08-07 17:23:22
uroak_miku @Uroak_Miku

現実にはそういうのありえないと思う。英訳版がどうも冴えなかったのは抄訳だったことや日本の地名が外国人にはイメージ喚起されないことにくわえ、東西冷戦下でアメリカの傘下にあった日本が地殻変動とともにこの傘のもとでのたうつ様が今一つ具体的に描かれなかったからという気がします。

2021-08-07 17:26:03
uroak_miku @Uroak_Miku

日本列島沈没という事態になったらアメリカが主導で日本国民脱出計画が進むと思う。311のとき原子力発電所の対処が米軍からのサゼスチョンで実は進んでいたのを思えば、そうなるのではないか。

2021-08-07 17:27:50
uroak_miku @Uroak_Miku

「アメリカの影」という真の主題を、左京先生は気づいていた、しかし迂回して描いた。日本人論を目指した彼としてはこの主題は磁力が大きすぎたのです、きっと。

2021-08-07 17:32:38
uroak_miku @Uroak_Miku

nikkei.com/article/DGXZQO… ポンドからドルへ。中国元が世界の基軸通貨になることは今後もないと思う。世界共通語が英語ではなく中国語になるようなものだし。

2021-08-07 17:34:41
uroak_miku @Uroak_Miku

デジタル送金システムが旧来の銀行体制と違う場所で花開いているのは興味深いです。カリオストロ公国はおそらく20世紀に入ってから偽金作りより偽札作りに舵を切り、ブレトン・ウッズ体制をしたたかに生き延びたものの為替のオンライン化に偽札大量生産では対処できず焦っていた。 pic.twitter.com/emI3PUSY2p

2021-08-07 17:38:41
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

その後この方が国を引き継いだ(と思う)として、2021年の金融世界で彼女はどう国を引っ張っているのでしょう…想像は広がりますねっ。 pic.twitter.com/lz0HFdvigV

2021-08-07 17:42:29
拡大