サギの一種「ダイサギ」、ただ首を伸ばしてるだけなのに違和感がすごい「長っ」「怖っ」「寄生獣みたい」

ダイサギのまとめ自分しか作ってないな
73
野鳥太郎 @yacyou

届くからそこで様子をうかがってたんでしょうけど、実際に伸びる所を見ると感動を覚えますね。 #野鳥 #鷺 #ダイサギ #鷺科はいいぞ pic.twitter.com/qwb94gkfPF

2021-08-08 16:56:58
拡大
拡大
リンク Wikipedia ダイサギ ダイサギ(大鷺、学名:Ardea alba)は、ペリカン目サギ科に分類される鳥。 体長は 90cm ほどで、日本ではアオサギと並ぶ最大級のサギ。全身の羽毛が白色。白鷺の一種。 雌雄同色。全体が白色で、脚と首が非常に長く、くちばしも長い。足は全体が黒い。夏羽ではくちばしが黒くなり、足の基部がわずかに黄色がかる。また胸や背中に長い飾り羽が現れる。眼先が緑がかる婚姻色が現れることもある。冬羽では飾り羽がなく、くちばしが黄色くなる。 チュウサギと似るが、チュウサギは体長が小さい。またダイサギはクチバシが長く、また 3 users 68

リプ欄より詳細など

ゆうへい58 @rByIafs1BTCW9on

@yacyou なぜ水面におりないのだろう?

2021-08-09 12:27:55
野鳥太郎 @yacyou

@rByIafs1BTCW9on 降りると魚が逃げるからだと思います。 アオサギさんなら魚が逃げても長時間待てるんですけど、このダイサギさんは待つのはあまり得意じゃない印象です。

2021-08-09 12:37:46
mochi(o @mochico251

@yacyou ダイサギの首は、凄い細いですねΣ(゚Д゚) アオサギだとこんな感じでした>< 魚が喉で動いてますが、、、このダイサギの細い首だとなんだかすごそうですねΣ(゚Д゚) pic.twitter.com/uyrLyRSDjC

2021-08-09 10:53:29
野鳥太郎 @yacyou

@mochico251 ダイサギさんの方が首の比率的には長いような気がします。そして個体差も大きいような気がします。

2021-08-09 12:26:14
リンク Wikipedia アオサギ アオサギ(青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea)は、鳥綱ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類。学名はラテン語でArdea が「サギ」、cinerea が「灰色の」を意味する。ヨーロッパからアジア・アフリカ大陸にかけて分布する。寒冷地に分布する個体群は、冬季になると南へ移動する。日本では亜種アオサギが夏季に北海道で繁殖のため飛来し(夏鳥)、冬季に九州以南に越冬のため飛来し(冬鳥)、本州・四国では周年生息する(留鳥)。 全長88 - 98センチメートル。翼長オス44 - 48.5センチメートル、メス4 3 users 95

みんなの反応

TARO @TAROri

体の大きさで言えばアオサギ先輩がでかいんだけど 首の長さはダイサギさんの方が長い気がする バランスがね 何度見てもびっくりする twitter.com/yacyou/status/…

2021-08-09 16:36:28