2021年前後までにつくば市中心部の住民構成に起きた変化

と、それに伴う教育事情の変遷など
105
T斎藤 @tsaito

つくばエクスプレスができて15年。栄華繁栄を極めるかと思ったつくば駅周辺の衰退が激しい。西武百貨店は閉鎖、ジャスコは取り壊し、センタービルの店舗は軒並み撤退、そびえ立つライトオン本店も移転。こんな人類滅亡後みたいな未来が来るなんて、どうして予想できただろうか…?(いやできない) pic.twitter.com/wLvQdKY2xe

2020-01-02 13:25:02
拡大
拡大
拡大
拡大
種村理沙 @tanemurarisa

いや、コレは研究学園駅周辺の駐車場が500円、つくば駅周辺の駐車場が1000円っていう時点で予想出来ました。それに加えて、研究学園駅近くのイーアスの駐車場が無料ですし。とにかく茨城は車が止めやすい所ではないと、駅近くでも栄えないですからね。つくば駅周辺は土浦駅周辺と同じ事をやっています twitter.com/tsaito/status/…

2020-01-03 08:37:46
種村理沙 @tanemurarisa

そんで、つくば駅近くにある大量の公団?の団地が取り壊す予定なのに、一向にそれが進んでいないのもあるな。一時期、つくば駅にアリーナを作る予定があったらしいけど、今のスキャンダル市長がその計画をなくしたらしいので、本当どうなる事やら。

2020-01-03 08:43:42
Tamejirou @Tamejirou

つくばは高学歴地獄で教育熱も高かったが、皮肉なことにベッドタウン化・職員宿舎取り壊しに伴う再開発で市街中心部の子育て世代の平均知能が大きく下がり、学歴競争圧が低下しつつあるのだという。

2021-08-10 10:36:10
Tamejirou @Tamejirou

これまで吾妻~竹園地区に多く住んでいた大学教員・研究所職員その他関係者がやや郊外へ移転した結果、例えば竹園中学校の生徒が竹園高校に合格する率が低下しているのだという。やはり進学率に影響するのは教育の質ではなく親の知能。

2021-08-10 10:52:06
Tamejirou @Tamejirou

「子育て世代の平均知能が大きく下がり」って自分で書いてて酷えなと思うけど、俺が転居してきた2010年頃に比べて明らかにウェイ系の人々増えたよね。男児の髪型でも襟足を伸ばしたいわゆる「健介ヘア」の子をちらほら見かけるようになった。

2021-08-10 11:07:57
Tamejirou @Tamejirou

正直なところマイルドヤンキーのほうが高知能アスペより社会生活を円滑に営めるので、つくば全体としては快適になっているのではないかと推測している。比率が上がりすぎてもよくないが……

2021-08-10 11:10:41
Tamejirou @Tamejirou

ちなみに偉そうなこと書いてる俺自身はいちおう博士の端くれではあるもののアカポスには程遠い外資系民間づとめなので、つくば市の従来の住民の平均よりやや劣るくらいの知能レベルです。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-08-10 12:00:10
Tamejirou @Tamejirou

TX開通が2005年で、2010年ではまだ運行ダイヤにも余裕があった。今やラッシュ時は3~5分おきにガンガンくるが、それでも八潮~北千住間あたりの乗車率は酷いもんだった。コロナ禍になってからは乗ってない。

2021-08-10 12:03:26
かしわ @kasiwa_mama

これからは、高学歴地獄のところは、高学歴であることが必要な医者家系、研究者家系の人らが集まる地域だけになっていきそうだなぁ😇

2021-08-10 12:12:24
Tamejirou @Tamejirou

まあそういう事情なので旧西武デパート跡地に成城石井や地域3店舗目となるカスミではなく、ロピアが開店したのは客層がよくわかってるなと思った次第。

2021-08-10 12:17:32
Tamejirou @Tamejirou

子育て世代の「平均知能」が下がったとは書いたが「平均年収」はむしろ上がってるくらいなので、子供の知能レベルと親の教育投資可能額のギャップは拡大しており、学習塾などは空前のバブルに湧いている。

2021-08-10 12:26:27
アペイロン @apeironENTP

あーそうなのか、俺はてっきりよそもんインテリと土着ヤンキーが同居する土壌だとばかり...

2021-08-10 13:12:38
Tamejirou @Tamejirou

@nillserotinus あくまで吾妻、竹園と春日あたりの旧人工都市部の話なので、ちょっと離れた松代、桜や並木、葛城あたりはまた違った様相のようです。ごくミクロの話。

2021-08-10 13:19:38
Tamejirou @Tamejirou

中央部、旧バスセンター/つくば駅付近の人口都市部と違い、やや離れた場所は比較的無秩序に開発が進んでいる。松代などはTXの予定路線が変更になったあおりで開発が中途半端なまま放置され、微妙な住宅街と水田が並立している。

2021-08-10 13:25:26
Tamejirou @Tamejirou

研究学園駅の北側には「学園の森」と称する新興住宅地が広がっているが、従来の上郷、作谷方面へ抜ける貧弱な道路しかなかったため連日渋滞を起こしている。小中学校が新しく建てられたが、そのうち高校も建てなきゃ足りなくなるんじゃないかな。

2021-08-10 13:27:18
Tamejirou @Tamejirou

葛城~春日にかけては大きな屋敷を構える旧家が多く残っており、一族の紐帯がかなり強く残っている様子を窺わせる。地域の祭以外にも、研究学園駅の冬季イルミネーションのスポンサーがこの辺の地主連だったりする。

2021-08-10 13:29:16
篠岡康弘 (しのっち) 🍢 @synotch

わが母校土浦一高も、水戸と江戸川に進学実績で負けてしまった。つくばの研究者たちがつくばエクスプレスで都心から通勤するようになり、つくばに住まなくなり。一方、茨城県内の過疎地からつくばに移住する流れが起きて、どんどん住民の IQ が下がっている。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-08-10 13:45:09
圓環 @lN0EJvtasLxbLyk

@synotch まさかそんな日が来るとは… 水戸はともかく江戸川

2021-08-10 13:49:34
篠岡康弘 (しのっち) 🍢 @synotch

@lN0EJvtasLxbLyk 江戸川の一部のコースですけどね。土一と比べて母数が小さいから単純に比較できないですけど。

2021-08-10 13:50:44
Tamejirou @Tamejirou

@synotch 教育関連の講演会でも、もう高校1年から教育していたのでは間に合わないほど最近の大学受験は難化しているそうで、だからこそ土浦一高も中高一貫教育に乗り出したわけですね。

2021-08-10 13:56:32
篠岡康弘 (しのっち) 🍢 @synotch

@Tamejirou 土一に通う学生にとって、茨城県の公立中学の3年間の5教科の授業は、本当に空気というか、完全に時間な無駄でした。この貴重な時間をレベル相応の教育に充てる事は本当に重要な事です。

2021-08-10 13:58:56
Tamejirou @Tamejirou

@synotch 土一ほどではないですが私も地元の公立中から進学校に行ったクチなのでよく分かります。

2021-08-10 14:00:44
1 ・・ 6 次へ