裏古楽の楽しみ 2021年08月20日 - リクエスト・アラカルト

2
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ
‍たけっち @takecchi313

コープマンらしいサウンドで今日の締めくくりにちょうどいい感じ。 #古楽の楽しみ チェンバロ協奏曲全集第1集 コープマン&アムステルダム・バロック管弦楽団(2SHM−CD) hmv.co.jp/product/detail…

2021-08-20 06:49:18
きくを @kikuweaux

ブランデン第四番(チェンバロ協奏曲版)は朝向きだな。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:49:32
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

リコーダー🎶😌 「チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057から 第1楽章」バッハ作曲 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:49:40
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

ブランデンブルクの中で私が一番好きな曲のチェンバロ協奏曲版💕 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:49:43
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

トン・コープマンのチェンバロ、愉悦に満ちていて、あの人懐っこい笑顔が思い浮かべられます。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:50:05
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ 今日のラストはばっはおとうさん♡ 明るいコープマンの演奏で。 あっちのばっははもう顔見たくないです怒

2021-08-20 06:50:13
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ バッハ「チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057から 第1楽章」 冒頭のチェンバロによるトリルの持続音、最初の2回は原曲(ブランデンブルク協奏曲)には存在せず、ブランデンブルク協奏曲だけ知っている人間には「おっ?」と思わせるのです。

2021-08-20 06:50:19
ビタロー @nacandacalli

何回も言うけどこの曲ってバッハ父さんの理詰めの説教が聞こえて来るのよ、優しい口調で。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:50:33
バ~ド @musiksaiten

トン・コープマンは偉大なる個性といっていいのかしら? 山形音型は山形に弾くもの(笑) #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:51:25
今日のリリィ @anninwoods

うん、トン・コープマン先生は、チェンバロの方がいいな、優しい音色💗 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:51:45
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

この曲は目が覚める。バッハ父さんの中ではダントツにさわやか。チェンバロでさらに華やか。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:52:11
ひだか @ykhidaka

ブランデンブルク協奏曲のチェンバロ版…?すごくいいね、これチェンバロ弾いてるのもトンコープマンなのかな?ドス効いててめちゃくちゃいい。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:52:35
今日のリリィ @anninwoods

リコーダーの方々が楽しんで吹いていらっしゃる〜👍 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:52:38
かえる @kyaaaaru

コープマンいいなあ、楽しそうだなあ #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:52:55
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

私この番組のリスナー歴何年だろう? あそやま先生が亡くなる2年前から聴いてるのは確か⏰ #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:53:01
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ バッハお父さん忙しからなぁ~~ ボッタクリ、バッハとは違う ボッタクリ、バッハ日本に来るなぁ!

2021-08-20 06:54:05
Dafne🐏 @cecile7momo

礒山先生の名前が出ると悲しくなるのはやはり急に亡くなったからかな…。 #古楽の楽しみ

2021-08-20 06:54:08
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ やっぱり、この曲みなさんお好きですよね 幸せいっぱい詰めました、って気持ちになるの🐦️🍀🌻 「チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057から 第1楽章」 バッハ:作曲 (チェンバロと指揮)トン・コープマン、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団

2021-08-20 06:54:12
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ #リクエスト チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057から 第1楽章 ブランデンブルク協奏曲の第4番の編曲・改作、 そのブランデンブルク協奏曲の第4番も、 献呈時の書き下ろし新作では無く、過去曲の改作では・ 、 という、いつもながらの「バッハの迷宮」 w w

2021-08-20 06:54:24
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ